warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
観葉植物のある暮らし
緑のある暮らし,冬のアレンジ,リースアレンジの投稿画像
ヒロコni nさんの緑のある暮らし,冬のアレンジ,リースアレンジの投稿画像
いいね
53人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ヒロコni n
2020/12/27
今日も一日お疲れ様でした😊
今日は風もなく暖かい一日でした☀️
玄関やガレージ・庭の片付けと掃除でほぼ一日外にいました🧹😃
先日の雪で庭のラベンダーがポキポキ折れてしまっていて枝の柔らかいウチに丸めてリースにしました🌿
南天の実を挿して本を見ながらですが作った水引き細工を飾りつけ😃
お正月リースを作ってみました🎍🎶
ラベンダーの香りに癒されながらのリース作り🌿
せめてお正月三ヶ日くらいまでキレイなままだといいなぁ💕
cook
2020/12/27
わぁ~👍️👍️👍️👍️👍️
水引、自分で結んだんやぁ👏👏👏
拡大して見たけど、よ~できとるなぁ😊と🎵
明日は仕事納めやね✌️
夜、飲み過ぎんといてやぁ😂
いいね
1
返信
パステルカラー
2020/12/27
こんばんは⭐〜
シンプルで素敵(๑ºั ³ ˘๑) ~♡”
私もやってみたいなあ💕
いいね
1
返信
ゆかりん
2020/12/27
お疲れさん😊
今日は穏やかで庭仕事日和だったね❣️
水引き細工!難しそうだけど上手くできたね😊
ラベンダーと南天のリースもありだね👌
南天は来年まで綺麗なんじゃなあい😁
今年は自分で藁からしめ縄作ろうと思ったけどヤーメタ😆💦
やってみようとしたけど藁が上手くねじれない😂
下準備で何度も藁を叩いて柔らかくしないといけないみたいだし私には無理だわ🤣
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/12/27
@cook
さん
こんばんは〜⭐️
以前から水引き細工してみたくて本と水引きは買っていてやっと出来た〜🎶
水引き初めてにしたら上手く結べてるやろう😅❣️
今年も明日で仕事納め❣️
朝から社長と常務のありがた〜い話😂を聞いてからの仕事。。
明後日からの掃除🧹に差し障らない程度に飲むわ〜😅😅😃
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/12/27
@パステルカラー
さん
こんばんは〜⭐️
ラベンダーの枝を丸めただけのリースに南天の実を挿しただけだから直ぐにできるよ❣️
水引きの代わりに大きめのアーティフィシャルの花をつけてもいいかも。。
是非作ってみてね💕
いいね
1
返信
パステルカラー
2020/12/27
@ヒロコni n
さん
了解💕
ありがとうございまーす(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/12/27
@ゆかりん
さん
こんばんは〜⭐️
水引き細工上手く結べてる❓
よかったー🎶
ラベンダーの枝でリース作ったけどどうしようかと考えながらふとお隣さんの庭の南天の実が目に入り、2房いただき合わせてみたらなかなか〜💗
今年の南天と水引き使った正月飾りできた〜🎶🎍
ラベンダーの葉っぱがポロポロ落ちないといいんやけどね💦
いいね
1
返信
ヒロコni n
2020/12/27
@パステルカラー
さん
もし作ったらまた見せてね〜🎶💗
いいね
1
返信
パステルカラー
2020/12/27
@ヒロコni n
さん
ドキッ🤣
さっきから、いろいろ悩んでいるところです〰😁庭には、千両と南天がちょっぴり😅
頑張りまーす🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物のある暮らしに関連するカテゴリ
観葉植物の育て方
観葉植物の鉢
インテリアとしての観葉植物
盆栽
着生植物
植中毒
フェイクグリーン
観葉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のある暮らしのみどりのまとめ
91
2025/03/16
パキラとサンセベリア
イベントのカラーサンド教室で買ったHAOMIRUのパキラと、LINEの無料クーポンでゲットしたサンセベリアです。
22
2025/03/10
ヒメモンステラ:2023.5.8〜
ヒメモンステラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledは葉焼けした) 栄養:ハイポネックス
14
2025/03/10
シェフレラ:2018.12.28〜
シェフレラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledでも育つ 栄養:ハイポネックス
観葉植物のある暮らしの関連コラム
2025.01.22
観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?
2024.12.16
ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間
2024.11.26
ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?
2024.11.21
【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?
2024.11.13
ガジュマルの風水効果!置くといい方角や良くない置き場所は?
2024.10.18
アンスリウムの風水的にいい方角や置き場所とは?玄関やリビングは?
観葉植物のある暮らしの関連コラムをもっとみる
ヒロコni n
花や緑大好き💕 ハーブ🌿の香りに癒され、多肉🌵もちょこっと育てて最近ではクリスマスローズが好きになっています💓 ハーバリウムやプリザーブドフラワー・ドライフラワーアレンジも楽しんでいて部屋の中のあちこちに置いてます💐 数年前から始めた家庭菜園も楽しんでいます。 ステキなpicにはいいね👍をしたいと思っていますが続けての大量投稿にはいいね👍はしないのであしからず🙏
キーワード
緑のある暮らし
冬のアレンジ
リースアレンジ
癒しの草花
ウチのハーブ
今日は風もなく暖かい一日でした☀️
玄関やガレージ・庭の片付けと掃除でほぼ一日外にいました🧹😃
先日の雪で庭のラベンダーがポキポキ折れてしまっていて枝の柔らかいウチに丸めてリースにしました🌿
南天の実を挿して本を見ながらですが作った水引き細工を飾りつけ😃
お正月リースを作ってみました🎍🎶
ラベンダーの香りに癒されながらのリース作り🌿
せめてお正月三ヶ日くらいまでキレイなままだといいなぁ💕