警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆこさんの小さな庭,コーヒーの木,種からの投稿画像

2021/01/22
👩🏻‍🌾

小さなお庭で土作り。

水に浸して早速発根ししてくれた3粒を
ひとまず植え付けました。

1つ目は赤玉土(弱酸性)で実験。🌱
2021/01/22
発根した生豆に発芽能力があるとして、この後が長いと思いますが、根気強く水やり頑張ってください🌱👍✨

私の生豆はまだ届きません☕️(。´・ε・`。)プー
2021/01/23
生豆、早く届くといいですね😌✨
培養土以外の土で試していく予定なのですが、この時点でもう既に疑問が後を絶ちません🤣
生豆100粒ほどを色んな方法で試したいです 笑
2021/01/23
@ゆこ さん

私もゆこさんや他の方の実験で生豆が水の中で発根しているのを見て、「えぇ!?発芽の3条件の空気(酸素)を満たしてないのに発根したの!?Σ( ´゚Д゚`;)」って、まず驚きました🌱(笑)

発根したということは、給水期を経て発芽準備期に移行し、そこから生長期に至った(つまり発芽のプロセスが進行し始めた)ということだと思うのですが、これらの実験において発芽の3条件の1つである「空気」が適切に満たされていたとは思えないのです🤔

給水期に浸透した水を使って発芽準備期に種子内で発芽のためのエネルギーやホルモンや酵素の生合成等の様々な反応が進められるようですが、これらの反応を進めるうえで種子が呼吸によって取り込む空気(酸素)は絶対不可欠のはずです(´-ε -`;)

故に発根したということは、酸素が適切に供給されたということを意味するため、水に完全に浸かった状態の生豆がどこからその酸素を得たのか?という疑問が浮上します🌱(´・ω・`)

私には、発根させるには「生豆の中に存在した酸素」だけで足りたという結論しか出せません(。´・ε・`。)💦

何かを見落としていたり、誤解している可能性は大いにありますが、私にとってはとても不思議な現象で、自分でも実験してみたいと思った理由のひとつです😊✨

長々と失礼しました。引き続き経過報告楽しみにしています👍✨
2021/01/23
水だけで発根は不思議でたまりませんね(笑)
沼にハマってしまいましたね^ω^)
2021/01/23
@ゆこ さん

まったくその通りです😆💦

何度失敗したら抜けられるのかわかりません(*´艸`*)💕

当分はこれだけで十分楽しい日々を過ごせそうです👍✨(笑)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
21
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
90
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
私の家は変わった植物の集い場。 動物モチーフの可愛い鉢が好き。 株が小さい時は子守りをお願いしています🐨

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コーヒーの木の育て方|観葉植物として長く楽しむコツは?水やり方法は?

投稿に関連する花言葉

コーヒーの木の花言葉|種類や風水、花や実の特徴は?