警告

warning

注意

error

成功

success

information

柴胡さんの階段/廊下,アデニウム アラビカム,塊根植物の投稿画像

2021/01/24
休眠してたアデニウムが起きちゃった
少し新芽が…🌿
水あげたほうが良いのかな…
2021/02/10
こんにちは
突然のコメント失礼します。
私もアデニウム越冬2年目の初心者ですが、この時期の新芽は寒の戻りで落ちてしまうことも多く、また水やり後に根が冷えて傷むと枯死の原因になるので、この時期の水やりは暖かい昼間に霧吹きで土表面と本体を湿らせる程度がよいようです。
アデニウムは極めて水切れに強いので、心配いりません(水くれサインがなかったので去年は半年以上まともな水やりをしなかった株もあります)
お邪魔しました。
2021/02/10
@パキプスlove コメントありがとうございます!
週一で、比較的温かい日を狙って水やりをしています
今のところ、新芽はドンドン育ってきているので大丈夫そうです🌱
根の冷えによる枯死は盲点でした…気を付けます
温かいコメント、誠にありがとうございます🙇🏻
2021/02/10
@パキプスlove 何度もゴメンナサイ💦
かっこいい投稿ばかりでステキです🥺
フォローさせて頂いても宜しいでしょうか?
2021/02/10
写真の感想ありがとうございます!嬉しいです😊 私などでよろしければ、フォローも外すもご自由にして下さいませ。

くどいかとは思うのですが、根が冷える・(夏場に蒸れる)ダメージが本体に出るのは2ヶ月〜半年後だそうです
アデニウムは丈夫で生命力強いけど、そこが怖いから水は慎重に、とのことです(販売元の受け売り)胴体部を指先で掴んでみて、ブヨブヨなら水多すぎ、カチカチなら水足りてる・要らない、柔らかく萎びた感触なら水くれサインと教わりました。
専門店の方が「冬場に水をやって春夏に枯らしてしまう人が多い」と言っていたのでどうしても心配になってしまい…
長文失礼しましたm(_ _)m
2021/02/10
@パキプスlove

フォローさせて頂きます🌱
情報提供ありがとうございます!
胴体の硬さは頻繁に確認するようにしています
植物を枯らす大抵の原因は水のやりすぎ(母の受け売り)らしいですね🚰
可愛さ余りに ついつい水を上げたくなっちゃいますが、我慢します(笑)
ご丁寧にありがとうございました!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

階段/廊下に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

階段/廊下のみどりのまとめ

いいね済み
6
2020/03/21

クレピドマネス

昨日手に入れたクレピドマネスを水槽の流木水際に配置。水中もいけるみたいなので後で数本入れてみよう
いいね済み
80
2019/06/23

鎌倉のコケ寺(妙法寺、杉本寺)

苔石段で有名な、鎌倉のコケスポット、妙法寺、杉本寺を巡って来ました。 コケ生した世界をご覧ください!
いいね済み
62
2019/01/18

室内植物ラックのDIY vol.1

遅ればせながら、 ベランダで育てていましたビカクシダを室内に取り込む場所の確保ために、作ってみました。 複数のみどりのまとめが書けるようになったのは良いのですが、ひとつのみどりのまとめの投稿写真の上限が10枚までになったようなので、2部の投稿となってしまいました。 写真が10枚ではなく、段落が10個みたいですね。 すみません。
珍奇植物新参者

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アデニウム(砂漠のバラ)の育て方|植え替えの方法は?室内で元気に育てるコツ!

投稿に関連する花言葉

アデニウムの花言葉|意味や由来は?花は咲かせるの?