GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/21
68回いいねされています
juta
枝が3つに分かれているからミツマタ👀
cota
確かに不思議な枝ですね🙄二つとか無いですものネ自然の摂理はすごいです✨
いいね!1
@cota さん沈丁花ぽい低木ですが、葉はなく、枝から花だけポンポン咲いていて、オブジェぽいですよね〜👀これが和紙の原料になるとは、、ほんと不思議ですね。
いいね!2
@juta さん💕ミツマタって和紙の原料になるのですか❗️❗️知りませんでした🧐そうだったのですね…勉強になります✨確かにオブジェみたいです❣️
@cota さん昔、コウゾ、ミツマタとセットで和紙の原材料と習いました📖長じてから花を見て、これがミツマタか!と驚きました🙂樹皮を和紙に使うみたいですね〜
yaya
こんばんは😊今日初めてお写真じゃなく実物のミツマタを見る事が出来たのですが‥名前の由来が気になっていました!!jutaさんのお写真先に見ていたら枝も注視したのに😱今度枝を見てみます☺️
@yaya さんこんばんは🍀コメントありがとうございます☺️実物のミツマタをご覧になったのですね✨ミツマタの花、独特のかわいさがありますよね🥰枝がほんとに上向きに三叉に分かれていて面白いです☺️
@juta さん家に帰ってきてからjutaさんのお写真を拝見できて良かったです!!私が見たのはこんなにしっかり咲いていなかったのです。。このお写真のミツマタとっても綺麗ですね😍 横浜は開花が早いのかな✨今日発見した場所、また満開の頃に訪れたいと思っているので、その時枝を見るのが楽しみです😊
八百屋で花を買ってきて生けてます。 サボテンや球根植物も好きです。 旅先で植物園に行くのが楽しみです。
Antwerpリース グリーン/パープル
Antwerpリース マロン/イエロー
Antwerpリース シルバー/ホワイト
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
メロー
茅ヶ崎健人
メリー
エンドウ豆は食卓で見かける緑黄色野菜で、家庭菜園でも親しまれています。エンドウ豆にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、食卓を緑に彩ってくれます。今回は、そんなエンドウ豆の育て方を見ていきましょう。...
花を選ぶ際に、初めに何色の花にするかを決めたうえで、その季節に応じた花を選ぶというのは楽しいものです。今回は、愛らしいピンク色の花に注目し、春・夏・秋・冬の季節ごとに分けて、人気の花をご紹介していきま...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ いくら暑さに強いというお花でも、夏の直射日光が長時間当たってしまうと、元気も無くなってしまいますよね。とくに日陰に移動したりできない花壇では、寄せ植えのチョ...
春の季節は東京ミッドタウンで、うららかな春時間を過ごしてみませんか? 東京ミッドタウンでは、4月18日(日)までの期間中、多彩な花々が楽しめるイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2021」を開催...
5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ(紫陽花)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されいます。今回は、そんなアジサイの種類について、人気のガクアジサイやアナベル、珍しい...
色素が色褪せて緑とグラデーションをつくる「秋色アジサイ」は、アンティークなカラーが美しく、ドライフラワーやアレンジメントにとても人気な花材です。ただし、自分で秋色アジサイをつくるには少しコツが必要です...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ