GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/25
140回いいねされています
7マロ
今日のお花 🍀 アイビー 🍀伸びた葉を水差しにして 洗面所に置いています。つい最近 赤ちゃん葉っぱが出てきて可愛いの〜(*ฅ́˘ฅ̀*)♡かゎぃ~ღ
お茶漬け
初めましてこんにちは、素敵なpicがた〜っくさん❣️赤ちゃん葉っぱ可愛すぎてずっと見ていられますね✨✨
2021/03/20
いいね!1
@お茶漬け さんコメントありがとうございます*(*•ᴗ•*)*根がだいぶ出てきたので そろそろ地植えしてあげようかと思います〜(´˘`*)
お花大好き 特に薔薇🌹 ネコも大〜好き🐈 我が家のにゃんこたち専用のインスタも是非覗いて見てください(*ฅ́˘ฅ̀*)にゃ
ヘデラ ヘリックス(アイビー) 6号
ヘデラ H.’ダックフット’3鉢セット
ヘデラ H.’ホワイトダック’3鉢セット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
11
JUN
1
ヴィリーブ
3
ikko
5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ(紫陽花)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されいます。今回は、そんなアジサイの種類について、人気のガクアジサイやアナベル、珍しい...
ヒメジョオンは北アメリカを原産とする、キク科ムカシヨモギ属の一年草です。 春の季節にかわいらしい花を咲かせる草花で、日本には観葉植物として持ち込まれました。ヒメジョオンの大きな特徴として生命力のつよさ...
エノコログサは世界中の温帯地域を原産とする、イネ科エノコログサ属の一年草です。 日本では夏から秋にかけて、道端など全国各地で見られます。「ネコジャラシ」という名前で広く浸透しているものの、”犬の子”が...
グレコマは生命力があり、よく伸びる植物です。初心者の方にもおすすめできるグレコマですが、どのように育てたらよいのでしょうか。 このページでは、グレコマの育て方を解説しています。水やり、用土、肥料につい...
グレコマは背丈も低く、花も小さいため、やや地味な植物ですが、どんな花言葉がついているのでしょうか。見た目の地味さ反して明るい花言葉がつけられています。 このページでは、グレコマの花言葉について解説して...
コンボルブルスという植物はあまり聴き慣れない名前をしていますが、見た目はとても見慣れたヒルガオの仲間でとても育てやすい花です。これからコンボルブルスを育てたい方はぜひご参照ください。 コンボルブルスと...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ