GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/03/06
107回いいねされています
さくら貝
サクラの花びらが散り萼と蕊が赤く葉っぱの緑が綺麗ですね!
アップル
おはようございます😃花びらにさよならした後の赤い額と花芯が、2度目のお花見🌸みたいで好きです。若葉も伸びてきて季節は進んでいますね。
2021/03/07
いいね!1
@アップル さんおはようございますこんな花姿も今しか無いと思いましてね!この頃 朝早くに窓を開けると 小鳥のさえずりが聞こえますそろそろウグイスがやって来るのではと楽しみです早くお家に帰ってらっしゃい!春が待ってますよ!🎶
花のある暮らしを楽しんでいます。癒されています。 皆様のレンズを通して、未知の世界・お花たちに出逢えることを 楽しませていただいています GS/2020年4月9日~ お花の名前を知りたくて 図鑑や事典を側に置いて います 名前が判ると楽しさ倍増です🌱 たくさんのいいね!ありがとうございます🌱 ごゆっくりご覧ください ありがとうございます🌱 コロナ自粛が解けて 仕事が再開されました お返事が遅れますが悪しからず🍀 よろしくお願いいたします
ドラセナ・レモンライム|4号
【ケープバルブ】ラペイロージア オレオジーナ
フィロデンドロン バーキン
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
34
ようこ
23
かねーちゃん
みっちゃん
200品種以上ものシャクナゲが見られる「赤塚シャクナゲガーデン」では、毎年シャクナゲの季節になると「シャクナゲまつり」を開催しています。2021年は4月3日(土)から5月上旬頃まで開催予定となっていま...
オドントグロッサムは洋ランのなかでも特に美しい姿をした花です。このページでは、オドントグロッサムの育て方を解説しています。やや栽培が難しく、育てる場所を気にする必要があります。それだけでなく、水やりに...
オドントグロッサムは洋ランの一種ですが、食虫植物を思い起こさせるような個性的な見た目をしています。このページでは、オドントグロッサムの花言葉について解説しています。オドントグロッサムの基本情報をはじめ...
サンビタリアは花つきがよく、ガーデニングでも人気な植物です。このページでは、サンビタリアの育て方について紹介しています。育てる場所はどこがよいのか、どんな用土がいいのか、水やりの頻度についても解説して...
サンビタリアは花付きがとてもよい植物で、ガーデニングでも人気がありますが、どんな花言葉がつけられているのでしょうか。このページでは、サンビタリアの花言葉について解説しています。学名の由来、花の名前の由...
多くの花には、花言葉が設定されています。初夏に黄色い花をたくさんつけるキングサリにはどのような花言葉があるのでしょうか。このページでは、キングサリの花言葉について解説しています。花の由来についても記載...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ