GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/03/08
144回いいねされています
まこちゃん
オオイヌノフグリ何のお花かな〜と思い、パチリおもしろい顔してますね。😊つくし今年初めて出会いました。近くの公園にて
ミンちゃん
まこちゃん、おはよう😊私もたまに見かけるよ!変わった?顔してるフグリちゃん💙 そこがまた可愛いんだよね🥰ツクシ、まだ見てないんです〜😂出かける度に探しているの…愛知県、目撃情報があるからガンバって探します💪✨☔️がやっとあがりました。今週も寒暖差に気をつけてガンバろうね❣️よろしくお願いします🙏💖
いいね!1
@ミンちゃん こんにちゎ(*´꒳`*)♡つくし今日行った浮島が原自然公園にたくさん出ていたよ。😊ミンちゃんもすぐ見つかるよ。ヒキノカサとノウルシが咲いていました。☔あまり降って無かったので良かった。イヌフグリが三種類見られるらしいのですが、☔だとお花しぼんでるので、見れませんでした。また見に行く予定だよ。😄こちらはまだ☔が降ってます。寒いけど今週も頑ばりましょうね。(*´˘`*)💕
志穂
オオイヌノフグリ、愛嬌があって可愛いですね☺️うちの庭にも土筆が顔を出し始めました😊
いいね!0
@志穂 さん.Ѧ__Ѧ(*´▽`*)ノ☆*.。コンバンハ自宅の庭につくしが出てくるんですね。いいですね〜。イヌフグリもよく見ると可愛いですね。(*´˘`*)💕
ちるちる
こんばんは🌟オオイヌノフグリとつくし! まさに春を感じますねえ🥰特にオオイヌノフグリは、今まで知っているかんじとは少し違ってカワイイですー💕
2021/03/09
@ちるちる さんこんばんわ₍˄. ̫.˄₎₊୭まだ開ききってないオオイヌフグリおもしろい顔ですよね。暖かくなってきたから、あちこちお花がいっぱいです。(*´˘`*)💕
自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀
ユッカ・エレファンティペス(青年の木)|7号
【ケープバルブ】ラペイロージア オレオジーナ
デリッシュガーデンダブル
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
9
風利
Photo By Kisaragi
1
えーとみーの
0
大石おかず
5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ(紫陽花)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されいます。今回は、そんなアジサイの種類について、人気のガクアジサイやアナベル、珍しい...
ヒメジョオンは北アメリカを原産とする、キク科ムカシヨモギ属の一年草です。 春の季節にかわいらしい花を咲かせる草花で、日本には観葉植物として持ち込まれました。ヒメジョオンの大きな特徴として生命力のつよさ...
エノコログサは世界中の温帯地域を原産とする、イネ科エノコログサ属の一年草です。 日本では夏から秋にかけて、道端など全国各地で見られます。「ネコジャラシ」という名前で広く浸透しているものの、”犬の子”が...
グレコマは生命力があり、よく伸びる植物です。初心者の方にもおすすめできるグレコマですが、どのように育てたらよいのでしょうか。 このページでは、グレコマの育て方を解説しています。水やり、用土、肥料につい...
グレコマは背丈も低く、花も小さいため、やや地味な植物ですが、どんな花言葉がついているのでしょうか。見た目の地味さ反して明るい花言葉がつけられています。 このページでは、グレコマの花言葉について解説して...
コンボルブルスという植物はあまり聴き慣れない名前をしていますが、見た目はとても見慣れたヒルガオの仲間でとても育てやすい花です。これからコンボルブルスを育てたい方はぜひご参照ください。 コンボルブルスと...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ