警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのチダケサシ,山野草の投稿画像

2021/08/10
7月28日撮影 みちのく杜の湖畔公園北地区

可愛いピンク色のふさふさです。
これはチダケサシだろう!と思いましたがいかがですか?
去年は森の中で見つけていますがはっきり確定していなかった気がします。

チダケサシ
ユキノシタ科チダケサシ属

 日本固有種(本州の中部地方)。日の当たる林縁、草原、湿地、水辺に生える。
 多年草。高さ40~80㎝。地下に太い根茎があり、茎を直立する。葉は2~4回奇数羽状複葉、深裂。頂小葉は卵形、長さ3~5㎝、幅2~3㎝の楕円形、先は普通、鈍頭、鋭頭のこともあり、基部は楔形。側小葉の基部は楔形~切形。葉縁は重鋸歯。
花序は細長い円錐状、分枝の間隔が開き、側枝は短く、最下以外の側枝は分枝せず、花が密につく。花序軸や花序枝には腺毛が密生する。小花柄は長さ2~3㎜、腺毛がある。花弁は5個つき、花弁が細いへら状で、淡紅紫色~白色、長さが雄しべと同長からやや長く、3~5㎜。雄しべは10個、長さ2.5~3㎜。葯は淡紅紫色~淡青紫色。蒴果は長さ3~4㎜、熟すと2裂開する。花期は7~8月。
(三河の植物観察 より)

わー、これは花がきれいー🥰と葉を撮ってきませんでした!こういうとき、葉がわかれば花が咲いていなくても気がつけるのにー😂
…と思ったら、撮っていたのがありました!気を付けてた!!
奇数羽状複葉は確認しました。深裂がよくわかりませんが、小葉には大きな鋸歯があり、重鋸歯のものもあるのは確認できています。
花弁は5個!?拡大して見ると、白い花弁は5個で、淡紅紫色なのは花糸の色なのですね。
きれいな花でした。
2021/08/12
キレイな色のチダケサシですねー🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物