警告

warning

注意

error

成功

success

information

Aやん。さんの小さな庭,ハケア ラウリナ,原種の投稿画像

2021/12/12
やっときたよラウリナ。
樹齢、樹高ともにそれなりにならないと咲かせる体力がないみたい。
来年から一軍決定しそう。
2021/12/12
ラウリナなかなか咲かないですので貴重です✨✨✨
2021/12/12
@じゃっく さん、本当咲かないですよね!花芽付けるようになって3シーズン目くらいですがやっとピンクのポンポン見れそうです〜!
2021/12/12
あ、こちらは、鷺沼のお店からお迎えされたラウリナでしたっけ?
自分もあの時に買っておけば…と、未だに良い株にめぐり会えません😂💦
2021/12/12
@Mr.Stone さん、その事情超お詳しいですねwその通りですwでもあそこからようやく開花ですよ…一般的にはあまりおすすめは出来ない感じですがロマン砲としては価値ありますw
2021/12/12
@Aやん。 羨ましいです!うちも地植えにして5年くらい??根本は僕の腕💪くらい高さも2.5メートルはあるかな😅今年もフェイク花芽だけですよ。
2021/12/12
@じゃっく さん、うちは鉢植えなのでその関係かもしれません!もしくはフェイク花芽よーーーーーく見たらサキッチョ割れているかもしれませんよ!
2021/12/12
@Aやん。 見てみます😅
2021/12/12
@じゃっく さん、これが満開になるくらい安定したら本当最高の木なんですけどねー。。。
2021/12/12
@Aやん。 ハケアの満開って今のところ夢ですねー😅頑張りましょう👍
2021/12/12
@じゃっく さん、グレヴィレアが優秀なのでそっちに楽しがちですが、夢もいいですよねw頑張りましょう!
2021/12/12
@Aやん。 さんと、
その時にコメントしたのを覚えてまして😁
自分は会社帰りに9号のクリームミンクを電車🚃で持ち帰る状況でしたので、ラウリナは持てずに諦めたんです。今考えると半額でしたし、なかなか良いお買い物だったかもしれません。
2021/12/12
@Mr.Stone さん、クリームミンクその後どうですか?あの品種木は強いですけど観賞用としてはなかなか難しいですよね。
2021/12/12
@Aやん。 さん、
背が高いので、我が家の強風🍃で毎年冬にダメージ受けて、1年かけて回復して…またダメージ受けて…の、くり返しです!😂
年中、葉っぱボロボロで観賞するどころではないので、この冬も同じなら、もう半分くらいに切っちゃおうかと💦
2021/12/12
@Mr.Stone さん、そうでしたか!風通し良すぎるのも大変ですね…壁際フェンス際とかもダメですか??
2021/12/12
@Aやん。 さん、
壁際は縛るところがなく、倒れたことがあります。フェンスは低いので、、いまはカーポートの柱に縛り付けてます💦一応、軒下なので霜よけは出来てるんですが😅
2021/12/12
@Mr.Stone さん、北風さえ防げれば最強ぽいすね!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
48
2023/09/21

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
18
2023/09/12

🐸の庭♬ナニカ編

ケロケロケロケロ♬空と虫と植物🐸♬あっ虫いるんで…
いいね済み
42
2023/08/30

アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑥

タイトル通りの園芸記録です。長年使われていなかった前庭を開拓して3年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでできるか挑戦中。でも大きくなる植物が好き。
メインはヤマモガシ科、とりわけプロテア。

場所

キーワード

植物