警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのお出かけ先,コブシ,春が来たの投稿画像

韓流ブームが押し寄せるずっとずっと昔、フィルムの一眼レフを首から下げて歩いているカメラ小僧だった頃に行った釜山。郊外にある梵魚寺(ポモサ)の界隈に白モクレンがあちこちで満開だったのが記憶に鮮明です。あれはちょうど今頃だったんだな~と久しぶりに手焼きの写真を見てみたら…
これはモクレンではなく、コブシですね!
数十年ぶりに間違いに気がつきました。
ありがとうGS。
[@id:1174622] さん
お庭仕事、精がでますね!
今日もお疲れ様です!
楽しませていただいています😁🎵

noriさんもカメラ小僧でしたか~📸
私は今はやっていません。ハマると大変なので💦スマホだけですよ🤣
当時は自宅の窓の無いトイレを内側から目張りして暗室にして、フィルムを分解してリールに巻いたり現像したりしていました。今回投稿も手焼きの写真です。少しかじっただけですが。
2022/03/27
本格的や!にゃんたも最初の仕事に失望してやめた後海外放浪旅したけど一番行きたかったのが中東やイランだったので一眼レフはわざと持っていかなかったですねぇ。
コンデジで😂
北回りの方が時間かからないのでソウルがハブ空港になってました^ •ω• ^ฅ♡
2022/03/27
とっても素敵ですね。
@にゃんた さん
いろんなところに行かれたんですね✈️また気軽に出掛けられる世界に戻るといいけど…
ありがとうございます🥰
現像時間が長すぎてアンダー気味に焼けてしまいました。コブシの木漏れ日がもっともっと美しかったのですが…でもいい思い出です✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/05/03

No.268 植物自身が作る宝石、露珠、溢液現象⑩2024/0403 イチゴ、ギボウシ、バイカウツギ、

若い植物が、吸収した水分の余分な物を葉先から、排出して、露玉となる。溢液現象(いつえき現象)と呼ぶ。2023/04〜2024/04 編集途中で頓挫。新しい年を迎えて初めての溢液現象に出合う。
いいね済み
76
2024/05/03

No.312 市川市観賞植物園③2023/0601メディニラマグニフィカの開花をみに。

南国の宝石と呼ばれる、メディニラマグニフィカ。4/25ピンクの苞の下の花はまだ固い蕾だった。 1ヶ月の開花状況の確認に。
いいね済み
119
2024/05/03

No.161 植物自身の作る宝石、溢液現象。 GSメンバーさんの画像をお借りして。(1)2022/0426

GSの投稿で、葉先に露が並んだ美しい画面を目にした。 見てみたいからはじまり、溢液(いつえき)現象に たどり着く。充分に水分を吸収したら、不要な水分を水孔から排出。排出された水分が露玉となる。 露玉ができるには、いろんな条件をクリアする必要がある。その個体が、若いということも、入っている。 GSのメンバーさんの素晴らしい、溢液現象の画面をお借りできました。 露玉の魅力、共感して、ほしいな。 画面下、みどりの文字をタップすると、画面主に飛んでくよ。敬称略、お許しください。

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑。 そんな環境下でガーデニングとポタジェとインドア観葉植物。 🎨教え屋かたわら、趣味でボタニカルアート、時々生け花。いつもなんかしら造ってます。 2022年サボテンゾーン解禁。サボテン愛は深まる一方。 蘭ゾーンにも片足の爪先を突っ込み、少しずつ勉強中。 根っからの植物好き💠🌿 自然も大好き⛰️🐦️ 野菜大好き🥬😋 ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。サボテンの次投稿が生け花だったり、蘭の次投稿が自家製野菜だったりしますw 高価な植物、珍しい植物はあまり持ってません。身近なところで出会った普及種から好みのものを少しずつ。育ててなんぼ。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コブシの育て方