警告

warning

注意

error

成功

success

information

白雀 さんのお出かけ先,良い香り,懐かしい風景の投稿画像

2022/07/02
極楽寺様の供物台の漆塗りを終えた後、石峰山麓の池に行って来ました。
雀が植え付けた茶碗蓮は、順調に育っていましたよ💕
5ヶ所の内、4ヶ所の株からは花芽がどんどん上がりそう。
今現在、2つ咲き終わり、5つの花芽が上がっています。
一つは4日後の開花かな🤔
今日、池の藻も殆ど取り除く事が出来ました💪
3年後のオープンを予定していましたが、来年完成する自信が付きましたよ🤗
🐥
2022/07/02
楽しみですね~😀
2022/07/02
@ねこミー さん
来年の開花を想像すると、ワクワクしてしまいます💕
来年招待しますから見に来てね〜🤗🐥
2022/07/03
すごい👏👏👏👏👏

とっても順調ですね❣️
来年がほんとに楽しみ🥰

お忙しい中 お疲れ様です💕

2022/07/03
@のりよ さん
ありがとうございます。
これらの株はこのまま放置して、来年の蓮根の育ち具合を観察します。
池での成長実験だな‼️
来年、この池で50開花を目標とします。
再来年は、150〜200開花だな🤗🐥

2022/07/04
白雀さーん✨✨
いい感じに育っていますね〜。池の中だから自由に伸び伸び〜育ちそうですね。
3年後のオーブンが来年完成になるなんて〜白雀さんの行動力の賜物ですね💕💕
うまくいきますように。
池の藻ってどうやって取るんですかー?
こんな作業がサラリとできる白雀さん。
すごいです😊
2022/07/04
@まーちゃん さん
でしょう🤗
植え替えしないでも、来年は蓮根がのびのび育ってくれるでしょう💕
数年後は大きな蓮根が収穫出来ますよ。
紅白の自然交配もあり得るかも?
池の藻。
初めは熊手で掻き集めていました。
効率が悪いので考えてたら、池の横に教授が水道管(塩ビパイプ)を捨てていたので拝借。
先を藻に絡めてクルクル回して絡めとると、一坪分の藻が引き寄せられてあっと言う間に除去出来ました💪
今はとても綺麗になってますよ💕🐥
2022/07/04
@白雀 さーん✨✨
お疲れ様です🤗
2022/07/06
こんにちは😃👋
大雨も上がり蒸し蒸ししてます💦

どの植物も鉢植えより地植えの方が成長が早いし大きく育ちますよね☺️
交配もあるかもですね😁🎶
楽しみ〜(*≧∀≦*)

パイプをクルクル回して藻を取るなんて
凄い機転ですね🤗
流石、師匠❣️
2022/07/06
@ひろ さん
こんにちは⛅️
こちらは雨?って言う程度でしたよ🤔
初めは藻で池いっぱいでしたけど、今はスッキリしています💪
気分も晴れやか〜🐥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
59
2024/05/03

ぶらり金沢♪その④

金沢弾丸日帰り旅行も4回目になりますね☺️ 今年の正月は石川県の震災で自粛したので、今回は少しでも経済を回そうという思いで行って来ました🙋🏻‍♀️
いいね済み
13
2024/05/03

あしかがフラワーパーク2024.5.2

あしかがフラワーパークへ行ってきた友達が、今大藤が綺麗だと教えてくれたので、夫と車で行ってきました🎵😄🚙💨 藤も綺麗でしたが、その他のお花の植栽も素晴らしかったです❣️
いいね済み
23
2024/05/03

栃木県 井頭公園のボタンを観に行こう 2024年

ボタンどれくらい咲いているのかな
私は基本、コメント交換してからフォロー致します(フォロワー数を増やす目的では無い為🙏) 令和元年還暦を期に雀政五郎から白雀に改名。 令和3年1月、母が亡くなり供養を兼ねて6月6 日に剃髪。 令和5年10月1日、帰敬式、京都西本願寺様より法名(釋 実道)を頂き仏門に帰依。 茶碗蓮栽培愛好家(平成26年〜栽培、現在に至る) 3月第一週に株分け、5月末〜お盆時期まで毎年自宅の庭で100開花させてます。 現在、茶碗蓮を使って地域活性化に挑戦中。 ①2021年〜北九州市若松駅、檀那寺の極楽寺様(浄土真宗本願寺派)で、毎年3月第二週の日曜日に無料株分け講習会開催。 ②2022年〜北九州市若松区小石惣牟田、石峰山麓の池に茶碗蓮を植え付けています。数年後には隠れスポットにする予定。 和洋アンティーク〜現代家具製造に関わる全ての技術保持を認められ、全国でも数少ない家具修理マイスターの認定を受けています。 19歳で貿易会社に勤務。20歳〜27歳迄、台湾、タイ、香港に赴任。台湾とタイ国では家具製造指導管理を担当していました。 (若い頃は、5ヶ国語を話していましたが、現在は中国語のみ堪能) 和洋家具修理に携わって45年 木取、乾燥、木工、塗装、漆工芸、細密彫刻、ソファ張替など 古き物をその時代に戻すexpert 42年前に日本で初めて家具製造時のチェックシートを考案 60歳定年迄8年間特別養護老人ホームに勤務、介護福祉士免許を持ってます。 他取得免許は 玉掛け免許、ホイストクレーン免許、工業標準化品質管理推進責任者免許 現在は、家屋リフォームの会社に勤務。 多目的工として、塗装、大工、左官、水道工事を担当しています。 Instagram suzume053 facebook Masahide Amameで投稿中。

場所

キーワード