warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
六甲高山植物園,ヤマユリ♪,山野草の投稿画像
HaRuさんの六甲高山植物園,ヤマユリ♪,山野草の投稿画像
いいね
77人
がいいね!
いいね!したユーザー
ナオキ
フォローする
ミルク
フォローする
てらこ
フォローする
sada
フォローする
すず
フォローする
Noharako
フォローする
M07
フォローする
tosibon
フォローする
てぃがー
ItFm210523
フォローする
アーリーキャヤツ
フォローする
ピンクちゃん
フォローする
愛でる
フォローする
アクセル
フォローする
オトシゴちゃん
フォローする
eri
フォローする
chie
フォローする
黄昏ぼ~い
フォローする
ひとしちゃん
フォローする
zzneco
フォローする
manakuu0529
フォローする
オバサンソウ
フォローする
さんぽ
フォローする
なおきち
フォローする
s.k.s
フォローする
vivian
フォローする
ちょこ♫
フォローする
コマさん
フォローする
フクダ
フォローする
はな
フォローする
恵
フォローする
snow
フォローする
Hanshin4188
フォローする
さっちゃん
フォローする
Iceflower
フォローする
招財猫
フォローする
けいこ
フォローする
ムック
フォローする
ひめだか
フォローする
sayuri
フォローする
糸でんわ☏
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
mecoppi
フォローする
カシオペア
フォローする
kenpapa
フォローする
きくちゃん
フォローする
にこっち
フォローする
きよっきー
フォローする
PHV
フォローする
ワク
フォローする
グリーンピース
フォローする
ミミちゃん
フォローする
kazu5hoppy
フォローする
まっさん
フォローする
まこちゃん
フォローする
sorara
フォローする
やまちゃん
フォローする
硝子の花
フォローする
リン
フォローする
masako
フォローする
なあなか
フォローする
ふくちゃん
フォローする
ねこミー
フォローする
ぱんだ
フォローする
のり
フォローする
よぴぴ
フォローする
barchetta
フォローする
サブレ
フォローする
BU
フォローする
Atom
tm3takei
フォローする
キノコ
フォローする
EMI
bettyboop
フォローする
パディ
pleiadespika23
フォローする
マニャ
フォローする
ねーね
フォローする
きみちゃん
フォローする
恵子
フォローする
らんま
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
HaRu
2022/08/02
ヤマユリ(山百合)
別名が料理百合と呼ばれるように根茎は食用のユリネになります😊
日本特産の大型ユリで山中でよく目立ちます😃
古株では20個もの花を付けることがあるそうです🧐
キノコ
2022/08/02
HARuさん、今晩は🤗
山ユリ、キレイに咲いてますねー💕✨
咲いてる場所が眺めのいい所の様ですね😲😆
山ユリ好きな自分なので、見られて嬉しいです💕🌿
いつも楽しみに見ていますよ💕
又寄りますね〜🍄
いいね
0
返信
HaRu
2022/08/02
@キノコ
さん
いつも見て頂きありがとうございます🙇♂️
六甲山上でも、それなりに暑いのですが日陰なら涼めます😊
ヤマユリも気持ちがよいのか、とても元気そうです😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
HaRu
動植物や自然が大好き、登山歴15年、ガーデニングも長々やってます😊ワンコはトイプーです🐶
キーワード
六甲高山植物園
ヤマユリ♪
山野草
ユリ科ユリ属
多年草
別名リョウリユリ
ユリネ
別名が料理百合と呼ばれるように根茎は食用のユリネになります😊
日本特産の大型ユリで山中でよく目立ちます😃
古株では20個もの花を付けることがあるそうです🧐