警告

warning

注意

error

成功

success

information

bekkoさんの小さな庭,ハオルチア,クリスラータの投稿画像

2022/09/25
3連休の最終日のみ良いお天気となった
こちら地方ですが、連休中はイベント事や多肉狩りを楽しみました😊💓

↗️は、河野自然園さんでの「イニシャル入りリメイク鉢の会」に参加して作った鉢です🪴
いつも見様見真似で自己流でしたが😂
今回きちんと習う事が出来て良かったです🎶汚し加工が難しく、仕上がりがナチュラルにならなかったのが残念です💦

⬅️は、昨日タナベフラワーさんにて…
TOMOZOUENさんの販売会での戦利品と
タナベフラワー産のエケさん😊✨✨
狩り記録φ(。_。*)メモメモ


↘️今朝の「趣味の園芸」はハオルチア特集を
やっていたので、久しぶりに生存確認🤣
靏岡センセは日本の気候では地植えが難しいとおっしゃっていましたが、うちの地植えハオたちはなんとか溶けずに頑張っていました😅


イベント事が多い季節
でも植替えもしなくちゃ💨
その前に汚いものの片付けもしなくちゃ💨

タニラーの秋は忙しい😆🍁





2022/09/25
こんにちは😃
イベントがあちこち多い季節ですね〜❣️
3連休タナベフラワーさん行ってみたかったんですが1日休みで動けず…🤣の今日でしたw もっと近いといいのに🤣
エケさん可愛いー😍やっぱりキレイな子が揃ってるんですね✨
2022/09/25
わぁ〜🥰
いよいよ イベントと多肉ちゃんの季節に
なったね〜🍁
リメ鉢のWSいいですね〜✨✨✨
いい感じに出来上がってるよ〜💓

タナベさん 懐かしいなぁ〜(*´꒳`*)♡
綺麗なエケさん♡お迎えしたね〜😍😍

1つ前のオールドエッグ🥚もカワイイ💓
私もこういう子タイプやん❤️
(知ってるよね😆)
先日私もオールドエッグお迎えしたよ〜💓

レッドワインシャンペーン🍷🍾🥂
お名前も いいわ〜😋
2022/09/25
@みゆきん さん♡ʾʾ
こんにちは😊
多肉が可愛くなる季節だからイベントも多くなってくるね❣️
うんうん、タナベさんにもこれからどんどんきれいなコが増えてくると思いますよ
ご実家に来る事があったらぜひ寄ってみてくださいね〜😆💓
2022/09/25
@みっち さん♡ʾʾ
リメ鉢ってたくさんの工程をこなさないと
いけないのね😫💦
みっちさんは上手に作れるからうらやましいな💓
いただいたカッコいいサンタバーバラさんも元気にしてるよ😆💪
オールドエッグお迎えしたんだね🥚
これから多肉が可愛くなる季節だもんね😊
夏にたくさん減らしちゃったから補充するのが大変よ〜😂💨
2022/09/25
わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝イベント行ったんだね✨
リメ鉢スゴくステキ💕羨ましい~✨
私も始めた頃、張り切って、YouTubeとか見ながら作ったけど、今見ると恥ずかしい出来ばえ😅
でも、何事もチャレンジよね💪

タナベフラワーさんは一度行ってみたいと思っているんだけど、なかなか機会がなくて😂
いつかのタイミングで、是非行きたいわ💕
2022/09/25
わ〜💕
楽しい連休になったね!
タナベフラワーさんて遠いと思っていたけど、調べたら長男のアパートから近そう。
今度行ってみようかな。
長男に嫌がられそうだけど💦
2022/09/25
@yuka さん♡ʾʾ
私も最近ではYouTubeとかでリメ鉢の作り方見たりしてるんだけど、その前はほんと、テキトーすぎてお見せ出来ないはずかしさなのよー🤣💦
なので今回学ん事いかせていけたらいいなーって思ってる😊🪴

タナベさん、ぜひ機会があったら行ってみて〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
うちの多肉はほとんどタナベさんの土を使ってるんだけど、土だけ買い行くつもりがいっつも多肉も連れて帰ってきちゃうから〜😂🎶
2022/09/25
@nakayoshi1 さん♡ʾʾ
えー〜ー!そーなのぉー⁉️(!?*0*)えぇっ!!!!
ご長男さん、こちらにいらしてるのねー(☆︎д☆︎)ウヒョ-!
ではでは、こちらに来た時にはぜひー😆❣️

うんうん🎶お天気あまり良くなかったけど
充実した連休だったよ〜( *ˊᵕˋ)💕
これからも少しずついろんな事にチャレンジしていけたらいいな〜🥰💪
2022/09/25
@bekko さん
これを機にリメ鉢もつくるのかな〜?
楽しみが増えるね😊
2022/09/25
@nakayoshi1 さん♡ʾʾ
センスのかけらもないからな〜🥹💧
自分で使う範囲の物だけでも作れるかな〜❓って感じだねー😆💦
2022/09/26
趣味の園芸見たー‼︎
素晴らしい(⑉>ᴗ<ノノ゙💚パチパチ
ハオの地植えは溶けるって言ってたけど、場所さえ選べばイケるのね(๑•̀ㅂ•́)و✧
やっぱ東側の木陰とかかな??
2022/09/26
@santa さん♡ʾʾ
趣味園見るよね〜😆📺
特に多肉特集だと釘付けよ〜🌵👀

うちの地植えハオコーナーは
そこそこ雨吹き込むけどね😅☔️
直射日光が当たらない軒下だから良かったのかなぁ⁉️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
33
2025/04/28

🟩🟢🟩🟢🟩

庭にある春の若葉だけを切り取ってみました。 癒しの緑になれば良いのですが🙇
いいね済み
18
2025/04/28

再生に向けて❣️

2023年1月、長男への残酷な『がん宣告』から突然急停止してしまった『庭活』。闘病虚しく同年8月、長男は旅立ってしまいました。亡き後、一度は多肉いじりを再開したものの『我が子の死』のダメージは想像以上にわたしを蝕み、『庭を見るのもつらい』状況でした。 丸2年を『グリーフ(喪失悲嘆)』を受け入れるコトに費やし『グリーフケアアドバイザー』の資格を取りました。 『大切なひと(存在)をなくした方』に寄り添う活動を始めました。 地元で『グリーフケア講座』を開催したり、死別経験者が気持ちを打ち明け、互いに話せる場として『おはなし会』を開いたり。 LINEオープンチャットで『グリーフワーク・グリーフケアのお部屋』を開いて死別経験者さんと共に嘆き悲しみ、わかち合う場を運営しています。 ところが突然、2025.4.23生活基盤である職場から『退職勧告』を受け不本意ながら『退職』を余儀なくされました。 5月31日まで給与補償はしてくれるそうです。 ですが離職完了となる6月まで就活出来ません。 息子をなくしたダメージも未だ回復しないまま『失職』という事態に見舞われ自分自身の自信喪失、自己肯定感の喪失、経済的不安など諸々の苦難でメンタルはボロボロです。 『グリーフケア』の活動にも集中出来なくなりました。 看護師なので探せばどこでもすぐに働けるでしょう。 でも今のわたしには、その意欲が持てません。 ある程度、気持ちの整理と自己否定しないメンタルまで持ち上げないと次のステップを踏み出せないです。 1ヶ月間の給与補償がもらえるなら、何もせずクヨクヨ落ち込む毎日を送るより、今一度『夢中になって』『没頭できる』何かを見つけ、集中してみようと思いました。 1ヶ月かけて『庭を再生する❣️』 これがわたしの導き出した答えです。 どこまで出来るか、わからない。 またとん挫するのかも知れない。 だけど『ダメ元』でもいいから、チャレンジしてみようと思いました。 よかったら今日から5月31日まで、わたしの『お庭再生に向けた』チャレンジを見守ってください。
いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
GS 7年生になりました😊🍀 雑貨と多肉植物が大好きです❤️ 食虫植物もちょこっと🤏😅🔰 よろしくお願いします🤲💕

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

投稿に関連する花言葉

多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介