警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなずきんさんのお出かけ先,多肉寄せ植え,ちまちま寄せの投稿画像

2022/10/01
今日は、『美しいセダムの寄せ植え』の著者であり、ちまちま寄せの第一人者でもあるMAiさんのワークショップに行ってきました。

横浜のタナベフラワーさんでの開催で、当選確率40%でしたが無事当選しました!

昨年冬からの紅葉シーズンはあまり多肉を持っていなかったので、ちまちま寄せは小さいのしか作ったことがなく、本格的には初めての挑戦です。
2.5号鉢でわりと小さいのですが…
なかなか埋まらないで苦労しました💦

本当はもう少し淡い色でまとめたかったのですが、まだ紅葉が進んでいなかったのと、材料の多肉がそんなにたくさんはなかったので、緑の割合が多くなってしまいましたが…
これから紅葉していくと可愛くなってくれるでしょう✨

loverottoさん作の『たらりんハニー鉢』がめっちゃ可愛いんですよね💕

MAiさんはオシャレで気さくで、とても素敵な方でした💕

2022/10/01
おかえりなさい💕

可愛いく完成しましたね~🥰✌️
ちまちま寄せ、しっかりぎっしりですね🤩

鉢も可愛い‼️

今度見せて下さいね💕

お疲れ様でした🌿
2022/10/01
@けいこ さん
ありがとうございます😊
落ち着いたら寄せ植えコーナーに飾りますね!
2022/10/01
@はなずきん さん
楽しみにしています🥰✌️
2022/10/01
大好きなMAiさんのワークショップに行けたんですねぇーー😋♥やりましたねぇーー♥♥めっちゃ素敵な作品に仕上がりましたねーー😋鮮やかですよぉーー惚れ惚れーーー♥♥
2022/10/01
@こむぎ さん
当選してラッキーでした💕
MAiさんは、初心者の方にもわかるように、とても丁寧に説明していましたよ。
私は基本的なやり方は本を読んで知っていましたが、ちよっとしたコツみたいなところもよくわかって役立ちました!
2022/10/01
@はなずきん さん、うんうん、はなずきんさん、元々素敵に寄植えしてますよぉーーー😋♥♥
2022/10/02
わーーー
可愛いです!
紅葉したらまたさらにですね
MAiさんのタナベフラワーさんでの
ワークショップ行かれたんですね!
うらやましい〜
私も覗きに行きたかったですが帰省中で残念
チマチマは集中力と根気がいりますよね!
私は1寸鉢ですら疲れます
でも楽しい♪
2022/10/02
素敵な寄植えですね✨
出来上がった時の達成感もありそうですね。
鉢が良いですね〜。最近、リメ鉢にも興味が湧いてきました〜
2022/10/02
maiさんのワークショップ💓
羨ましいです!
日本海側にも来ていただけないだろうか…🤔
2022/10/02
@曜 さん
ちょっとまだミドリンなので、カラフルになるのはこれからですよね!
タナベフラワーさんではMAiさんのWSを時々やっているようなので、機会が合うといいですね👍

私はちまちまするのは好きなので、そんなに大変ではなかったのですが、時間制限があるのと苗が不足気味で、なかなか埋まりませんでしたね…
コツはつかめたので、今度は苗を豊富に用意して、家でじっくりやってみたいですね〜。
2022/10/02
@キノコ さん
一時間半かかりましたね!
慣れてない方は時間内に終わらなかったみたいです。

この鉢可愛いですよね😍
たらりんしているはちみつの部分が透明感があって美味しそうなんですよ〜🤣
私はリメ鉢までは手が回りません…、
2022/10/02
@琥珀 さん
調べてみましたが、日本海側にはほぼ行ってないですよね…MAiさんは長野の安曇野在住なので、松本ではよくやっているようですが。
2022/10/02
@はなずきん さん、調べていただき、ありがとうございます😊
松本は、近いようで新潟市からだとちょっと遠いですねー😭
maiさんの本を見て勉強します😅
2023/02/05
はなずきんさん、投稿を過去に遡っていたらあれあれ?タナベフラワーさんで行われたMAiさんのWSに参加されていたんですね!
私はこの日もその次の機会も当選したのが午後の部でした。
タナベフラワーさんと河野自然園さんは車なら近いのでよく利用させていただいています。河野自然園さんからすぐのヨネヤマプランテーションさんではイベントでドルチェさんの苗を販売することがありますよ✨
はなずきんさんの投稿、勉強になることが書いてあるので今後も楽しく読ませていただきますね!
きっかけを作ってくださってありがとうございました✨
2023/02/05
@あおちゃん さん
フォロー&たくさんのいいねをありがとうございます💕💕
MAiさんのWSも行かれてたんですね!

河野自然園さんの近くなんて、羨ましすぎます〜。あのあたり多肉屋さんが多いですよね〜。
多肉屋芽吹さんは行かれてないですか?かわいいエケベリアがお手頃値段でいいですよね!

ちょっとそちらからは遠いと思いますが、もしこちらのほうに来る機会があれば、ちまちま屋(自宅で多肉販売してます!)にもぜひお越し下さい👍
今後ともよろしくお願いします🙇
2023/02/06
@はなずきん さん
おはようございます✨今日も暖かく好いお天気になりそうです。
なんどもすみませんm(_ _)m
お店のお話を伺ったので、多摩市って広いけどどのあたりかなと調べたら、義兄のお墓参りの際に通っていた川崎街道よりそれほど遠くないところでした。
(高幡不動尊を越えて南平台まで行ってました)

父が高齢のため遠出の運転を不安に思うようになり、私も基礎疾患のお薬の影響で運転に制限があるので一昨年の秋のお墓参りが最後になりました。

でも機会を作れたら、素敵なショップですのでぜひお邪魔させてください。
それまではGSでチェックさせていただきますね。
2023/02/06
@あおちゃん さん
こんにちは〜
多摩市は、名前は大きいけどあんまり大きくないんですよ😅
うちは川崎街道のすぐ近くにあります。

そちらからは、車でないと少し来づらいところですよね💦
無理されないでけっこうですので…。

ましてうちはそんなに商品もないので、多肉豊富な地域から来ていただくほどのことはないんですが💦

ちまちま屋のインスタのアカウントに、多摩テレビで紹介してもらったときの動画をあげています。
もしよろしければご覧になってみて下さい。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の寄せ植えに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物の寄せ植えのみどりのまとめ

いいね済み
72
2024/05/06

大型木箱寄せ植えをガーデニング展に出展‼️

皆さんは2023年の夏⋯多肉とどう向き合われましたか❓ 我が家では日課の如く多肉が次々旅立って行き なすすべ無くぼう然と立ち尽くし私自身の感情も崩壊していきました そして9月縋るように多肉道場に出向いて あの夏⋯多肉に何が起こっていたかを知りました そして残っている多肉を救うべく活力剤など駆使して必死で世話をした結果⋯ この冬の多肉の紅葉は全く見られず あの時の努力は間違っていたのか❓ムダだったのか⁉️ その答えも分からないままもう春がやって来てしまいました(ŏ_ŏ;) このままでは気が収まらない私は無謀にも 紅葉出来なかった多肉を集め寄せ植え計画を進める事にしたのです そして今年も市内のイベント『2024春のささやきガーデニング展』に出展する事にしました‼️
いいね済み
40
2024/05/04

黒電話📞寄植え

2023年春☘️に多肉植物の寄植えをしましたが 夏の日照り☀️でチリチリに❣️
いいね済み
40
2024/04/29

センペル一輪車ガーデン

荒れ果てた一輪車ガーデン😥 新たにセンペルガーデンにしました

多肉植物の寄せ植えの関連コラム

セダムの寄せ植え|作り方やおしゃれに作るコツ、植えた後の管理はどうする?の画像
2022.08.29

セダムの寄せ植え|作り方やおしゃれに作るコツ、植えた後の管理はどうする?

多肉植物を苔玉に寄せ植え!作り方や材料は?形が崩れたどうする?の画像
2022.01.31

多肉植物を苔玉に寄せ植え!作り方や材料は?形が崩れたどうする?

ハオルチアの種類|人気の品種11選とそれぞれの特徴は?の画像
2021.03.17

ハオルチアの種類|人気の品種11選とそれぞれの特徴は?

多肉植物の寄せ植えをつくろう!植える種類の組み合わせはどうする?の画像
2021.01.13

多肉植物の寄せ植えをつくろう!植える種類の組み合わせはどうする?

多肉植物と迎える新年。マネしたくなる多肉しめ縄リースのアイデア集の画像
2020.12.01

多肉植物と迎える新年。マネしたくなる多肉しめ縄リースのアイデア集

手のひらサイズのお庭!「多肉箱庭」を上手につくるコツとは?の画像
2020.11.26

手のひらサイズのお庭!「多肉箱庭」を上手につくるコツとは?

多肉もGSも2021年10月スタート。多肉3年生です。最愛の多肉は、多肉にはまるきっかけになったミルクゥージ。 うちの庭の植物は、グランドカバーも含めて100%多肉なのです😆 草系セダムについて、マニアックに語っています🥰 夢はセダム図鑑を出版することです! 増えすぎた多肉たちをお嫁に出そうと、自宅無人販売をしています。 『多肉植物 ちまちま屋』 GSにもショップページあります。 ※花ずきんちゃんの画像は、国際花と緑の博覧会記念協会の許可を得て使用しています。(03花記協記事第125号) ↓はなずきんとちまちま屋のサイト総合案内

場所

キーワード