警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニャンピーさんの車庫,カキ,渋柿の投稿画像

2022/10/26
昨夜の渋柿を早起きして吊るしました。
白い粉が吹いた理想的な干し柿は無理としても、せめて食べられるといいなぁ。
今日のお花「カキ」に参加は難しいかな? 
2022/10/26
作業、お疲れ様です❣️
( *´▽`)_旦~

整然と吊るされた柿を見て、几帳面な方だなぁと思いました🎵
私なら・・・適当にぶら下げるだけだわ😂

美味しくなりますように❣️
2022/10/26
ニャンピーさん、朝から、頑張りましたね~ぇ🥰
美味しく❤️美味しく❤️なりますように😍👊できたら、見せてね😋😋😋😋😋
2022/10/26
@andante さん
ありがとうございます。
吊るしたのは主人です😅
私は熱湯消毒して渡すだけ。
食べられたらいいなぁ。
2022/10/26
@ボス さん
コメントありがとうございます。
今日は遠出をする予定だったので大慌てでした。
上手く出来るといいなぁ。
2022/10/27
こんばんは😃🌃

たくさん吊るしましたね😃
家族で食べる分には十分な量でしょうね🎵

gsさんの今日のお花「カキ(柿)の花」はやっぱりおかしいですよね😃
季節感が全く違いますよね😩
「カキ(柿)の実」だったら分かるのにね☺️
2022/10/27
@かえちゃん さん
おはようございます。
昨日、信州へ行って来ましたが、あちこちの軒下に柿が干してありました。
あちらでは、お正月には付き物でしたからねぇ。我が家は渋柿の処理に困って😅
確かに「カキの花」はないですよねぇ😂
2022/10/29
@ニャンピー さんへ
夜中にすみません😣💦⤵️

干し柿にするには烏帽子形の柿が適していますよね👍
ニャンピーさんの所のは平形の様な丸形の様な形状でしたので、吊るしているうちに周り(ほっぺ)が垂れ下がり中央部分が窪んで(凹)しまいますよね😃
焼酎で渋抜きも行って有るようですので、美味しく食べられると良いですね😋
ぬるま湯で渋抜きをしたことは有りますか?
こちらは1~2晩で渋が抜けますよ😃
早いし、経済的で良いですよ😃
ご近所様へのお裾分けにも手軽に出来ますからね😊
干し柿が美味しく出来上がる正月が楽しみですね🎵☺
2022/10/29
@かえちゃん さん
おはようございます。
そうなんです。干し柿にする柿ではないなぁと思いつつ…
ぬるま湯で渋抜きができるのですか?
樽抜きの方は、渋が抜け甘くはなりましたが、柔らかくなり過ぎたものもあり、トホホです。
こんなになる年は数年ぶり。来年はこの騒ぎはしなくて済むでしょう。
2022/10/29
@ニャンピー さんへ
おはようございます☀️😃❗
ぬるま湯、人肌程度の温もり、36~40°C位ですね。
昔の人は風呂桶を使ったようですが、私は小さな鍋に5~10個位入れて保温します。
柿の渋さ度合いにも依りますが24~30時間位で渋が抜けますよ😋
なので食べる分だけ少しずつ行います😃
来年は是非お試しください😊
2022/11/09
吊るし柿 の風情 

なんともいない 🧡(๑・̑◡・̑๑)🧡
2022/11/09
@りみ さん
ありがとうございます。
干し上がって食べられるようになりました。市田柿のように白い粉は吹きませんが、まずまずの出来です。乳製品と合うというので、無糖ヨーグルトを付けて食べてみました。👍です。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

車庫に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

車庫のみどりのまとめ

いいね済み
10
2019/04/30

駐車場

駐車場をつくる計画
2019年9月、義母から引き継ぐようにして始めた庭仕事。 2020年3月からは家庭菜園もスタート。 GSへの投稿と皆さまからの「いいね」を励みに頑張ってます。 カバー画像更新:2022/4/25

場所

キーワード

植物