警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのガマノホ,山野草,山歩きの投稿画像

2023/01/22
1/17 茨城・鍋足山
麓の里に降りてきました😊

「ガマノホ」が半分爆発してるもの、もうすっかり穂が広がってフワフワモフモフの穂綿状態になっているもの。
触ってみるとほんとフカフカです。綿の代用になったというのも頷けますね😆
2023/01/22
ガマノホ リスの木登りに見えましたよ 琵琶湖周りの芦の穂もちょっとモフしますが
ガマノホこの爆発はお見事!
動きそう😆😍
2023/01/22
綿の代用ですか なるほどです
幼いとき 昔々の枕の中を開けたとき こんなのが入っていた記憶があります。
そば殻のもあったなぁと懐かしく思いだせました
naoさん鍋足山\(^-^)/
2023/01/22
@ヒロ さん
ちょっとモフってる穂だと、芦ではなくてオギの方じゃないですかね😊
ヨシはススキやオギと違ってフワフワの毛を持ちませんから…
2023/01/22
@nao さん ありがとうございます
そうでした間違えていました
近くの神社で秋祭りするときに
とこしえの舟という大きな舟を作られるのです その際に琵琶湖の芦を刈って作るのですが
群生していて 勘違いをしていました ありがとうございます❣️😉😊
2023/01/22
naoさん 私はとても嬉しくて感謝致しております
ハイ 正確にはオギでした
方言や言い伝えなども楽しいものですが 
植物の正確なことも知りたいですから有り難いです。
地元のことでもあり 最近ではマンションだらけになり新しい方々の参拝のほうが多くなったのではというぐらいですから

お話しするときも本当のことを伝えられます。
これからも宜しくお願い致します❣️ 
2023/01/22
@ヒロ さん
現物を見たわけじゃないからオギかどうかは断定できませんよ😅

オギの花序はススキの穂とそっくりですが、普通にはずっと背が高いし、根茎で広がるのでススキみたいに株立にならずに、水辺とかでまばらに平面的に広がります。
その意味では、ヨシも同じで水辺にまばらに広がって、ススキみたいに乾燥した場所にも生えるということはありませんね。

ヨシの穂の一つ一つの花、小穂は毛はあるもののススキやオギみたいな絹毛ではないので、フワフワにはならないのが大きな違いですね🧐

2023/01/22
naoさん鍋足山\(^-^)/お写真ありがとうございました お疲れ様です😌💓
葦のこともありがとうございます 近江舞子で毎年刈り頂いていますので有り難くて
お教えくださいます通り水辺に広がっていました。😄🌁🌁
よく調べてみます🔍️✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物