警告

warning

注意

error

成功

success

information

くるみガーデン くるみ ⃰ さんのミモザ ドライ,クリスパム,ハンドメイドの投稿画像

今日3月3日はひな祭りですね🌸

今年はものすごく忙しくて
お雛様を出す余裕がなくて😂
本当にごめんなさい💦🙇‍♀️🎎

その代わりに
私の新作✨積み木の町✨が
お部屋の壁に飾ってあります

何となくひな壇にも見えます

春らしく桃の花が咲いていますよ🌸
桃の花が終わったら
次は桜の花です✨

春はピンクのお花が咲いて可愛いです

この積み木は穴が空いているので季節が変わると別の植物に交換ができちゃいます✨

くるみガーデンのオンラインショップにもそのうちに『積み木の町セット』が登場します
今準備してますので、もう少し待っていてくださいね
2023/03/03
きゃ~なんて素敵な壁なんだろうーー♥♥いろんな作品がここに飾られるんですねぇーーー♥♥
@こむぎ さん

ありがとう〜💕😊✨
以前、DIYした壁だよ
植物やハンドメイド作品などを置くと壁と馴染んでくれるので気に入ってます💝✨
2023/03/04
🎎の代わりで大丈夫🙆‍♀️めちゃくちゃ
積み木の町が壁に飾ってある春風景がステキです💖

我が家もお人形出しそびれてます❣️
忙しいのは嬉しいですネ💖
お身体にご自愛下さい♪
@クミピ ちゃん

ありがとう〜😊💕そう言ってもらえて気持ちが楽になりました💝✨
2023/03/04
@くるみガーデン くるみ ⃰ さま❣️
お疲れ様です♪

GSの皆さまが
くるみさまと会ってきましたとか❣️WS参加したとか❣️
羨ましがってくれてます💖

また素敵なジオラマやミニミニ寄せ植え作品を楽しみにしてます❤️

私も積み木の街ジオラマ頑張ります❣️
@クミピ ちゃん

\( ˆoˆ )/♡⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆💓💓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

DIY・ハンドメイドに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

DIY・ハンドメイドのみどりのまとめ

いいね済み
16
2023/11/30

北国のバラの雪囲い

大事なバラを雪から守る雪囲いがようやく終わりました
いいね済み
107
2023/11/30

我流・リメ缶の下地塗り

趣味のレベルでリメ缶作り楽しんでいます🎶 まずは下地。私はこの作業が大好きです。 「塗る」という作業が楽しいです。 リメ缶作りを始めたい方の参考になれば幸いです。
いいね済み
5
2023/11/12

作業台

みどりじゃないけどね 鉢植えを初める🪴つもりはなかった 二年程前に作った✌️ド素人( ̄▽ ̄;) 180×60 ( ¯−¯ ).oO(間違いない、こいつはアホだ) 180で四脚……で?( ˙-˙ )幅60 んな物を最初に作るか(* ᐕ)? せめて75×45ヾノ・ω・`)イヤイヤ 60×30から始めろよな(´・_・`) どうやって180を四脚で支えんねん(  '-' )ノ)`-' )ペシッ

DIY・ハンドメイドの関連コラム

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪の画像
PR
2022.04.06

はじめてのレイズドベッドに挑戦してみよう♪

ラベンダースティックの作り方|簡単な編み方とおしゃれなアレンジ方法は?の画像
2022.02.09

ラベンダースティックの作り方|簡単な編み方とおしゃれなアレンジ方法は?

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめの画像
2022.01.25

【GreenSnap For Kids】三上真史さんの親子向けインスタライブまとめ

かすみ草の髪飾り&ピアスの作り方!10分でつくれちゃう方法とは?の画像
2021.12.13

かすみ草の髪飾り&ピアスの作り方!10分でつくれちゃう方法とは?

草木染めのやり方|必要な材料は?ナスやアボカドなどの野菜で染められる?の画像
2021.09.22

草木染めのやり方|必要な材料は?ナスやアボカドなどの野菜で染められる?

押し花の作り方|簡単&短時間でできるアイロンや電子レンジを使ったやり方とは?の画像
2021.08.18

押し花の作り方|簡単&短時間でできるアイロンや電子レンジを使ったやり方とは?

🎪今後のイベント出店の予定🎪 🔴12/12多肉の箱庭ワークショップ+tea timeつき(個展会場) 13:00〜15:00 WS+ケーキ飲み物付き12000円 個展会場、レストランにて ※エキドナさんの雲☁️のついた天空のfarmgardenを作ります🪴 予約045-325-0081(ギャラリー) 🔴12/4〜12/22 【くるみガーデン個展2023】 🔸開催場所🔸 住所 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F TEL 045-325-0081 Hideharu Fukasaku Gallery Yokohama (横浜駅徒歩7分) ※深作眼科の一階ギャラリー ※横浜駅西口ロータリー(横浜銀行前)より深作眼科行き無料送迎シャトル運行あり(20〜30分間隔) ギャラリーに行く方もご利用できます💛 🔸開催日時🔸 12/4〜12/22 10:00 〜 19:00 最終日は17:00まで 土曜、日曜、祝日休館 🔴12/8〜1/21(約1ヶ月半の長期開催)【ミニチュア写真の世界展 winter❄️】 📙『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』(主婦の友社より)2023年4月出版📖✨ お陰様で本は3刷目が決定しました✨ ※くるみガーデン•オンラインショップではサイン本の購入ができ、オリジナルしおり🔖のオマケ付き❣️ 🔸朝日カルチャーセンター講師 (横浜、立川) 🔸年末に横浜で個展開催予定 ▶️YouTube 、Twitter やってます❤️ 登録してもらえると嬉しいです😊🎵 🛍『くるみガーデン』オンラインショップでは、サボテン、用土、お家、小物、ピックなど購入できます ▶️Instagram、on-lineShop、WS ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

キーワード

植物