警告

warning

注意

error

成功

success

information

cota310rさんの菌類,里山,きのこの投稿画像

2023/06/27
公園にキノコを探しに行ったらカラカラで収穫少なし😶
でもやっと↖️イヌザクラの実と↘️ウワミズザクラの実が赤くなり始めたのを確認できました🍒
2023/06/29
コタッちゃん😆 
こんばんは🌃 

遠く離れていても、イヌザクラとウワミズザクラの綺麗な実は、目を引きますね😍✨💓 
わたしも、つい最近、植物園で、木🌳には会えたのですが、周りの木が高くて日当たりが悪く、元気がない感じで😓、花も実も、確認できませんでした😰 
やっぱり、山で、自生しているのが見たいものです😆 

キノコ類も、雨がそこそこ降っているのに、あまり、見かけません😓 
左下のキノコは、乾燥して、反り返るところ、堪えきれず、カサに切れ目が入ったのですか?😅💧 
花が開いたような形で、可愛いですね~😍♡ 
右上のキノコは、カラカラだったらしく😅、
干しキノコのヘロヘロ感が出ていますが、
雨が降って、🚼生き返ったかな~🙄♪ 
ふやけたかな~💧 

イヌザクラとウワミズザクラの実🍒、ありがとうございます~😋✌
2023/06/29
@とものやま さん
ウワミズザクラもイヌザクラも開花は少し遅めとはいえおおよそほかの桜とたいして変わらないのに実はやっとこの時期に赤くなるってどーゆーことでしょうね…🤔💭
何故こんなに熟すのが遅いのかなー🐢💨
左下のキノコは裂けるのが特徴のキノコだと思うので乾燥は関係ないかも🦆
右上のキノコはキノコの中では寿命が長くて雨が降るとまた元気になるかもね🦆
2023/06/29
@cota310r さん

忘れた頃に~😅
実が熟してくるのですね~😲 
そういえば、1ヶ月くらい前には、鳥🐦が、盛んに実を啄みにやってきているサクラの木があって、木の下には、沢山の実🍒🍒が散らばっていました😄 
ゆっくり、日にちをかけて熟してきたイヌザクラとウワミズザクラの実、貴重~な実に思えてきますね😆✨ 

裂けるのが特徴のキノコというのも、あるんですね~😃 
カサが開いたところからも、胞子が飛びやすくなりそうですね😄v 

雨が降って、細~い足のキノコは、今ごろ、ちょっと足太になって、生き返っているのかな~😆✨
2023/06/29
@とものやま さん
ウワミズザクラとイヌザクラ🌸
共に小鳥が食べやすい大きさ🍒
でも何桜か分からないけどたまに実生で生えてる桜は見かけるけどウワミズザクラとイヌザクラは実生で生えてないですよね…🤔💭
その証拠に森の中に滅多に見かけない👀✨
何故こんなに増えないような仕組みになってるのかな…🤔💭
どーゆー条件で増えるのか…🤔💭
オーストラリアのユーカリのように山火事が起きると種が発芽するのか…🤔💭

どちらか庭木に欲しいなー😍

それにしても雨が降らないのでキノコは出てきませーんʅ( Ⱄ・᷄֊・᷅ⱄ)ʃ
2023/06/29
↙キノコじゃなくてラフレシアかと思いました😲!!

なんてネ〜〜😂
2023/06/29
@はちなつめ さん
もうー、調べちゃいましたよ📖´-
巨大なキノコですね🍄
凄い芳香も漂いそう💩クンクン( ̄∞ ̄)
筑波実験植物園にありそうですね。
2023/06/29
@cota310r さん

アララッ💦
調べて下さりありがとうございます😅🙏💦

残念ながら日本では見られないみたいです…😶
2023/06/30
カラカラにのも
これまた風情がありますね🤩
2023/06/30
@かねごん さん
おっ、さすがかねごんさん🤔
きのこの風情もわかるなんてさすが都会を知ってる能登のcitywoman😄👍
2023/06/30
@cota310r さん😆
おそようございます~☁ 

こちらが、雨ザーザー🌁⚡だったので、そちらも、雨が降って、キノコ、ニョキニョキ😍かな~🎵と思っていましたが~😅 
降っていませんか😓 
雷も鳴ると、キノコの発生が盛んになる と、先日、テレビ番組で見ました😄 
雨🌁、降ってくれるといいですね😆 

実生のイヌザクラやウワミズザクラ、森の中では、滅多に見かけませんか?😓 
わたしが、この春、見たのは、山のドライブウェーの沿道の所々でした。
そこそこ、日が当たる環境かな~と思います。
植物園(森林公園)で見たのは、周りの木々と一緒に、背くらべしながら、上へ上へ育ってきたような木でした😅 

最初の発芽🌱が、重要ですね
種の皮が硬くて、水を吸えなくて発芽しにくいアサガオの種とか…
発芽抑制物質を皮が含んでいて、取り除かないと発芽しにくいセンリョウの種だとか…
冷蔵庫で一定期間保存して低温処理してから発芽させる種だとか… 

光や空気、温度…🤔?? 
何をきっかけに、発芽🌱したのか、本人(本木🌳)に、きいてみたいですね😅
2023/06/30
@とものやま さん
第1次林を任せられる木、第2次林を担う木たち🌳
最後の森林を形成する木🌳
みーんな役割分担があって勝手に発芽は出来ないのですかね😮´-
この前テレビでなぜビワはそこら辺の隙間から生えているのかという番組を見てました。
ビワの種は発芽率が良いのは実体験でわかってましたがやはり犯人がいてその正体はタヌキやハクビシンや鳥などでした。
もちろん人間の仕業もあると思いますが。
ビワは梅雨の入りの頃に熟して梅雨の間に種が蒔かれ、気温、湿度等の条件が合うとのこと。
本人たちは昔からそんなことを意図していたのかなー…🤔💭
2023/06/30
こちら嫌になるくらい雨☔️ばかりですよ🥲
おまけに蒸し蒸し💦
2023/06/30
@cota310r さん

いつだったか?、パイオニアツリーのアカメガシワのことをコタッちゃんに教えてもらったことを思い出しました😃 
木🌳にはそれぞれ、役割分担があるのですね~😲 
空気を読まずに🙄、ひょっこり、芽🌱を出したら、「お呼びでない」状態になるのかな~😅 

ビワ、発芽率が高いうえに 
タヌキやハクビシン、野鳥にも、種まきを手伝ってもらえて、恵まれていますね😄 
岐阜に、神社の中にまでも、ヤケにビワの木が多い山がありましたが、そんな理由があったのですね~😆 
それに比べ…イヌザクラとウワミズザクラ…😓 
山で見かけたら、また違った思いが、わいてきますね😆♡ 

庭木に迎えてください~😆🎵 
苗木…売られているのかな~🙄 
2023/07/01
@さくら さん
うんうん徳島の天気は気にして見てますよ︎☁︎*.☀︎*.。
雨よく降りますね☔
梅雨だから仕方ないのか💦
こっちは空梅雨でおかげでキノコもさっぱりですよ⸝⸝☀️´-
2023/07/01
@とものやま さん
仕方ない( ˇωˇ )
ここはひとつ俺がウワミズザクラとイヌザクラの実を食べてうちの畑に( ͜💩 ´´ิ∀ ´ิ) ͜💩盛りっと人工実生でもしてみますか🤣
まあでも普通は挿し木ですかね😅
ビワのように野生の動物が食べても人が食べても美味しければ増えるのですね( ‘▿’ 三 ‘▿’ 三‘▿’ 三 ‘▿’ 三‘▿’ )ブンシンッ!!
2023/07/01
@cota310r さん😆💡 

是非是非~!🙌🎵 
人工実生のイヌザクラとウワミズザクラ、育ててください~😄✊ 
盛盛っと~😀💩✨ 
動物の体の中を通ってきた種💩+☺︎∵º¶は、発芽しやすい😆 と、きいたことがあるような…🙄気がします~😀✊ 
ゴモジュだったか🤔? 
「鳥が落としたものでないと発芽しない」と植木屋さんが話していたという話をききました😆
きっと、ウンも一緒に運んでくれるのでしょうね~😄✌  
2023/07/01
@とものやま さん
調べました📖´-
ウワミズザクラの実は美味しい!食べられると書いてあります。
果実酒にすると色が綺麗に出て香りもいいとのこと🍸クンクン( ̄∞ ̄)
一方イヌザクラは食べられるとは書いてなく苦いと書いてありますね。
この差も冠に犬を付けられた要因のひとつですかね🐶
でもオレは控え目なのが好きなのでイヌザクラがいいかな〜😍
でも公園のイヌザクラ、実が手の届かない上の方にチラホラと少ししかなってないのでとれません😅
2023/07/01
@cota310r さん

公園のイヌザクラの実🍒、やっぱり、高~い所についていますか~😓 
写真、撮れて、よかったですね😆v 
実🍒、鳥🐦が落としてくれるといいのですが~😅 
強風➰➰💦💦⤵🍒 は、期待できないかな~🙄 

苦くても、丸飲みすれば、味もわからないし~😙 
人工実生✨ 
…畑で、盛盛っと~😄💦 
誰にも見られないといいですね~🤣💦
2023/07/01
@とものやま さん
先程公園に行ってきましたよ🚶‍♂️³₃³₃
イヌザクラは高いところand少ないので無理🙅‍♂️
ウワミズザクラは枝が枝折れてて実が手に届くので赤いやつをちょいと拝借☝️
小さいけど実の食感はとてもいい感じ😋
でも苦味が強く(*`3´))ペッ、ペッ、ペッ、
熟したりないのかなー🍒
もう少し熟すか収穫して追熟すればきっと美味しい予感でしたよ😅
畑で💩(  人  ) ゚д゚)
近所の人に見られたら(/-\*) カッー
2023/07/01
@cota310r さん😆

ウワミズザクラの実🍒、味見できましたか~😃✌ 
果実酒にするなら、赤いのがいいけど、生の🍒は、赤色を通り越して、黒くなった頃が、食べ頃なのかな~😅 
美味しくなる予感😃がするなんて~ 期待が持てますね~😆✊ 

畑の中に、ウワミズザクラ🌳とイヌザクラ🌳… 
ペアで~😍💓 
想像するだけで、わくわくしますね~😁🎵

イヌザクラは、来年の豊作と、熟した実のついた枝が、偶然、落ちてくることを願いましょう😄✊💦
2023/07/02
@とものやま さん
そっか💦
赤ではまだ早いのか🙉
黒、もしくは赤黒くならないと渋みは残るのかもね(((uдu*)ゥンゥン
よーし、黒いの食べてみよー……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
2023/07/02
@cota310r さん😆 
こんにちは~☀☀💦 

少し前、森林公園のヤマモモの木の横を通ったら、ものすごく、木の下に実が落ちていて、木にも沢山、実がついていて、そこで、ヤマモモの実をとって食べている同年齢くらいの女の人二人組がいたのですが~😄 
ヤマモモの実を食べながら、「赤いの、綺麗だけど、渋い〰️😨💦 
でも!赤黒くなりかけたのが、美味しい~😃😋 
…と言っていたのを、思い出しました😆 
クワの実でも、赤黒っぽくなったのが、美味しいですもんね😃 
2023/07/02
@とものやま さん
そうなんですよね(((uдu*)ゥンゥン
この前とんちゃんが投稿してたヒメコウゾとかも少し赤黒くなったらあのガリガリ感が無くなって味と共に食感も美味しくなるのかな…🤔💭
でもあのヤマモモも然り実の集合体って虫の住処だから気が付かずに良質のタンパク質もとってたりしますよね🤣💦
2023/07/02
@cota310r さん😆 

赤くて綺麗だから、美味しい とは限らないのですね~😅 
ちょっと、年とったのが、味がのって、美味しいのかもしれませんね~😄 
…すると…🙄 
あのヒメコウゾも、時がくれば、美味しくなるのかな~?😃🎵  
もう二度と食べることはないだろう!😄 と思っていましたが、
今度は、赤黒い実を味見しなければ~😅💦 

虫の住処…😅💧 
いつぞや、コタッちゃんに教えてもらったことがあるので、わたしは、ヤマモモの実を食べませんでしたが、
知らぬが仏🙄で😅、
お二人さん、満足して帰っていきました~😛
あんまり、喜々としていたので、虫がいるかもしれないですよ… 
とは言えませんでした😟 
そうか😃💡 
タンパク質! が摂れたんですよね✌~🤭 
わたしも、食べればよかったのか~😅💦
2023/07/02
@とものやま さん
世の中は知らぬが仏、見ぬもの清ですね😅
2023/07/02
@cota310r さん

我ながら、わたしも、人が悪いな~😓💧 
と、思いました~😅ゞ
2023/07/02
@とものやま さん
わざわざ楽しくしているところに水を差すこともないですよね😆💦
毒なわけじゃないんだから😂
2023/07/02
@cota310r さん

タンパク質も、摂れただろうしね~😄✌ 
やっぱり、言わぬが花…だったかな~😄🎵
2023/07/02
@とものやま さん
沈黙は金、雄弁は銀ってところですかね💦
2023/07/02
@cota310r さん😆 

ヤッター🙌💮 
金メダル~🥇✨😙

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

きのことこけと時々ねこ

キーワード