警告

warning

注意

error

成功

success

information

みっきままさんの渋柿,渋柿,甘柿の投稿画像

2023/10/26
令和5年10月26日(木)

* 原子力の日
* 反原子カデー
* 杮の日
* 青汁の日
* きしめんの日
* 青森のお米「つがるロマン」の日
* どぶろくの日
* デニムの日
* 弾性ストッキングの日
* 稅理士相互扶助の日
* 歴史シミュレーションゲームの日
* ズブロッカの日
* アルファベットチョコレートの日
* フルタの柿の種チョコの日
* マッコリの日
* 風呂の日
* プルーンの日
* ツローの日
* 茶の花忌
* 年尾忌
* 受信環境クリーン月間

◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍

10月26日は「柿の日」🟠🟧🧡🤎

日本の国果である柿には多くの逸話がありました!!

肌寒い日が続き、秋が深まってきました。この時季は、梨やぶどう、リンゴなど、果物が美味しい季節でもあります。今回は秋の果物の中でも、日本の国果である「柿」の逸話をご紹介します!


甘柿の登場は突然変異 ?

みなさんは「柿」と聞いて、甘柿と渋柿、どちらを思い浮かべるでしょうか。今となっては当然のようにお店に並ぶ甘柿ですが、実は鎌倉時代までは「柿」と言えば渋柿のことを指していたのです。

日本における柿の歴史は古く、縄文時代や弥生時代の遺跡から柿の種の化石が発掘されています。奈良時代に日本の各所に柿が流通していたとされ、当時は祭祀に使われたり、冬場の大事な糖分補給源として食されていたとのこと。しかし当時流通していたのは、渋柿。人々は渋柿を熟柿や干柿にして食していました。

一方、甘柿は鎌倉時代に渋柿の突然変異種として登場しました。江戸時代には次々と品種改良がなされ、今日本には1,000以上の種類があるとされています。

今年の秋は、様々な種類の柿を食べ比べてみてはいかがでしょうか?


10月26日が「柿の日」となったのは、あの有名な俳句がきっかけ!!

10月26日が「柿の日」であることを知っていますか?この「柿の日」は、柿の販売促進を目的として、全国果樹研究連合会のカキ部会によって制定されました。
それでは、なぜ10月26日が「柿の日」となったのでしょうか?
これには、みなさんも知っている有名な俳句がきっかけとなっていました。

『柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺』

これは、明治時代初期の俳人・正岡子規が、奈良県の法隆寺を訪れた際に書いた句です(当時の子規は病気を患っており、その病状から、「法隆寺を実際に訪れて書いたのではなく、床に臥しながら書いた句ではないか」とも言われています)。そしてこの柿の句が書かれたのが、10月26日でした。
またこの時期は、様々な種類の柿が真っ赤に熟す季節でもあります。こういった理由から、全国果樹研究連合会のカキ部会によって「柿の日」と制定されることとなったのです。


『柿落ちて犬吠ゆる奈良の横町かな

渋柿や落ちて踏まるゝ石の上』

大の柿好きとして知られる正岡子規は、他にも柿の句を多く残しています。旬の柿を食べながら俳句を一句したためてみるのもいいかもしれませんね。


柿の学名は「Diospyros Kaki」で「神の食物」!!

柿の発見者であるカール・ベール・ツンベルグ博士は、ギリシャ語で柿に「Dios(神の) pyros(食物) Kaki」という学名をつけました。
柿にはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、日本では昔から重要な栄養補給源とされていました。さらに、栄養価の高い柿を食べれば健康になれる、という昔の人々の考えから、「柿が赤くなれば医者は青くなる」という諺まで生まれています。まさしく柿は昔の人々からすると「神の食物」だったのかもしれませんね!

最近では、スムージーやパイ、パスタなど、様々な形で食卓に並ぶ柿。今まさに旬の柿を使った栄養満点の料理で、寒さで崩しがちな体調を整えてみてはいかがでしょうか?!

「朝の果物は金」ということわざがありますが、朝といわず、昼でも夕でも、柿の滋味(じみ)を味わってみてはいかがでしょうか?!


⚠️ぐーちゃん大先生から伺いました⚠️


2023/10/27
おはようございます☀️

アッアー😞
・きしめんの日

遅かりし😆所用でGS開けず
今日27日きしめん食べる予定
😮‍💨(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

できればきしめんの日に食べたかった(⁠@⁠_⁠@⁠)
2023/10/27
おはようございます¨̮♡

あらっ!ザンネン…(๑•́ ₃ •̀๑)

でも美味しいから許して(。>ㅅ<。)ゴメン
2023/10/27
もしや、そのツンベルグ(ツンベルク)博士は、
先日、わたしが投稿したヤマラッキョウ(アリウム・ツンベルク)の名前の由来のスェーデンの学者さんかしらん?✨✨
なんて考えるのも楽しいですね꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*

最近まで柿を買うことはなかったのに、数年前から美味しさに目覚めて、スーパーで見るとちょくちょくカゴに入れるようになりました🧡 年齢を重ねて初めてわかる滋味がありますね😋〜特に地味なものの味😁
みっきままさんにも何かありますか❓
2023/10/27
@ぎんねこ さま♪

こんばんは¨̮♡
『滋味深い、、、、』久しぶりに聞きました♡
素敵な言葉ですね!
それこそが『滋味深いお言葉ですね!』
滋味深い食べ物と言ったら、まさに、柿繋がりで、おけさ柿の干し柿!!おすすめです🟧
もちろん、さわし柿🟧のおけさ柿は是非召し上がって頂きたいです♪
干し柿➕クリームチーズ♡おすすめです♪滋味深いです🧡

今宵、十三夜は見られなく、ガッカリしています!ザンネン…(๑•́ ₃ •̀๑)🌔

明日もどうぞよろしくお願いします¨̮♡
2023/10/27
@みっきまま さん

わ〜そうそう、干し柿にも、柿を好むようになって、目覚めました💘
おけさ柿の干し柿⁉️
さわし柿のおけさ柿⁉️
そんなに違うんですか💞
食べてみたいものですね꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*✨✨✨
名前のない干し柿🤣+クリームチーズなら食べたことあります、大好きな干しイチヂク+クリームチーズに通じる✨✨美味しさでした✨✨
2023/10/28
@ぎんねこ さま♪

お勉強させて頂きました!
ありがとうございます♡

ヤマラッキョウ(山辣韭、学名:Allium thunbergii)は、ヒガンバナ科ネギ属の多年草!
ツンベルク博士が日本に滞在したことから日本産の動植物にも多く献名されているのですね♪
φ( •ω•́ )フムフム...


2023/10/28
@ぎんねこ さま♪

おはようございます¨̮♡

干し柿の中の『あんぽ柿』と言う干し柿🟧
おすすめです!!
言わば、生の干し柿のようで、また格別です🟧🟧🟧🟧

あんぽ柿は、干し柿よりも生に近い食感と味なので、いろいろな食べ方が楽しめます。そのままお好みの飲み物と一緒にお茶請けとしていただくだけでなく、食べやすい大きさにカットしてヨーグルトやトースト、パンケーキなどのトッピングにするのもおすすめです。またおつまみとして、クリームチーズや生ハムなどと合わせても美味しく食べられます。

どうぞ楽しい週末をお過ごしください♡
2023/10/28
@ぎんねこ さま♪

  おはようございます♡
滋味深い味!!のテーマで、頭の中でずーっと探していました💡

村上の『鮭の塩引』って召し上がった事がありますか?
子供の頃は普通の「鮭の塩焼き」の方が美味しいと思っていました!
しかし今は『鮭の塩引』ってなんて美味しいのか!!と感動の味です!!
まさに〝滋味深い〟!!
鮭の身に塩をして、軒先などに吊るして、水分を抜いて、アミノ酸を蓄積させて食べます!「うん💡滋味深い!!」
そう思いました(*^^)v
2023/10/28
@みっきまま さん

村上の『鮭の塩引』、滋味そうですね〜(ฅ́˘ฅ̀)♡

東北へ行くときに、村上に途中泊することも多く、お土産に日本酒を買ってます🍶今度行くときは、鮭の塩引きを併せて買いたいものです🎶
2023/10/28
@ぎんねこ さま♪

こんばんは¨̮♡
『滋味』集めてみましょう٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!

村上なら、是非、“〆張鶴”と言うお酒!!
美味しいです(๑ت๑)•͈౿•͈•͈౿•͈•͈౿•͈•͈౿•͈♡
『塩引き』『めふん』に〆張鶴🍶

どうぞ楽しい週末をお過ごしください♡

満月見えるといいですね🌕
2023/10/29
@みっきまま さん

"〆張鶴(しめはりつる)”大ファンですよ〜🥰 亡きイラストレーターの安西水丸さんが大好きだったので知り、今は村上の宿で食事の時は必ず頂いてます♡
”めふん”未体験です、好き嫌いが分かれる味とか‥塩辛が好きなら好きになる素質あり?😁

こちらでも、昔々は、黒々とした新鮮な中くらいのイカが3ばいで1000円位で売られていたので、よく気軽にイカ刺とついでにワタとゲソやえんぺらで自家製塩辛も作っていたものです。今はそんなの全然見かけなくなりました💧
2023/10/29
@ぎんねこ さま♪

“めふん”は鮭の血あいの塩辛で、黒くて不気味っぽいかもだけど、、、、、塩辛だから、少し生臭かもしれませんが、〆張鶴にとってもあいます!その系統がお好きなら、きっと気に入って頂けるかと!!
能登名物“ばちこ”(干しくちこ)など、菊姫と共にいかがですか?
滋味深い食べ物シリーズです!!

いかの塩辛は自家製が特別美味しいですよね♡真イカのワタの味噌漬けってのも滋味です!!
熱燗🍶飲みたい🍶🍶
2023/10/29
@みっきまま さん

へぇぇ、知りませんでした😁
みっきままさんのお宅は、お酒と肴🍶の美味しいものいっぱいご存知でよく味わってらっしゃるのね😍
2023/10/30
@ぎんねこ さま♪

 こんにちは(*˘︶˘*).。.:*♡

ただの酒飲みなだけで恥ずかしいです!
(*/ω\*)ハズカシイ、、、、
2023/10/30
@みっきまま さん

飲食の滋味旨味の好みが合うナカヨシ夫婦
( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )ネ💞
2023/10/30
@ぎんねこ さま♪

それが何より!!

♡ラブ((♡´˘`人´˘`♡))ラブ♡
いいなぁいいなぁ!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物