警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのウナギツカミ,ウナギツカミ,アキノウナギツカミの投稿画像

2023/11/18
願い叶って出会えました。 1/3

ウナギツカミ 鰻掴 鰻攫
別名 アキノウナギツカミ秋の鰻掴

タデ科イヌタデ属のつる性一年草
在来種 北海道〜九州に広く分布
畦畔、水辺など湿った所に生育

花期は5〜10月
狭義のウナギツカミ=早生の畑地型
アキノウナギツカミ=晩生の湿地型と、呼ばれてきましたが、種内変異なのでアキノウナギツカミを含め広義にウナギツカミとする事になったのだそうです。

投稿を拝見してて お花がミゾソバに似てるなぁ 会ってみたいなぁと願ってました。
10月半ば 都立舎人公園の野草園で出会えました。クワイの葉っぱが生えてる 湿ったどろんこの 大きな鉢に 生えてました
(なので、アキノウナギツカミだろうと思いました)

→ 茎は四角形で稜に 逆さに生える刺が あります。

↓ 茎の上の方の葉っぱは 基部が 矢じり形で茎を抱いてますね。
葉っぱは 幅2~3cm 長さ8cm前後の長披針型

↑ 枝先につく花序は直径1cmくらい
花柄にはトゲも毛もありません
小さな花 (2.5mm)を 球状につけます。
この状態は たぶん 蕾かな?

気になるお名前の由来は
このトゲを使えば ヌルヌルするウナギも 簡単に掴めるだろうと つけられたそうです。
イヤイヤ待ってよ、ウナギを掴む以前に 茎を持つ自分の手が痛いですよね〜               ぷぷぷっ

撮影 2023 10/18
都立舎人公園野草園
★ どうぶつシリーズに追加〜
2023/11/18
のんちゃん
おはようございます😃

ウナギツカミとママコノシリヌグイの
大きな違いは 葉っぱですね。

お花もちょっと小さめかしら。

出会えたらいいな〜

ミゾソバはトゲ無しね。
2023/11/18
うわー!
念願成就、おめでとう㊗️ございます❣️

ウナギツカミと、ママコノシリヌグイ、区別つかない!
ウナギの方がトゲが小さい?

2023/11/18
@ターちゃん
おはようございます
ありがとうございます

やっと1ヶ月前の写真 投稿でしました。この日の興奮ったら!

うんうん、葉っぱがハッキリ違うので もう迷わないと思います。
ターちゃんも出会えますように。

ミゾソバも葉っぱが特徴的ですね。トゲはあるけど まばらなんです。
2023/11/18
@ゆめかむ さん

おはようございます
ありがとうございます

やった~ ٩(๑´3`๑)۶

お花はそっくりだけど 葉っぱの形が ハッキリ違うのでわかると思います。
トゲは 
ウナギツカミ は 小さくたくさん
ママコノシリヌグイは 大きく 目立ちます
2023/11/18
@のんちゃん

上のママコと茎の棘は遜色ありませんね!

解説部分〜基部から出ている葉が矢じり形で茎を抱いて居る形状👌-ー探す際は意識して👀見る事にします❣️
2023/11/18
@のんちゃん
ありがとうございました😊

ミゾソバの葉っぱ花どんな特徴かしら。
2023/11/18
@のんちゃん 、タデ科のお仲間、こんなに深いとは!

可愛くて好きなので、今度は細部まで観察します。
2023/11/18
@ろくさん
コチラにも
ありがとうございます

ママコノシリヌグイほどの恐ろしいトゲではない印象です。小さくてたくさん。

葉っぱは 分かり易いと思いますから ぜひ意識してご覧下さい
2023/11/18
@ゆめかむ さん

タデ科は深いですね〜
イヌタデ属だけでもヌマです。
ぜひ!じっくり 愛でてやってくださいね。
2023/11/18
@ターちゃん
ミゾソバ
お花は ウナギツカミ、ママコノシリヌグイとよーく似てますね。
別名 ウシノヒタイと呼ばれていますが それは葉っぱの形を言い表してるのだそうです。

前に植物園で見て撮ったことあって、干支の牛で投稿したつもりでしたが 見当たりませんでした。あれれ?
松江の花図鑑ご参照下さいね。


2023/11/18
@のんちゃん
のんちゃんの
牛の額 記憶にあります。

松江に行ってきます。
2023/11/19
タデシリーズはホント面白い、ぷぷぷ
2023/11/19
@ヤーマン さん
こんばんは
ありがとうございます
面白いですよね~ ぷぷぷっ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

キーワード

植物