警告

warning

注意

error

成功

success

information

barchettaさんのリビング・ダイニング,Drosera hamiltonii,食虫植物の投稿画像

2024/01/18
コモウセンゴケ‼️…ではありません。

西オーストラリアの沿岸地域に自生地がある熱帯性グループのモウセンゴケの仲間です。直径6㌢位
春先にショップに並んでいたのも旬が過ぎ?ポツリ売れ残っていたのをお迎えしました。こやつ放ったらかしの私には難題で日本のモウセンゴケの様に日光によくあてときゃいいと思い南部屋のレースカーテン越しにガンガン日光当てたらあっという間に葉焼けを起こしました💦今は育成灯。育てた経験のあるどなたかアドバイスを~


2024/01/18
barchettaさん・こんにちは
🙇
そこらにある 🤔モウセンゴケとは違うンだね!そりゃ!
Western Australia州の平均気温18~20℃に自生!日本の冬気候での耐性ないと思いますよ😅

観葉植物育てるの難しい😅
夏場の二 三ヶ月どうにか 育っが 寒い季節に入ると😨😥

🌿🌵類!育てるのは ずぼらなわたしの 性格ではアカンです😅🙇
2024/01/18
@ぶいがん さん

ハミルトニーは見てくれはコモウセンゴケに似ていますがやはり暖かい地方の植物なので戸外だとデリケートな部分がありますね。しかも冬のカーテン越しの日差しでもあかんなんて難しいもんです。
当然放ったらかしのワタクシにも向きません。日本のモウセンゴケに似てるしホームセンターでも売ってる位だからと安易だったようです。日本の育種家も大変だろうにね。
初めまして!いいね♡ありがとうございました。いやぁ、超お地味な投稿に、👍していただき恐縮です。モウセンゴケの復活素晴らしい❣️コチラのアデラエは、地上部は死んでおります。過去の生きてた姿は去年9月26日投稿のサラセニア麓をご覧いただけば、見ていただけます。(お時間あれば)にしてもスマホ📱撮影なのに、めちゃ画像がキレイですねー😍。羨ましい限りです。でわっ🙋🏻‍♀️
2024/01/24
モウセンゴケじゃないのですね…😅
植物園や 栂池自然園で見たソレのようです。
まさか ご自宅で育てるとは…考えも付きませんでした🙌アッパレ
2024/01/24
@ジジ さん

モウセンゴケの仲間なのでよく似てますね。モウセンゴケとコモウセンゴケ特にコモウセンゴケに似てます。栂池高原ならモウセンゴケが自生してますね。ハミルトニーは日本の温帯のモウセンゴケと違い熱帯性なので私の✋に負えなさそうです😅
2024/01/24
@barchetta さん

モウセンゴケの仲間って 艶があって
美しいですよね✨
2024/02/02
がんばっ!
2024/02/02
@10ten… さん

こんばんは👋😄
応援ありがとうございます。
今のところ持ち直してせん毛から粘液を出し始めてきました。
ただこのまま回復してくれるか祈るばかりです😅
2024/02/02
@barchetta さん
問題は夏越しやら湿度やら風通しやらなんやかんや課題は沢山あると思うけど、とにかく頑張るしかないよね!
(ง •̀_•́)ง!!!
2024/02/02
@10ten… さん

はい。頑張るしかないですよね。
2024/02/02
@barchetta さん
お互いにね、頑張るしかないわ!
あたしも越してからどんどん小さくなったり消えてなくなる食虫植物と戦ってるわ!

もう頑張るしかないわ(ง •̀_•́)ง!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

皆さんのup沢山楽しく拝見して ボチボチでもup出来ればいいな~

場所

キーワード

植物