警告

warning

注意

error

成功

success

information

Fonmoroさんの斑入りスーパーアリッサム,常緑アジサイ 春風のマーチ,植物のある暮らしの投稿画像

2024/01/22
こんばんは🌆

今週は雪が降るとの予報。
   
1️⃣ 寒い日が続く中、去年から蕾が付いてる紫陽花の「春風のマーチ」です。

一昨年、花友さんから頂き、揷し木をしていた子が、しっかり育ってます。

2️⃣ 斑入りスーパーアリッサム
寒さには元気で花が咲き続けてます。
2024/01/23
アリッサムの後ろのヒューケラの黄色と紫さんも、いい感じですよ〜。素敵。
2024/01/23
こんばんは🌃
こんなに寒いのに紫陽花が青々のしっかりした葉っぱで蕾まで😳💚🌱

ヒューケラも素敵💛💜

2024/01/24
こんにちは😊
こちらは時折❄がチラつき寒いよ〜*🥶💨*

春風のマーチ早くも蕾がついたのね🎶
私も嬉しい♥️
うちのはどうかな?沢山あり過ぎてよく見てないけど😅💦
寒くて庭パトも出来ないよ🤣
スーパーアリッサムは寒さに強いよね💪( ¨̮ 💪)
昨夜は❄に備えて幾つか玄関内に移動したよ🙆🏻
2024/01/24
@よしし さん🎵
こんばんは🌆
ありがとうございます😊
紫の方は花芽が上がってきて蕾んでるけど寒くてガチガチですよ🥶
今日は雪を被ってさらにガチガチ🥶
2024/01/24
@こてきち さん🎵
こんばんは🌆
こちらは昨日から雪が降り続いて、積もったよ‼️
午前中まで、雪は止まずに仕事は休みだったけど、庭に出れずに残念よ😢
2024/01/24
@kikorin さん🎵
こんばんは🌇
雪が積もって、地植えは何も対策できてないけど、この子は玄関に入れたよ‼️
あと、シンビジュウムはたくさん蕾んでるから小屋とポーチに入れたよ。
来週から気温が上がるからバラの植え替え等を頑張るよ💪
2024/01/24
@Fonmoro さん🌿
こんばんは🌃
こちらの雪は積もる程じゃなくて助かったよ😊
私も蕾んでる子達は車庫内に移動!
バラも植え替えしなくちゃだよね😅
2024/01/25
@Fonmoro さんへ
我が家は、葉もボロボロで、今無惨な状態です。花芽が上がって来るって、暖冬だからですかね?
無事咲いてくれるといいですね。
2024/01/25
@よしし さん🎵
他のアジサイは葉っぱは落ちてボロボロですよ。
この子は常緑紫陽花ってことで葉っぱもグリーンでモリモリしてますよ。

ヒューケラは暖冬だからでしょうか❓
花が咲くのを楽しみにしてます😌
2024/01/25
@kikorin さん🎵
こんばんは🌆
どうにか、今日は晴れてくれてバラの植え替えが進んだよ。
暖冬で休眠せずに芽吹いてて驚いたよ(゚o゚;;
2024/01/25
@Fonmoro さん
テレビでの雪予報がすごくて、ビビりまくりだったけれど、結局うっすらだったので、拍子抜けしました💦
でも雪かきしなくて済んだので助かったのだけどね😆
昨年の花壇手抜きが、クリスマスローズや水仙や春を告げる花に影響が来ていて、反省することばかりです😭
2024/01/25
@Fonmoro さん🌿
こんばんは🌛
頑張ったんだね💪
私は寒くて何にもやってないよ🤣
うん、バラ達休眠してないよね😆
2024/01/27
@こてきち さん🎵
おはよう❣️
うっすらで影響なくてよかったね✌️
降ったら雪かきをしなきゃいけないほど降るんだね💦
こちらは5センチくらい積もったけど、午後には溶けたよ。

クリスマスローズは東側が夏の暑さで全滅で、秋に2つ鉢上げ、3つは地植えをしてたら鉢上げした分に蕾が付いてたよ❣️
諦めて捨てなくてよかったよ🫶
クリスマスローズは強いから頑張って👍
2024/01/27
@kikorin さん🎵
おはよう❣️
新芽が付いてるってことは休眠してないから植え替えは鉢増し程度で根を崩さないが良いよね❓
2024/01/27
@Fonmoro さん✨
うん、根鉢は崩さずにやらなくちゃね😊💪
2024/01/27
@Fonmoro さん
こんばんは🌃
クリスマスローズ、昨夏に何本か⭐になって、今は花壇には6本あるんだけど、とても小さい🌱🌀
氷の薔薇も春にはフサフサしていたのに、どんどん小さくなっていったよ😱
でも、よく見たら新芽らしき物が出てきて、もしかしたら蕾かも⁉️みたいなのも見えます🌱💕
すごく小さいのに葉っぱの奥の方に緑色の膨らみが見えて、すごくいじらしいです🌱💕💕💕
2024/01/27
@kikorin さん🎵
ありがとう😊
2024/01/27
@こてきち さん🎵
こんばんは🌆
夏場に⭐️になったのはもしかしたら、根は生きてたかもよ‼️
うちは5つも地上部がなくなってて、枯れてるかなと思いながらも鉢上げして、根っこも細々してたのは地植えしてたのよ。
ひとつ以外は新芽が出てきて、ひとつは花芽までも〜強さに感動してるよ🥹

氷の薔薇さん、頑張って花芽も付けたのね😉
可愛いよね😍
2024/01/31
@Fonmoro さん
夏場に⭐になったの生きてるかなあ🌱
今のところ芽が出てないから無理かもね😥
前に夏の間、地植えなのに毎日水やりしてダメにしたから、昨年は水を控えたのが理由かも🌀
育て方をそのまま信用しないで、その年の天候や気温と相談しながら水や肥料やらないとアカンのね😫
ホントにクリスマスローズガーデンはいつになることやら😅
2024/01/31
@こてきち さん🎵
毎年、天候と気温が変わってるし、育て方はマニュアル通りではなくて変えなきゃいけないかもね(^◇^;)
地植えは水やりはしないけど、晴れの日が続くとたまにやったりしなきゃいけないかものね‼️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
91
2025/03/16

パキラとサンセベリア

イベントのカラーサンド教室で買ったHAOMIRUのパキラと、LINEの無料クーポンでゲットしたサンセベリアです。
いいね済み
22
2025/03/10

ヒメモンステラ:2023.5.8〜

ヒメモンステラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledは葉焼けした) 栄養:ハイポネックス
いいね済み
14
2025/03/10

シェフレラ:2018.12.28〜

シェフレラの記録を緑のまとめで更新しようと思います 置き場所:日当たりの良い窓際(ledでも育つ 栄養:ハイポネックス

観葉植物のある暮らしの関連コラム

観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?の画像
2025.01.22

観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?

ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間の画像
2024.12.16

ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間

ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?の画像
2024.11.26

ガジュマルの葉が落ちるのは寿命?葉が全て落ちたら復活できない?

【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?の画像
2024.11.21

【カポック(シェフレラ)の風水効果】どこのどの方角に置くといい?

ガジュマルの風水効果!置くといい方角や良くない置き場所は?の画像
2024.11.13

ガジュマルの風水効果!置くといい方角や良くない置き場所は?

アンスリウムの風水的にいい方角や置き場所とは?玄関やリビングは?の画像
2024.10.18

アンスリウムの風水的にいい方角や置き場所とは?玄関やリビングは?

ガーデニング大好き。 GS皆さんのお花に毎日、癒されてます🥰 少しずつローメンテナンスな花壇を作りたいと思ってます=(^.^)= GSで知らなかった花を見れて、とても参考になってます😍 よろしくお願いします🤗 いつもいいね👍ありがとうございます 😊 ★2024/03/05プロフィールを今年作ったリースに変更しました。 ★2018/04/13 GS参加です。

キーワード

植物