警告

warning

注意

error

成功

success

information

ohanahawaiiさんの玄関内側,植物のある暮らし,アナナス科の投稿画像

2024/03/07
ブーメリア(ッド)ファミリー(和名:アナナス)を生けてみました🌺🤙
自然な色でこの派手さ!やはり島🏝️ならではのトロピカルフラワーです♪

何とか立ってくれています

花材:ブーメリア、アカシアブレード、赤フェザー、枯れヤシ
技法:直留め
花器:グラス花器
2024/03/09
ほんとトロピカル🏝️って感じが伝わってきます。
2024/03/12
はじめまして
素晴らしいですね(#^.^#)👍
オアシスを使わないから ガラスの花器も
活きていますね
水の中まで 楽しめます(*^▽^*)👍👍👍
2024/03/12
@あんちゃん さん、華やか極まりない艶やかな発色の花ですよね♪マハロ🤙
2024/03/12
@ty (*^。^*)✌ さん、はじめまして🙇🏻‍♀️キレイに見えているでしょうか?、毎朝毎夕花の乾燥によって花の体重移動があるので、微調整をしながら生けたアレンジを堪能させていただいていますよ!(生徒のお庭から頂戴したので。)
見ていただきありがとうございます。マハロ〜💝

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/07/06

鴫立沢(紅葉)

6/23〜盆栽風に育てます。
いいね済み
1
2025/06/29

フィカスティネケとアルテシマとペペロミアセルペンス

今年6月に迎えた観葉植物たち。
いいね済み
22
2025/06/25

朝顔:2018〜 *8代目育て中

毎年タネをとって育てている朝顔のまとめです。

観葉植物のある暮らしの関連コラム

ポトスをこんもりさせたいお手入れ術|蔓が伸びすぎたらどこを切る?の画像
2025.05.22

ポトスをこんもりさせたいお手入れ術|蔓が伸びすぎたらどこを切る?

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?の画像
2025.04.01

編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?

パキラの花が咲くのは珍しい?種から育てるコツや花の咲かせ方を解説の画像
2025.04.01

パキラの花が咲くのは珍しい?種から育てるコツや花の咲かせ方を解説

パキラは風水でも人気!金運や恋愛運が上がる?方角や置き場所は?の画像
2025.04.01

パキラは風水でも人気!金運や恋愛運が上がる?方角や置き場所は?

観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?の画像
2025.01.22

観葉植物ユッカの風水効果|運気が上がる方角や置き場所はどこ?

ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間の画像
2024.12.16

ウンベラータの曲げ方は簡単!幹を曲げる方法や曲げ木にできる期間

ハワイでオアシスを使わないお花アレンジ教えています。ルイヴィトン/フェンディ/ラペルラ/セリーヌなどのウィンドウディスプレイフラワーの担当12年経験、現在草月いけばな一級師範理事、ヨーロピアンフラワーアレンジメント教師、バッチフラワーレベル1、ウエディングフラワー教師

場所

キーワード