警告

warning

注意

error

成功

success

information

はーにゃんさんのシデコブシ,岐阜県,準絶滅危惧種の投稿画像

2024/04/03
シデコブシ モクレン科

いつもの年は花が咲いたら「春が来た〜!」と感じるのですが今年は「いつになったら花が咲く?」と待ちに待ち、やっと見ることが出来ました。
シデコブシの群生地を訪れました。

シデコブシ、タムシバ、コブシなど
近似種の中でも花弁が10〜30枚と多く沼地や湿地に生育するのが特徴。白〜淡紅色の花が咲く。シデコブシは日本固有種で岐阜県、愛知県、三重県の限られた地域にしか自生していない東海丘陵要素植物の一つ。約500万年前頃から環境の変化にも耐え、生き残った植物だそう。環境省レッドデータブックの準絶滅危惧種にリストアップされている。 
県と市、市民団体の協力により調査、保全活動されている。
2024/04/03
今日は😊
シデコブシ、興味ある植物ですね❗
東海丘陵要素の一つであると言われる貴重な自生地は今は地域で大切にされているので嬉しいですね😊
何時までも守り続けたい宝物ですよね🎶
2024/04/03
@はーにゃんさん♡

シデコブシの群生地…
500万年前頃からの生き残り…
すごい‼️
初めて知り感動です🥺

感動をありがとうございます💕🎶
2024/04/03
@ヨウコ さん

本当ですね😌
子供の頃に見た早春の山に咲く白い花はコブシだったと思いますが、シデコブシは華やかですね〜 見に行った場所は保存会の方が受け付けをされていて寄付金など集い保存の協力をされていました。 
今となっては昔から日本に在る植物を守るにはお金が掛かるご時世になってしまったのですね💦 そうしてでもずっとそこに自生して欲しいですね。
2024/04/03
@はーにゃん さん

最近は街路樹等に見かけますが自生地のシデコブシをupしたら見方が変わったと嬉しいコメントをいただきました。
そうです✌️
そんな思いの方が増えてほしいですね😊
2024/04/03
@ピッピ さん

ねー!凄いですね❣️
自生している木は何代も世代を超えて今花を咲かせている… そう思うと畏敬の念さえ生まれますね〜😌 今更ながら植物凄い👏👏👏
2024/04/04
こんばんは。

500万年前から生き残った木とは❗️
気の遠くなるほどの年月生き抜いてきたと思えばこれから先も守り続けていってほしいと思います。
見てみたい物です。
2024/04/05
@すずはな さん

こんばんは
昨日、今日と天気が良くてぷらぷら出歩いていましたが、山にもお家の庭も道端にもシデコブシがいたるところで咲いています。
この地方では珍しい貴重なお花の感覚がなくなります。
でも自生地は大事に守っていかないとね😌

桜も花桃も❣️ 黄色のはトサミズキ、シロモジ、アブラチャン、クロモジ、キブシが咲き、一気に春が来たのでてんてこ舞いです🥵
2024/04/05
@はーにゃん さん

こんばんは。

芽吹きも花が咲くのも待ってくれませんから。>_<。
写真がたくさん溜まりますね。
嬉しい悲鳴がきこえてきそうよ。
2024/04/05
@すずはな さん😆

ちょっとサボっているうちに、
本当に沢山溜まってしまいました💦
2024/04/05
@はーにゃん さん

コラージュして一度に沢山出さないで大きく見せてくださいねƪ(♥︎ε♥︎)ʃ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物