警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのミヤマカタバミ,山野草,日光植物園の投稿画像

2024/04/05
4/2 日光植物園

大きな花をつけるミヤマカタバミが咲き始めていました😍
もっと花や葉が小さいコミヤマカタバミが梅雨時から初夏にかけての花に対して、ミヤマカタバミは早春に咲くカタバミの花です。

特徴は葉の形で、ハート型になるコミヤマカタバミと違って、ハート型の切れ込みがほとんどなく直線に近い形になります。
コミヤマカタバミの茎や萼には、やや長い毛が密生しますが、茎や葉裏に短毛が密生するのがミヤマカタバミですね☘️
2024/04/05
nao さん、お久しぶりです🥰

日光植物園は今年は4月2日の開園ということで、私も心待ちしていたのですが、
お花の状況はいかがですか⁉️

今年は例年に比べて開花が遅れているお花も多く、見に行く日程を迷っていました😅


私も先日、高尾山でカントウミヤマカタバミに出会いましたが、去年はコミヤマカタバミを見ていたので、大きいことにビックリしました😅
ミヤマカタバミとの見分けはよく分かりませんが、高尾山はカントウミヤマカタバミらしいですね。

日光植物園のお花、たくさん紹介していただいて、ありがとうございます🙏💕🎶
2024/04/05
@yoyo さん
まだまだ肌寒い日光ですからね、基本は枯れ景色ですけど、早春の花たちは今回アップしたようにそれなりに咲いてくれています😍
これから暖かくなってくるので、しばらくすると草木たちも元気に花開き、新緑に溢れてくると思います。

カントウミヤマカタバミはミヤマカタバミの変種と言われていて、関東圏だと高尾山や丹沢辺りが主要な分布域だと思いますが、葉裏の毛の多寡程度の違いなので、正直いって明確には区別出来ないと思いますね🤔
ミヤマカタバミの果実の先が尖るというか芒のように細い突起が出ますが、取れてしまうと見分けがつきませんね。
2024/04/05
@nao さん🥰

ミヤマカタバミに関しては果実まで確認しないと、という事でしょうかね😅
後は地域で検討をつけるという事ですかね🤔


本当は、去年見損なったハナネコちゃんを真っ先に見に行きたいと思っていたのですが、天候の加減で高尾山に行ってしまったので、又今年も会えないかなぁと😰😂

ショウジョウバカマやイワウチワにも会いたいのですが😍✨💓🎶
2024/04/05
@yoyo さん
ですねえ、出来たばかりの若い果実をみれは.先端にヒゲみたいのがついているのが分かると思いますが、それ以外だと毛だけで判断するのは難しいと思いますね🤔
分布域も厳密に線引きするのは難しいみたいだし、毛の多寡で変種や品種とされてきたものの多くは、最近では同一と看做すというのも多いのでこれもまとめたくれた方が有り難いですけどね😅
2024/04/05
@nao さん🥰

賛成〜🙋‍♀️💕🎶

あまり細く分類されると、
研究者はともかく、私たち一般人はあまりシビアにして欲しく無いですね😅💦

まだまだ勉強中の私なので、こらからもいろかと教えてください🙏💕🙇‍♀️
2024/04/05
@yoyo さん
研究者の方はいいでしょうけど、あまりにも微細な差で区別されても、単なる山野草好き程度の一般人には荷が重いというか、楽しみの域を外れてしまうようにも感じますねえ😅

ただでさえ、遺伝子分析でしょっちゅう分類が変わったりしてるから、その程度の差は気にしなくていいよ❗️ってお墨付きをなるべくたくさん出して欲しいですよねえ😆
2024/04/05
@nao さん🥰

そのお墨付きは、nao さんが出してくれれば私的にはオッケイ👌💕🎶です🥰🎶

(●´▽`)ナハハ

d( *^ω^*)pヤッター!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物