警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,レンゲショウマ,レンゲショウマ(八重咲き)の投稿画像

2019/07/30
左端の今にも落ちそうな雨雫には
背後のアルミガラリフェンスの一部が
写っています (╹◡╹)
(アップ後の解像度劣化するGSの画像
 ではどこまで見えるか分かりません。。。)

撮影日:7月28日午前中
2019/07/30
素敵です✨✨
2019/07/30
急に こんばんは~(*´ ˘ `*)
なんのお花が この時期に咲いてるかなぁと、GS見学してました!
お庭に レンデショウマがあって❣️ しかも八重咲きのも♡ 素敵ですね🎶

ずっと気になってたのですが GSアップすると、
画像が悪くなってたのは 自分の機器(タブレット)の機能が低いせいかと😅
写真は ガラケーやデジカメなんですが、
ボケるというか シャープさ劣るなど 残念と感じてました。

一眼レフの足元にも及びませんが、やはり 解像度 落ちるのですね!?😊
2019/07/30
初めてコメントします。

透明感といい、水の滴る姿といい
美しい写真だと思いました。

植物だけでなく
カメラにも興味が湧いてきました(笑)
2019/07/30
おはようございますヾ(´︶`*)ノ🎵

たくさん咲きだしましたね
とても綺麗に撮れてますね(*・ᴗ・*)وイイネ!
2019/07/30
けんパパ さん♪

おはようございます☀️😃❗️

確かにおっしゃられる通りで、picアップすると解像度が⤵️⤵️😱
この☘️GS☘️アプリの問題ですね😣
でも綺麗に表示されていますよ😃👍

いつもありがとうございます😆💕✨
今日もこまめな水分補給で熱中症対策万全に!
佳い一日を(^-^)/
2019/07/30
@ray さん
今、レンゲショウマたちが庭の主役になっておりまして、ヘビーローテションになっています!😆😅
2019/07/30
@あおぞら さん
こんにちは🌞😊💦
たくさん蕾付いて徐々に花が咲いてくれていますが、大きな顔したベテランと勘違いされるかもしれませんが、今年の冬に"根だけ"のポット苗を おぎはら植物園さんからお迎えしたばかりなのですよ😅💦😃
シェードガーデンしかし💦、夏場だけは直射日光が二、三時間くらい当たる場所に地植えしています😊
これでは葉焼けが起こるので、周りには守護神の植物を配置しています。今後、真夏に向けて、守護神の増強予定で、いろいろ種まきから育てた山野草の苗たちがスタンバイしています😊
シェードガーデンには奥に向けて高くなる勾配をガーデン計画で盛っており、その上の方にレンゲショウマたちは居るので、あの長い梅雨でも、レンゲショウマたちは元気でした😊
他の植物たちは枯れたり、ダメージ続出…😂💦

オリジナルデータをPC💻画面で観ると、雨雫の右約1/3の背後のアルミガラリブラウンメタリックの横ストライプのようになっているガラリがはっきり写って、数は簡単に数えられます😊
そのあたりにピンポイントのピントが合っているからですが☺️

解像度がアップ後は劣後することは、ある意味では、悪くないと思っています😊
私なりの理由は、GSさんはコピー防止処置をしていただいていますし、無理矢理にスクリーンカッターで切り出しても、質の悪いものになり、如何なる利害関係が生じる転用は無意味になると思うからです😊

ひいては皆様への著作権保護になっています!😄
2019/07/30
@グリーン さん
嬉しいお言葉ありがとうございます!😃
雨上がりの朝はより綺麗に写せるチャンスですね😊

カメラはほぼ完全マニュアル式の感光フィルム🎞式の中古の標準単焦点レンズだけの一眼レフを小学生の時、親に強請って買ってもらって、何十年ですが、もちろん今はデジタル一眼レフと交換レンズを数本です☺️
フィルム🎞式でカメラに馴染みましたので、デジタルはただの延長ですね😊 失敗しても財布に直接に響かないのはサイコーです😊

ガーデニングに目覚めたのは一年半前で、植物写真にも当然、興味が無かったので、ガーデニングに遅れること、約一年で、植物写真は約4か月の経験ですね😊
2019/07/30
@由美子 さん
こんにちは🌞😊💦
たくさん咲き始めて、もちろん嬉しいですし、写真を撮りたくなるので大変で、嬉しい悲鳴です!😅💦
屈んで撮るには男性でも大柄な自分はローアングルは一眼レフでは無理です😅💦 腰、背中が既に痛くなりました😥💦
一重咲きの最初のPICはどうにもならないので、副え木を暫定的に付けて、レンゲショウマのお顔を不自然に前を向かせていたのです…😆 たね明かし😁

脚立から落っこちない様に気をつけますね😅😃
2019/07/30
[@id:530097] さん
今、蕾が三株で40個以上付いていますが、2月末に根っこだけのポット苗を地植えした時、同時に赤玉土、鹿沼土、少し川砂、腐葉土、そのほかに桐生土を一袋を用土に使って、花壇を傾斜付けて盛って、水上の少し高めの場所に地植えしています😊
その植え付け時に、寒肥として、有機肥料の油粕と、鶏糞を地中に混ぜ込みました😊
春以降は週一くらいで液肥を与えています😊
2019/07/30
[@id:530097] さん
このPICにコメントされていらっしゃる由美子さんは鉢植えでレンゲショウマのお花を咲かせていらっしゃいます😊 鉢植えでも充分大丈夫🙆‍♂️だと思います😊
関西、関東より、青森県の方がレンゲショウマには夏が過ごしやすい良い条件かもしれませんよ😊
もしもですが、鉢植えで鉢を変えずにもしも何年も経っている場所でしたら、大きな鉢に植え替えされるのはどうでしょうか🤔
2019/07/30
@けんパパ さん

お疲れ様です(*´ ˘ `)☆*°

出勤前に大変でしょ~笑(*^^*)
今夜は湿布して ゆっくりお休みくださいね

おやすみなさいませ✩.*˚
2019/07/30
@PONJI さん
夜分遅くに恐れ入ります🌆😊
ありがとうございます😊!
そう割り切れば、写真の精度は必要以上には気にしても仕方ないとも言えるのでしょうが、どうしても自己満足、納得の行く写真を選ぶことは変わらないですね😊
種から育てた幼い苗たちの熱中症が心配になって来ました😥
明日、考えている対策を打とうと思います😊
2019/08/01
@けんパパ さん。
根からお迎えしての初の開花では それは愛おしいですね~😍
山野草は 植え場所や気温適応しないと 枯れちゃうから、
けんパパさん 頑張ってますね!
梅雨の蒸れと気温上昇で 私の所は、
夏向け日々草が もう溶けるように枯れてきましたよ😭 諦めるしかないです。

解像度のお話、いいお勉強になりました🤗
確かに 撮ったままの美しさは 持って行かれたくないですね💕
撮って 一番気に入ったのは、載せず 自己防衛してました(*^^)v

けんパパさん。
低い位置での撮影は 背中と腰にきますよね~😂
2月のザゼンソウも 4月のカタクリの花も 私も同じくです😭
男性はサマになりますが👍
中年女性が 地上10cmでカメラを撮ってる姿……。
夫は 遠~~く所に離れて 他人のフリされてます(⌒-⌒; )

このコメの後、パパさんの最近のを見させて頂きますね~😊❣️
2019/08/02
@あおぞら さん
こんにちは🌞💦😅

私のところは県では暑さはまだ穏やかな気候ですが、真夏の太陽🌞の前に異常な梅雨で、かなりの植物が枯れました😂
生産農家さんのプロより種まきからの生育率が悪く、結果、優秀な遺伝子を持つ子たちになっているのか⁈、種まきから育てている子たちはこの劣悪な雨続きの日照不足の環境下でも枯れる率が苗から育てている子たちよりもずっと少ないです😊

レンゲショウマたちは苗から育てていますが、種を採って、三から四年まで花は咲かせられないのを承知でトライしてみようと思います😊

レンゲショウマは後で調べたら、水が停滞しない斜面に咲くとありましたが、シェードガーデンは奥に行くにつれて高くなる様に土を盛っていて、そのてっぺんから少し下がった斜面に植えていたことも梅雨の影響を受けなかった理由だと思います☺️
これからの夏越しが次の課題です😊

解像度が全般にかなり劣化するので、出し惜しみされずに、ご投稿されることをオススメしますよ😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
21
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
90
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物