警告

warning

注意

error

成功

success

information

tongさんのディッキア,実生,種子から育てるの投稿画像

2019/10/07
にんにんさんオリジナルディッキア実生

種蒔きより10日ほど経ちました。



7つ発芽・2つ発根確認
何ででしょう?
腰水の量が悪いのか?
暖かさが足りないのか?
輪ゴム無しが悪いのか?
発芽率が宜しくない(>人<;)

ラップで塞ぐくらいなので
通風は関係ないしなぁ。

様子見ですかねー。
2019/10/07
壁]ω`)オハヨーゴザイマス

日当たりは?
(›´×`‹ )

ウチはベランダ放置で午前中2~3時間以上ガッツリ直射日光、午後も明るい日影を維持したまま夕方まで当たり続けてますので、大体10時間以上当ててるかな?
(-⊡ω⊡)
2019/10/07
@忘備録 さん
腰水の段階で直射日光に当てて良いの?
水で煮えないですか?

屋外放置で遮光越しですが日に晒してます。

来週からは遮光カーテン外に置いてみようかなぁ。
2019/10/07
@tong さん

簡単なデータです

容器
ダイソーの温野菜タッパー(オレンジ色の蓋付き)

水量
容器の八分目くらい、表土は完全に水びたし

外気温25/30

同じやり方でアガベ実生もやってます、先程画像もあげました
(◉ω◉)
2019/10/07
発芽に関しては、湿度と温度の影響は大きいと思います。湿度が足りなかったり、気温が下がると一気に発芽率が落ちるので、僕の場合は霧吹きで湿度を上げたり、涼しくなるとパネルヒーターやフラットLEDの上で発芽させたりします。

ただ、今回の種も、複数の鞘から同一交配の種を取っていますので、発芽しなかった分は単純に種がダメだった可能性もあります。7つ発芽させることができれば、十分合格だと思いますよ。

実際育てていくと管理が大変なので、実はそれくらいの数が育成にはちょうどよかったりします(笑)
2019/10/07
日光に関しては、発芽後であれば、水温が上がり過ぎないように管理できればOKだと思います。

僕は何度か温度が上がりすぎて溶かしてしまったので、夏はラップ無しで半日陰(白いトレーで腰水、黒トレーは温度が上がってしまいました)、冬はラップ(又はフタ)付きでLED光で室内管理しています。
2019/10/08
@忘備録 さん
気温が下がってきたので
夜間は屋内で管理する様にして
温度に気をつけます。
2019/10/08
@にんにん さん
確かに、増えすぎは危険ですね^_^
亀子で懲りてますし( ̄(工) ̄)
2019/10/08
@にんにん さん
気温が低くなってきたので
温度管理に気をつけます。
2019/10/08
@tong さん

こちらも水量が多すぎる気がしてきたので半分に減らしました
(-⊡ω⊡)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

実生に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

実生のみどりのまとめ

いいね済み
89
2024/04/16

アルブカ・ナマクエンシスの種まきから開花と採種の記録

くるくるが可愛いアルブカを増やしたくて種から育てることにしました。 種まきから一年、嬉しいことに蕾が膨らんできました。 種から球根になり、花が咲くまでの記録です。 2024.4.15 花が咲いたあとに種ができました。 種が並んでいる様子がとても印象的だったので追記します。
いいね済み
5
2024/04/13

アガベ アテナータ 実生

アガベ アテナータ 実生に挑戦!
いいね済み
0
2024/04/06

🌱ハボタンを種からお世話してみる🌱

葉牡丹のリースとか、葉牡丹の寄せ植えとか、GSや Instagramなどで見かけてはやってみたかった。 小さな苗の集まりも、可愛いハボタンの並んだプランターとか、春先に伸び伸びになった様子も素敵で(о´∀`о) 憧れから数年。 初挑戦の記録です。
新型コロナの影響をモロに受け 会社、倒産した(´;ω;`) 私の日記に良いねを頂いた方には一方的にフォローしてます。ご迷惑をお掛けしてたらゴメンなさい。情報を共有出来て、お互いに助け合えたらなぁ、と言う発想からです。 我が家のテーマは 「生と死と再生」 ブロメリアはタンクの外に花茎を伸ばして下品な花を咲かしますが、ネオ様だけは可憐で控え目な小さな花を水面に浮くかの様に咲かせるのがたまらなく好き。花弁と花粉が水没するとすぐ腐り、ドブの匂いを出すは、カビも生える。そんな所も好き。目が離せません。 写真をメッチャ適当に撮ってるなぁと思った今日この頃(≧∇≦) 花が嫌い。そういう意味ではガクと雄しべ・雌しべしかない蒼角殿は理想といえる。

キーワード