警告

warning

注意

error

成功

success

information

まるちゃんさんのウメ,今日の花の投稿画像

2020/01/16
以前から胴吹きの花を見ると可愛くて何故か惹かれていました。
先日TVで枯れたと思っていた楠の木を二年越しに生き返らせた話を見てとても感動しました。
木の中には潜伏芽というものがあっていざという時に新しい目を出して生き延びる素晴らしいエネルギーがあることを知りました。そんなエネルギーを胴吹きに感じ惹かれていたのかしらとこの度思いました。
2020/01/18
木の途中から出ているのを
堂吹きと、云うのですね

確かに、桜の堂吹き みると嬉しいです
2020/01/18
@海の月 さん
何か惹かれますよね!
どうぶきのどうの字は胴です。(╹◡╹)
2020/01/18
@まるちゃん
あっ 胴🤭🧡
ペコリ😊❤️
2020/01/18
@海の月 さん
そのままにするよりお伝えした方が良いと…
小さな親切 大きなお世話 あれっ?ちょっと違うかな⁉️
海の月さん好きなので❣️
私の時も言って下さいね!😊
2020/01/18
@まるちゃん
言ってもらった方がよいです。😊👌❤️

あ、ドウ違いだけれど
木の幹が 銅色に苔とかかなぁ になっている
そんな 木の景色 特にこのような梅に  そんな景色も好きです。💚
2020/01/18
@海の月 さん
海の月さんの完成素敵です❣️
2020/01/18
@海の月 さん
また私ドジしてしまいました。完成でなくて感性ね!😅
2020/01/19
@まるちゃん
おはよございます😊
スマホ 親切過ぎて 色んな文字が💦
私も、よぉーく 間違える😆

感性素敵なんて、嬉しいデス😊
ありがとうございます✌️❤️💗
2020/01/20
胴吹き❣️という言葉なんですね💕

私は胴吹きで咲く桜の花に惹きつけられます💘
以前から胴吹きの桜見ると📷パチリ😊

調べてると同じ胴吹きでも桜と梅では意味が違うよう…初めて知りました☺️
2020/01/20
@なる さん
違いしりまぜでした。
花友さんに聞きましたが、調べられなかったようです。教えて下さいませ!😊
2020/01/20
@まるちゃん さん
すみません、私の間違いでした!
要は特に古木に多く現れ、木のエネルギーが足りなくなり、急いで葉を出し、光合成をして補おうとしているのですね!
桜の花は胴吹きが先に咲き、追っかけて南の枝の方から咲き始めてやがて満開となる。ウメは反対に胴吹きが遅く咲くようだ!というのを読んだので、違いがあるのかと思ってしまいました🌀
ごめんなさい🙏
それで間違いないでしょうか😅
2020/01/20
@なる さん
色々なブログがあり中々同じサイトに辿り着けずでした。
私は何処かに胴吹をするのはその木が弱っていると書いてあり 潜伏芽と意味が違う?と混乱してしまいました。色んな状況下で変わりこともあるのかしら!
タイミング上手く行ったら同じ木を観察してみたいですね!😊 ありがとうございました🙏
2020/01/22
まるちゃん さん
おはようございます。
「胴吹き」というのですね。
以前 八重の桜🌸が 胴に咲いていました。
大きな💖型
このpicの梅は可憐ですが、
桜は キュートな、感じでした。
勉強になりました👍
🌲🦔🌲
2020/01/22
@ぴろりん さん
桜 梅 それぞれに風情がありますね❣️😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

好きなもの ガラス 万華鏡 ボビンレース 誰もが通り過ぎてしまう名もないような雑草のマクロの世界

キーワード

植物