warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
小さな庭,花のある暮らし,沈丁花 和堂の投稿画像
Kazyanさんの小さな庭,花のある暮らし,沈丁花 和堂の投稿画像
いいね
48人
がいいね!
いいね!したユーザー
あいこ
フォローする
ゆうこ
フォローする
kaichi
フォローする
チータ
フォローする
ぷりん
フォローする
甘酒
フォローする
shige
フォローする
セレソル
フォローする
マリアンヌ
フォローする
ひでくん
tokinanami
フォローする
カナ
フォローする
☆SHO☆
shokuchudoku
フォローする
りー⭐️♡
フォローする
みっち
フォローする
まっさんno.1
フォローする
しず(りゅうせい)
フォローする
TI
TI
フォローする
おけいはん358
フォローする
m&o
65874ma
フォローする
ルンルン☘️
フォローする
nuu
フォローする
ゆり
フォローする
まみぃ
フォローする
❥︎・•micco
フォローする
ドジエ
dojie0919
フォローする
サナ
フォローする
みほこ
フォローする
ゆかり
フォローする
snowtime
snowtime
フォローする
さん心
フォローする
ハートフル
フォローする
ホイミ
フォローする
ネコ
フォローする
パステルカラー
フォローする
蝙蝠亂(コウモリラン)
フォローする
レモングミ
フォローする
utatane
フォローする
michiru
chiruchiru
フォローする
Junchaman✰︎
フォローする
真由美
フォローする
ヨッシー
フォローする
ふっこ
フォローする
びーとぉん
フォローする
小梅ちゃん
フォローする
蘭ニック
フォローする
☆ゆこ☆
フォローする
michi(•ө•)♡
koutu263
フォローする
ハメド
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Kazyan
2020/02/29
【万葉の中庭シリーズ:石臼遊び:猫柳編】
♧ジンチョウゲ:沈丁花:Daphne odora
♧ネコヤナギ:猫柳:pussy willow
《石臼に寄り添うダフネ》
「四季の夢」というお店に満開の沈丁花があったので、
昨日、誕生日記念に買ってきました。
先だって投稿しました、沈丁花が寂しかったので、増やしました。
石臼のそばに、寄り添うような場所に植えてみましたが、見映えの方はどうでしょうか?
《献上歌:沈丁花》
「ほのぼのと 香り麗し 女神花
永遠にあらねと言の葉添えし」
"A faint fragrance beautiful goddess flower,
when it is eternity, exert language with love."
☆ Daphne odora: 沈丁花の名前の由来:
沈丁花:ジンチョウゲ/チンチョウゲという名前は、香木の沈香のような良い匂いがあり、丁子(ちょうじ、クローブ)のような花をつける木、という意味でつけられた原産地中国から伝わったものです。
学名の「Daphne odora」は、
「Daphneはギリシア神話の女神ダフネに因んでいます。
「odora」は芳香があることを意味しています。
ジンチョウゲ(沈丁花)とは、ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。チンチョウゲとも言われる。
漢名:瑞香:ズイコウ
別名:輪丁花:リンチョウゲ
原産地は中国南部で、日本では室町時代頃にはすでに栽培されていたとされる。
日本にある木は、ほとんどが雄株で雌株はほとんど見られない。
挿し木で増やす。
赤く丸い果実をつけるが、有毒である。
花の煎じ汁は、歯痛・口内炎などの民間薬として使われる。
春の季語としてよく歌われる。
つぼみは濃紅色であるが、開いた花は淡紅色でおしべは黄色、強い芳香を放つ。
枝の先に沢山の小さな花が手毬状に固まって咲きます。
花を囲むように葉が放射状につく。
葉の形は月桂樹の葉に似ているが月桂樹よりも多少大きく軟弱である。
沈丁花は春の花。
紅色や紫色と純白のコントラストが可愛い小さな花。
もともと中国南部に原生していた低木の樹木と考えられています。
漢名を「瑞香」と言い中国でもこの香りが愛されています。
月桂樹に似た固い常緑の葉に囲まれて、春、沈丁花は吹き出すように紫と純白の花を咲かせます。
☆ジンチョウゲのフローラルな花の香り。
香りは、やや女性よりのユニセックスで、男女兼用の香水があります。
春を告げるジンチョウゲの花の香りは、爽やかで切ない、そのスィーツな香りは人の心に切ないほどの記憶を残すものです。
吾輩のとても好きな香りの一つです。
学名は「Daphne odors 」英名では「Winter Daphne」がつかわれていますが、これは葉の形が月桂樹に似ていることから、月桂樹のギリシャ名の「Daphne:ダフネ(女神)」と名づけられたそうです。
☆沈丁花の花言葉
その花言葉は文化的伝統を参考にしながら作られたと言われています。
「栄光 :glory」
「不死、不滅 :immortality」
「永遠 : eternal」
「歓楽 : pleasure」
☆ギリシャ神話のDaphne:ダフネ
アポロン(男性)が弓矢で遊んでいたエロス:キューピットに「弓矢で遊ぶとあぶないよ」と言うとキューピットが怒ってしまい、金の矢をアポロンに、鉛の矢をダフネ(女性)に射ってしまいました。
金の矢は恋に落ちる矢、鉛の矢は恋を拒む矢ダフネがどんなに逃げても追いかけてくるアポロン。
ダフネの父親は川の神。
その父親に自分の姿をアポロンにわからないように変えて欲しいと、お願いしました。
その内容は「永遠に実らぬ恋」
沈丁花(じんちょうげ)の花言葉は
「不死」「不滅」; immortality
「栄光」: glory
「永遠」: eternity;permanence
「歓楽」: pleasure
など、沈丁花は1年中緑の葉を付けることからこのような花言葉が生まれたと言われています。
「永遠」という意味ではギリシャ神話もそのようです。
ちなみに、ギリシャ神話に出てくる月桂樹の葉の花言葉は
「私は死ぬまで変わりません」となっています。
昨夜、小雨降る中での夜間撮影でした。
猫やなぎもまだ頑張ってくれていますょ。
2020/2/29//upload
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
52
2023/09/21
ハイビスカス挿し木ィッツ!
近所のスーパーで330円で買った2年目のハイビスカスがそんなに陽当たりも良くないのに、めっちゃよく咲くので、嬉しくなってカーメン君の動画を参考に挿し木してみました。
88
2023/09/21
札幌百合が原公園 ダリアが満開 №1 (49品種)
札幌・百合が原公園には様々な色や形のダリア100種類以上が秋空のもとで爽やかに咲いています。映えスポット🌼
114
2023/09/21
札幌百合が原公園 ダリアが満開 №2 (48品種)
札幌・百合が原公園には様々な色や形のダリア100種類以上が秋空のもとで爽やかに咲いています。映えスポット🌼
花のある暮らしの関連コラム
2023.07.02
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!
2023.06.08
梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣
2023.05.23
朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?
2023.05.02
夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!
2023.04.26
パンジー・ビオラの切り戻しと花がら摘み!咲き終わったら剪定する?
2022.11.21
写真で見るイチョウ図鑑|葉っぱや木の特徴、銀杏との違いは?どんな花が咲く?
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
Kazyan
《改訂》2023年2月28日 ♡📱機種;iPhone 14ProMax account;Kazyan’s Green Studio Old:Kazyan’s Green Box➡︎Shot 【OATH】 Protect from global Warming ‼️ 🍀CONSERVATION🌱 “There is Future with great Nature” "Thank heavens our 🌏Mother's Earth, Father's Sun and God's Cosmo...🙏 This beautiful 🌏 must protect the earth ❣️ @「聖なる母の🌏地球、聖なる父の☀️太陽、そして神なる💫宇宙に感謝を込めて.…🙏 この美しい🌏地球を守らなければなりません❣️ 現在において、人類がやらなければならないことは? 国連提唱の「*SDGs:持続可能な開発目標」を筆頭に推進し為し得ることである。 *SDGs:Sustainable Development Goals” これを機会にGSを盛り上げて、おおいに愉しみましょう‼︎ 😁 どうぞご贔屓賜りますようお願い申し上げ候🙏🙇♂️😁 🌸草木や花々を愛でながら自然の恩恵に感謝して、この素晴らしい地球を大切にしましょう SDGs メンバーの一人、Kazyanの切なるお願いでございます🙏🙇♂️😊 ♡自称、下記のような代名詞を掲げています。 ・自然保護観察・環境保全巡視隊員 ・花の香りフェチの稀人;自称:謎の香道師範 ・俺流詩歌・和歌の詠人:自称:筍歌人 ・Essayist:筍歌人:藪中和堂:和堂 ・【医食同源】万葉の藪庭料理人 ・趣味三昧:読書・写真・DIY・映画/絵画観賞・随筆 ・Pen name; Poetaster Kazyan Doe. @ヘボ詩人 自称:名無しの和やん 【本職】 R&D ICT&AI:Technical Consultant Agency Futurist Ms.C//Infotech Science Ph.D., アイコンはSDGsのバッジです。 "SDGs 17"の文字は分かりやすくする為に、書き込んだ加工画像です。 カバー画像は、愛犬:Choco(犬種:papillon:パピヨン//登録名:Choco bound.jp:祖父は「World beauty champion」で父親はその子供で渡来して日本の雄♂のチャンピオン、勿論、母親は元から日本に居た雌♀のチャンピオンで、最初に日本で生まれた世界チャンピオンの初孫で、5匹の雄♂兄弟ばかりの中の1匹デス(╹◡╹) @小生の投稿します写真画像は、殆ど99%がiPhone📱のカメラで撮影したもので、アプリで加工している画像もiPhoneで作成しています。 故に、画質等については【問答無用‼️】でお願い申し上げます⁉︎ 《📱機種》 初代;iPhone8S;2021年2月27日迄 二台目;iPhone12Pro;2023年2月27日迄 三台目;iPhone14Promax;2023年2月28日〜 upgrade致しましたデス⁉︎ GS début: November 22,2019., Copyright (C)Kazyan All rights Reserved.,
場所
小さな庭
キーワード
花のある暮らし
沈丁花 和堂
ネコヤナギ
斑入り葉ジンチョウゲ
ネコヤナギ 和堂
ジンチョウゲ 和堂
石臼遊び 和堂
石臼と花咲シリーズ 和堂
石臼と花華たち 和堂
石臼遊びシリーズ:春の編
石臼遊びシリーズ 和堂
万葉の藪庭シリーズ 和堂
万葉の藪庭シリーズ編
ネコヤナギ:猫柳 和堂
万葉の中庭シリーズ 和堂
沈丁花の花
沈丁花の開花
沈丁花の開花 和堂
♧ジンチョウゲ:沈丁花:Daphne odora
♧ネコヤナギ:猫柳:pussy willow
《石臼に寄り添うダフネ》
「四季の夢」というお店に満開の沈丁花があったので、
昨日、誕生日記念に買ってきました。
先だって投稿しました、沈丁花が寂しかったので、増やしました。
石臼のそばに、寄り添うような場所に植えてみましたが、見映えの方はどうでしょうか?
《献上歌:沈丁花》
「ほのぼのと 香り麗し 女神花
永遠にあらねと言の葉添えし」
"A faint fragrance beautiful goddess flower,
when it is eternity, exert language with love."
☆ Daphne odora: 沈丁花の名前の由来:
沈丁花:ジンチョウゲ/チンチョウゲという名前は、香木の沈香のような良い匂いがあり、丁子(ちょうじ、クローブ)のような花をつける木、という意味でつけられた原産地中国から伝わったものです。
学名の「Daphne odora」は、
「Daphneはギリシア神話の女神ダフネに因んでいます。
「odora」は芳香があることを意味しています。
ジンチョウゲ(沈丁花)とは、ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。チンチョウゲとも言われる。
漢名:瑞香:ズイコウ
別名:輪丁花:リンチョウゲ
原産地は中国南部で、日本では室町時代頃にはすでに栽培されていたとされる。
日本にある木は、ほとんどが雄株で雌株はほとんど見られない。
挿し木で増やす。
赤く丸い果実をつけるが、有毒である。
花の煎じ汁は、歯痛・口内炎などの民間薬として使われる。
春の季語としてよく歌われる。
つぼみは濃紅色であるが、開いた花は淡紅色でおしべは黄色、強い芳香を放つ。
枝の先に沢山の小さな花が手毬状に固まって咲きます。
花を囲むように葉が放射状につく。
葉の形は月桂樹の葉に似ているが月桂樹よりも多少大きく軟弱である。
沈丁花は春の花。
紅色や紫色と純白のコントラストが可愛い小さな花。
もともと中国南部に原生していた低木の樹木と考えられています。
漢名を「瑞香」と言い中国でもこの香りが愛されています。
月桂樹に似た固い常緑の葉に囲まれて、春、沈丁花は吹き出すように紫と純白の花を咲かせます。
☆ジンチョウゲのフローラルな花の香り。
香りは、やや女性よりのユニセックスで、男女兼用の香水があります。
春を告げるジンチョウゲの花の香りは、爽やかで切ない、そのスィーツな香りは人の心に切ないほどの記憶を残すものです。
吾輩のとても好きな香りの一つです。
学名は「Daphne odors 」英名では「Winter Daphne」がつかわれていますが、これは葉の形が月桂樹に似ていることから、月桂樹のギリシャ名の「Daphne:ダフネ(女神)」と名づけられたそうです。
☆沈丁花の花言葉
その花言葉は文化的伝統を参考にしながら作られたと言われています。
「栄光 :glory」
「不死、不滅 :immortality」
「永遠 : eternal」
「歓楽 : pleasure」
☆ギリシャ神話のDaphne:ダフネ
アポロン(男性)が弓矢で遊んでいたエロス:キューピットに「弓矢で遊ぶとあぶないよ」と言うとキューピットが怒ってしまい、金の矢をアポロンに、鉛の矢をダフネ(女性)に射ってしまいました。
金の矢は恋に落ちる矢、鉛の矢は恋を拒む矢ダフネがどんなに逃げても追いかけてくるアポロン。
ダフネの父親は川の神。
その父親に自分の姿をアポロンにわからないように変えて欲しいと、お願いしました。
その内容は「永遠に実らぬ恋」
沈丁花(じんちょうげ)の花言葉は
「不死」「不滅」; immortality
「栄光」: glory
「永遠」: eternity;permanence
「歓楽」: pleasure
など、沈丁花は1年中緑の葉を付けることからこのような花言葉が生まれたと言われています。
「永遠」という意味ではギリシャ神話もそのようです。
ちなみに、ギリシャ神話に出てくる月桂樹の葉の花言葉は
「私は死ぬまで変わりません」となっています。
昨夜、小雨降る中での夜間撮影でした。
猫やなぎもまだ頑張ってくれていますょ。
2020/2/29//upload