警告

warning

注意

error

成功

success

information

Kazyan’s Collecionの一覧

いいね済み
285
Kazyan
残暑見舞い申し上げます❣️ Late-summer greeting to you❣️ yo le lo le lo hi ho   yo hi du di ya ho ho yo le lo le lo hi ho ya la hi du di yo♬ ♡ホオジロ鳥が得意げに歌っています♫ コロナにも暑さにも負けず健康第一❣️ @"Health first ❣️ that never loses to coronavirus and residual heat." 《令和4年立秋》 📝壊れた風力計の風見鶏の羽、「ホオジロ:頬白鳥」がやって来て、「アルプスの少女ハイジー」のヨーデルを囀っていました♫ ♪yo le lo le lo hi ho   yo hi du di ya ho ho yo le lo le lo hi ho ya la hi du di yo♬ *ヨーデルって「ヨーロレイヒー♫と思ってる人が多いようですけども、正しくは「ヨーロレイティー♫」だと教えてもらいましたデス🐶 《一九献上》 『青空に新涼の雲秋立つ日』 @"Looking up at the blue sky, you can feel the signs of autumn along with the clouds that bring refreshing coolness." @"If you look up at the blue sky, you can see the clouds calling for fresh coolness, and you can feel the signs of autumn." 大意:青空を見あぐれば新涼を呼ぶ雲が観られて、秋の気配を感じることができるでしょう。 Have a good rest of the summer.  残暑お見舞い申し上げます。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 📷この写真画像の場所は「日南海岸国定公園・堀切峠」にある「道の駅フェニックス 」の前に位置しています。 【豆知識】 二十四節気:七十二候では: 初候: 「涼風至:すずかぜ いたる」 :涼しい風が吹くに至る 二十四節気 立秋に入った日を『秋立つ日』とし、次節気の『処暑:しょしょ』までは"立秋を迎え〜""立秋を過ぎて〜"のような使い方がされている。 秋に入ったばかりの頃の微妙な気候を言い表した季語に『新涼:しんりょう』という言葉がある。 炎暑猛暑の季節から小さな秋を見つけ、ホッとする風情がにじみ出ていて、言い得て妙な季語となっている。 ちなみに『暦便覧』では『初めて秋の気立つがゆえなれば也』とある。 現行の太陽暦では、今年は昨日七日が立秋の日でカレンダー上では、早くももう秋になる。 朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つ日。 立春からちょうど半年が経過し、この日から立冬の前日までが秋となる。 暦の上では秋になるが、日中はまだ残暑が厳しく、1年で最も気温が高くなる時期である。 この頃は、月遅れのお盆を前に各地で夏祭りが開催されている。 まだまだ夏のレジャーを楽しむ頃が、よく観察してみると秋の気配を感じることができる。 夏の風と秋の涼やかな風が混在し始めるのが分かるだろう? 空を見上げると、巻雲/すじ雲など秋の雲も見えたりして、新涼を感じる。 立秋の日から、残暑見舞いとなる。 残暑が厳しくても、残暑お見舞いを出すのは8月末までに出すのが慣習デス🐶 Artistic: late-summer greeting August 7,2022:past am 09:30’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
299
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:願いの鐘編】《番外編》 ♡眼下には都城盆地の風景、遠望には霧島山の連峰が観られます🐶 🔔願いの鐘 「天の金山の鐘」 :Bell of Wishes ,Amanokaneyama Bell🙏 ♡ハートの形をした「天の金山の鐘:あまのかねやまのかね」訪れる人の願いや希望を天に託します。 🔔金御岳公園と天の金山の鐘  金御岳は、古くは修験道の山 地元では、「天の金山:あまのかねやま」の名称で親しまれていることから、ここを訪れる方の心を清め願いや希望を天に託すため、その象徴として「天の金山の鐘」を地元の農業者などでつくる中郷地域経済活性化対策協議会が創立30周年を記念して設置したものデス🐶 🔔鐘は直径25cm、高さ20cm。 高さ3メートル、幅2メートルのハート形支柱につり下げられ、足元にはハート形の敷石があります。 この写真画像は、文字を記入して少々画像を加工しています。 標高472メートルの金御岳は、都城盆地と霧島連山を一望することができ、夜景100選にも選ばれている観望スポットデスら😸 秋から春にかけては盆地特有の朝霧が発生しやすくなり、遠望の雲海に浮かぶ霧島連山の幻想的な光景を見ることができます🐶 ✍️風光明媚でファンタジックな光景を観られますので、皆さまどうぞ一度は訪ねられて、ご覧くださいマシ)^o^( 皆さまの願いが叶いますように祈念いたしましょう🙏 Artistic:🔔Bell of Wishes🙏 August 4,2022:past am 08:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
277
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:百日紅編③/6】 ♧サルスベリ:百日紅:crape myrtle *【編①②】ともに、サルスベリの花はピンク色ではなくて、どちらもこのような白色デスら😸 📝わが家から約100m直ぐ近くの「清武ジャンクション」の出入口にある橋のたもとの両脇に植栽されている2本の白い百日紅の花が満開に咲いているところを撮影してみましたデス🐶 この写真は高速道路出入口の正面から見て右側に位置している、直前の投稿と同じサルスベリの木デス🐶 *【編①②】写真画像では、白色のサルスベリの花にピンク系の色が付いたりしていますが、これは交差点の照明や信号機🚦の点灯具合の光線によって青赤黄色がかって染まった色に見えたりしています。 道路の左右の両脇に植栽されている白いサルスベリの花は、これらの照明でカラフルになっていますので、どうぞ直前の投稿【編①②】と見比べてご覧くださいマシ)^o^( 【豆知識】 *以下は【編①②】に同じ内容です🐶 🗒この高速道路の出入口は、国道269号線との交差点にある。 「E10宮崎自動車道:MIYAZAKI EXPWY」は、宮崎県えびの市のえびのジャンクション (JCT) で九州自動車道から分岐し、同県宮崎市に至る、延長80.7kmの高速道路(高速自動車国道)のE10宮崎道の清武ジャンクションの出入口となっている。 高速道路ナンバリングによる路線番号は、東九州自動車道(北九州JCT - 清武JCT間)とともに「E10」が割り振られている。 えびのJCTから九州自動車道の鹿児島方面が開通するまでは、九州自動車道のえびのIC - えびのJCTも宮崎自動車道として供用していた。 *法令による正式な路線名は九州縦貫自動車道宮崎線である。 即ち、清武ジャンクションからは東九州自動車道との接続道となっている。 西回りでは、鹿児島県と熊本県方面へ、東回りでは、宮崎県を縦断して北部方面から大分県方面へ接続している便利なジャンクションです。 ✍️もう少し、近辺のサルスベリの花を撮影していますので、どうぞ続けてお楽しみくださいマシ)^o^( Artistic:Crape myrtle August 3,2022:past am 04:30’;📱shooting August 3,2022:past am 08:00';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
242
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:百日紅編②/6】 ♧サルスベリ:百日紅:crape myrtle *このサルスベリの花はピンク色ではなくて白色デスら😸 📝わが家から約100m直ぐ近くの「清武ジャンクション」の出入口にある橋のたもとの両脇に植栽されている2本の白い百日紅の花が満開に咲いているところを撮影してみましたデス🐶 この写真は高速道路出入口の正面から見て右側に位置しています。 *夜明け前のこの写真画像では、白色のサルスベリの花にピンク系の色が付いたりしていますが、これは交差点の照明や信号機🚦の点灯具合の光線によってこのようになっています。 道路の右側に植栽されている白いサルスベリの花は、これらの照明でカラフルになっていますので、どうぞ直前の投稿【編①】と見比べてご覧くださいマシ)^o^( 【豆知識】 *以下は【編①】に同じ内容です🐶 🗒この高速道路の出入口は、国道269号線との交差点にある。 「E10宮崎自動車道:MIYAZAKI EXPWY」は、宮崎県えびの市のえびのジャンクション (JCT) で九州自動車道から分岐し、同県宮崎市に至る、延長80.7kmの高速道路(高速自動車国道)のE10宮崎道の清武ジャンクションの出入口となっている。 高速道路ナンバリングによる路線番号は、東九州自動車道(北九州JCT - 清武JCT間)とともに「E10」が割り振られている。 えびのJCTから九州自動車道の鹿児島方面が開通するまでは、九州自動車道のえびのIC - えびのJCTも宮崎自動車道として供用していた。 *法令による正式な路線名は九州縦貫自動車道宮崎線である。 即ち、清武ジャンクションからは東九州自動車道との接続道となっている。 西回りでは、鹿児島県と熊本県方面へ、東回りでは、宮崎県を縦断して北部方面から大分県方面へ接続している便利なジャンクションです。 Artistic:Crape myrtle August 3,2022:past am 04:30’;📱shooting August 3,2022:past am 07:40’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
322
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:アンスリウム編④】 《🎨Artistic Anthurium❣️最終版》 ♡アンスリウムフォトコンテスト2022応募❣️ 📝以下、直前の投稿【編①②③】と同じ内容です🙏 ♧アンスリウム:大紅団扇:オオベニウチワ:Anthurium: Tailflower/Flamingo flower/Heart of Hawaii 《情熱の恋に悶える心の花》 "Flower of heart writhing in love of passion". ☆ 花名由来; 「アンスリウム:Anthurium」という学名は、ギリシア語で花を表す「anthosaura:アンサス」と、尾を表す「oura:オウラ」を組み合わせてできました。 花(苞)から花序が尾のように出ていることが、花名の由来です。 英名の「Tailflower:テールフラワー」も、花が尾のように見えることが、花名の由来になっています。 また、茎も含めた全体を見ると、片足で立つフラミンゴの姿にも似ていることから、「Flamingo flower:フラミンゴフラワー」とも呼ばれています。 また、日本名である「大紅団扇:オオベニウチワ」は、赤いアンスリウムの花を大きな団扇に見立てました。 その団扇のような花は、ハワイではハート形として見られ、「Heart of Hawaii」という花名で呼ばれています。 苞を見るか花序を見るか、またその形がどう捉えられるかによって、様々な花名で呼ばれているのも、アンスリウムの面白いところです。 📝この写真画像のアンスリウムは、青島の入口沿道にある「宮交ボタニカルガーデン青島」のミストの効いている「Glasshouse:温室」に咲いていたものデス🐶 【豆知識:アンスリウムの花言葉】 ♡アンスリウムの花言葉 アンスリウムには花の色ごとに花言葉があります。 花(正確には苞:包葉:bact)の形がハートに似ていることから、どの色のアンスリウムも、恋心にちなんだ花言葉を持っています。 ♡花言葉:恋に悶える心 アンスリウムの花言葉は、「恋に悶える心」です。 「煩悩」という花言葉もあります。 どちらも、「恋をしている」というよりは、「恋焦がれる」というような強い気持ちを表しています。 また、アンスリウムには「印象深い」という花言葉もあります。 個性的な花の印象そのままの花言葉です。 "I want to have a passionate love that makes my heart writhe! Probably my worrisome bug has awakened. With you there ...? So what do you think…? *This is a soliloquy for tweets. ☆ 「恋にもだえる心」の花言葉由来 「恋にもだえる心」はアンスリウム全般が持つ花言葉ですが、とりわけポピュラーな赤色のアンスリウムに由来しています。 大きなハート形の花が、胸に抱いた強い恋心を表しているとされたのです。 ♡赤の花言葉:情熱 アンスリウムの中でも、最もポピュラーで、最も印象的な赤色の花。 そんな赤いアンスリウムが持つ花言葉は、「情熱」です。 ☆ 由来:赤色と花の形 赤という色そのものに、情熱や生命力のような、エネルギッシュなイメージがあります。 赤いアンスリウムは、大きなハート型の花が鮮烈な赤色をしているため、「情熱」という花言葉が付けられたと言われています。 ♡白の花言葉:熱心 気品あふれる白いアンスリウムは、上品で女性らしい印象の白いアンスリウムに、「熱心」という花言葉は少し意外かもしれません。 しかし、大きなハート形の花には、赤いアンスリウムほどの激しさはないものの恋に熱心なイメージを感じられるため、この花言葉が付けられたと言われています。 白いアンスリウムは「熱心」という花言葉を持っているため、仕事や勉強、スポーツに打ち込んでいる人に、褒め言葉や激励の意味を込めて贈るといいでしょう。 ピンクのアンスリウムは、「飾らない美しさ」という花言葉を持っています。  そのため、女性へのギフトに向いている花です。 特に、普段はいえない、相手を慕う気持ちを伝える手段として、ピンクのアンスリウムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか? ♡ピンクの花言葉:飾らない美しさ かわいらしくも控えめな印象の、ピンクのアンスリウムは優しい色をしており、そのままの姿が美しいことから、「飾らない美しさ」という花言葉が付けられたと言われています。 ♡グリーンの花言葉:無垢な心 アンスリウムには、花の色がグリーンの品種もあります。 グリーンのアンスリウムは花が緑色の種類なのですが、その緑色に「未熟な状態である」というイメージを持たれ、そのため「無垢な心」という花言葉がつけられたと言われています。 Artistic;Anthurium July30,2022:past 14:30’;📱shooting July31,2022:past am 08:10';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
397
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:浜木綿編】 ㊗️7月度月間MVP賞候補:ノミネート🎉 ♧ハマユウ:浜木綿:japonicum 📝今年の梅雨の期間は短くて、梅雨明けの期間が長いように感じます。 連日の30度以上の蒸し暑さや、雨の多さは異常気象なのでしょう⁉︎ もう直ぐ「大暑の節気」一足早く投稿しています🐶 土用丑の日「一の丑」には鰻が食べたいデス😸 暑中お見舞い申し上げます コロナウィルスにも暑さにも負けぬ健康第一❣️ 《2022年7月;大暑:土用丑の日》 How wonderful!  What a beautiful! It’s a lovely excellent scenery! 『潮風に *的皪の花 香りくる *実(げ)にも懐かし 堀切峠』 @"The sea gentle breeze wind smells flowers of white “Crinum-Hamayu” shining brightly. It is a really nostalgic Horikiri Pass scenery." 訳意:穏やかな潮風にのって、白い浜木綿の花が光り輝き香ってくる。 *的皪:テキレキ:白く明るく輝いているさま。 *実に美しい日南海岸国定公園・堀切峠の「道の駅フェニックス 」付近の景観デス🐶 ✍️この写真画像は、2015年7月10日撮影のもので、昨年の7月19日に投稿したものを、写真画像を再度加工したもので、土用の丑の日を見合わせて、今年2度目の「暑中お見舞い状」として投稿したものデス🐶 ☀️太陽がギラギラと最も暑い大暑の季節 【二十四節気「大暑:たいしょ」七十二候】 ☀️暑気が至り一年で最も暑い「酷暑」の時期 快晴が続き、気温が上がり続けるころ。 『暦便覧』には「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」と記されている。 夏の土用が大暑の数日前から始まり、大暑の間じゅう続く。 小暑と大暑の一か月間が暑中で、暑中見舞いはこの期間内に送る。 *次節の立秋以降は残暑見舞いになります。 【豆知識】 📝土用の丑の日には鰻を食べる習慣がある。  2022年の土用の丑の日は、大暑節気の始まる7月23日(土)と8月4日(木)です。
2つあるの?と思われるかもしれませんが、土用とは「立春・立夏・立秋・立冬」の前18日間のことで、その期間中の丑の日を「土用の丑の日」と呼ぶので、年によっては2回のこともあります。
2度めの丑の日のことを「二の丑」と呼びます。 しかし、これは近頃の「土用の丑の日」と言われてイメージするのは、夏のうなぎを食べる日のこと。 夏の土用の丑の日が2度発生する場合は、「一の丑」のときに食べる風習が根付いているため、2022年は7月23日(土)にうなぎを食べる方が多いでしょう。 鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、「讃岐国出身の平賀源内が発案した」という通説:平賀源内説が最もよく知られている。 源内説は細かなバリエーション違いがあるが、要約すれば「商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るため源内の元に相談に赴いた。 源内は、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。 すると、その鰻屋は大変繁盛した。 その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着した」というもの。 丑の日と書かれた貼り紙が効力を奏した理由は諸説あり定かではないが、一説によれば「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という風習があったとされ、鰻以外には瓜、梅干、うどん、うさぎ、馬肉(うま)、牛肉(うし)などを食する習慣もあったようだが、今日においては殆ど見られない。 【二十四節気:大暑;七十二侯】 初候; 7月23日頃 桐始結花:きりはじめてはなをむすぶ 桐の花が実を結び始める頃。 桐は箪笥や下駄など暮らしの道具に欠かせないものです。 中侯; 7月28日頃 土潤溽暑:つちうるおうてむしあつし 土がじっとりとして蒸し暑くなる頃。 蒸し暑いことを「溽暑:じょくしょ」と言う。 📝暑中お見舞い状はこの候までには送りましょう❣️ 末候; 8月2日頃 大雨時行:たいうときどきふる ときどき大雨が降る頃。 むくむくと湧き上がる入道雲が夕立になり、乾いた大地を潤します。 📝次の節気は、早くも立秋デス😸 【浜木綿の歌】 *万葉集巻第四496;詠人:柿本朝臣人麻呂より 『み熊野の 浦の浜木綿 百重(ももへ)なす 心は思(も)へど直(ただ)に逢はぬかも』 @"Just as the leaves of Kumano no Ura's beach cotton are piled up, I think of you many times, many times, but I can't actually meet you." 
訳意: 熊野の浦の浜木綿の葉が幾重にも重なっているように、幾重にも幾重にも百重にもあなたのことを想うけれど実際に逢うことは出来ないでいるよ。

📝この歌は「柿本朝臣人麻呂:かきのもとのあそみひとまろ」の詠んだ恋歌とされる四首のうちの一つ。
「み熊野」は牟婁:むろ、現在の三重と和歌山の両県の総称。
浜木綿は葉が幾重にも重なっているのでそれを譬えに出して、「浜木綿のように幾重にも幾重にも君を想っているけれど…」と表現した柿本人麻呂らしい技巧的な中にも恋の切なさを感じさせる素敵な一首ですネ❣️ ♡ハマユウ:浜木綿について ・彼岸花:ひがんばな科 ・学名:Crinum asiaticum var. japonicum Crinum : ハマオモト属  asiaticum : アジアの/japonicum : 日本の ☆Crinum(クリナム)は、ギリシャ語の「crinon(ユリ)」から。 ・別名:「浜万年青:はまおもと    葉が万年青に似ているから。 ・海岸近くに植えられる。 ・名前の由来は、浜辺に生え、白色の花を  「木綿:コウゾの皮から採った繊維で、神事のとき榊につけて垂れ下げたもの)に見立てたことから。 ・おもしろい咲きかたをする。  実の形もユニークデスら😸 水はけが良く日あたりの良い場所を好み、主に温暖な海浜で見られる(海浜植物)。道ばたや公園、庭に植えられることもある。 日本に自生するのは亜種 C. a. var. japonicum (Baker)。 📝浜木綿は宮崎県の県花デス🐶 小生は浜木綿の花が大好きで、2015年以来、毎年日南海岸国定公園・堀切峠の「道の駅フェニックス」周辺に撮影に出掛けています🐶 Artistic:japonicum July10,2015:📱shooting July19,2022:past 18:00’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
338
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紫陽花編】 ♡あじさいフォトコンテスト2022応募❣️ ♧アジサイ:紫陽花:Hydrangea 📝最後の最後に見つけた、万葉の中庭に咲いていたピンク系の紫陽花デス🐶 萎れかかり色もあせはじめていましたが、なんとか絵になる見映えだったので投稿してみました。 これが本当に、今年最後の紫陽花の投稿になります😸 最後の記念に短歌を添えてみました。 ♡紫陽花の短歌 《詠人:樋口一葉》 『 誰もかく あらまほしけれ *この花の    いはぬに人の なほもめづらん 』 @"Everyone wants to be like this. As this flower is loved to be beautiful even though it says nothing… 訳意:誰もみなこんなふうにありたいと思うでしょう。 この花が何も言わぬのに、尚美しいと愛されているように…*この花とは紫陽花を詠んだものデス 《詠人:俵万智》 『 思いきり 愛されたくて 駆けてゆく 六月サンダル アジサイの花 』 @"I want to be loved by you, Wear sandals and run by the hydrangea." 訳意:あなたに思い切り愛されてたいという気持ちがあふれて、サンダルを履いて紫陽花のそばを駆けていくよ。 【詠歌献上:和堂】 『朝一に 花を見つけて 戯れて   一枝摘んで 生花を遊ぶ』 @"It's fun to look around the bush garden early in the morning, find beautiful flowers, pick a branch and affectionately play as a fresh flower." 大意:早朝に藪庭を見回したり、美しい花を見つけたり、枝を摘んだり戯れて、新鮮な花として愛情を込めて遊んだりするのは楽しいことです。 ✍️@"英訳Works":Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 【豆知識】 ♡万葉集にある紫陽花の歌を添えてみました。 『紫陽花の八重咲くごとく八つ代にを  いませ我が背子見つつ偲はむ』 詠人は大伴家持とも親交があったといわれ万葉集に7首の歌を残している橘諸兄です。 宴席で宴の主人である多治比国人の長寿を祝い詠んだ歌とされており 『紫陽花が八重に咲くように末永く栄えてください。 花を見るたびにあなたを思い出しましょう』 との意味が込められています。 梅雨の風物詩ともいえる紫陽花ですが、意外にも万葉集には2首しか詠まれていません。 この歌はそのうちの1首デス🐶 《英訳》 Just as double-petal hydrangea bloom, I wish you prosperity for many years to come I will think of you every time I see the flowers 日本の俳句や短歌は言葉を凝縮したハイコンテクスト言語の極みであり、できるだけ短く訳すようにも努めていますが、この歌には八重と八つ代を重ね合わせていつまでも栄えるように、という気持ちが込められているので for many years よりも for many years to come と表現することで、リズムよく、末長くずっと、という印象が伝わるように訳しました。 I will think of you と will を使うことで、強い気持ちを表しています。 *豆知識等はネット情報より抜粋し、アレンジして記載したものデス🙏 Artistic:Hydrangea July16,2022:past am 06:30':📱shooting July18,2022:past 21:05':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
343
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:靫葛編②】《連投》 ♧ウツボカヅラ:靫葛:Nepenthes:ネペンテス ♧カマキリ:蟷螂:(praying) Mantis 📝 Mantis boy to came back❣️ 18日の今朝、玄関先の📪郵便受けの新聞を取ろうとしていたら、目の前の「ウツボカヅラ:靫葛」の直ぐ近くに「カマキリ:蟷螂」君がまた来て、今回は大きな方に来ていました🐶 昨日17日の朝にはいなくなっていたので、今朝再来してきたのにはビックリしましたが、正直なところチョッピリ嬉しいデス😸 今日は1時間毎に観察してみたい気にさせられています🐶 然るに、ウツボカヅラの芳香している匂いにつられて来たのに間違いなさそうデス🐶 《一九献上》 『やっぱりな匂いにつらるカマキリや』 @"It seems that there is no difference, after all the Mantis boy who came again with the smell of the Nepenthes.” 大意:違いなさそうです、やっぱりウツボカヅラの匂いにつられて、再度やって来たカマキリ君 📝これにアタックするかな?  丸一日考えて、"これに決めた⁉︎"かのようデスら😸 ☆カマキリ君の図体はデカいので、こちらの方なら中には入れそうデスけど…⁈ またまたどうするか?中に入るか? 決めかねているようデスら😸 【豆知識】 ♡ウツボカヅラの花言葉; 『甘い罠』『からみつく視線』 ・「甘い罠」は、甘い香りで虫を誘惑して食べてしまう、ウツボカズラの特徴を言い表した花言葉です。 ・「からみつく視線」は、つるを伸ばして草木に絡まり、あちこちに袋をぶら下げて虫を捕らえる姿にちなんでつけられました。 学名 :Nepenthes 科・属名:ウツボカズラ科・ネペンテス属(ウツボカズラ属) 英名 Nepenthes 原産地 東南アジア、オーストラリア 和名:靫蔓:ウツボカズラ/ネペンテス ♡ カマキリ:蟷螂の「praying mantis」 という英語名称の由来; カマキリの姿が預言者や占い師にみえる 折れ曲がった前足が祈りをささげているようにみえる。prayは「祈る」という意味。 「mantis」はギリシャ語で「預言者や占い師」を意味します。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Nepenthes & Mantis July18,2022:past am 05:45':📱shooting July18,2022:past am 06:45':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
365
Kazyan
【万葉の中庭花華シリーズ:生花編】 ♧白薔薇:White Rose:Pascali ♧ブーゲンビリア:Bougainvillea ♡毎朝の日課で、万葉の藪庭や中庭の様子を伺いながら、目についた花華たちを見つけて、一枝摘んでは戯れながら生花として楽しんでいます。 【詠歌献上】 『朝一に花を見つけて戯れる   一枝摘んで生花を遊ぶ』 @"It's fun to look around the bush garden early in the morning, find beautiful flowers, pick a branch and affectionately play as a fresh flower." 大意:朝早く藪庭を見渡して、綺麗な花を見つけて一枝頂き、愛でながら、生花として戯れ遊ぶのが楽しいです。 📝白薔薇パスカリは、1963年にベルギーの(Lens,L.)が作り出したバラの品種です。 1991年、第9回世界バラ会連合世界大会(イギリス ベルファースト大会)で「バラの殿堂」入りしています。 交配親:「Queen Elizabeth × White Butterfly」 「Pscali」という名前は、キリスト教の復活祭という意味があります。 ☆写真画像のパスカリは、今年2度目の開花で、本来の大きさより約2分のIのひと回り小さい花となって、ミニ薔薇のように見えます。 おそらくは、昨年の除草作業中に謝って親木の根元を切ってしまい、大慌てでその枝を挿木にして命拾いしましたが、まだ小さな枝ぶりなので、本来の大きさでは咲いてくれませんが、徐々に大きくなってくれると思います🐶 📝Pinky Bougainvillea:ピンク系ブーゲンビリア:筏葛は、元は約30cm高の小さな鉢植えでしたが、花後に地植えして10年余りで大きく育ち、高さ約5mで横広がりも同じようにたくさんの枝が伸びて、多くの花を咲かせていますデス🐶 *これらの様子は、過去に投稿していますので、どうぞご覧くださいマシ)^o^( 📝花器は、宮崎県三股町の匠の作品で、花器の水受けが螺旋状になっている、ちょっと面白く珍しいものデス🐶 花器としては小さなものデスが、花の生け方によっては面白く表現できるように作られています。 この頭部分だけの作品もあり、水盆に生ける際の小道具として応用・利用されています。 📝背景の黒色は、テレビの画面で電源をOFFの状態にして撮影したものデス、背景が黒いと被写体が綺麗に引き立つように見えるので、時々同じような背景で撮影しています。 又、応用としてテレビ画面をいろんな色の布切れで覆い、背景として利用し撮影していますデスら😸 ♡すべからく、我流・俺流の生花デスが、お楽しみ頂けましたなら幸いです🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Flower arrangement July10,2022:past am 05:30’;📱shooting July10,2022:past am 06:00’:up load by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
400
Kazyan
【道の駅フェニックス;浜木綿編⑦】《連投》 ㊗️7月度月間MVP賞候補:ノミネート🎉 暑中お見舞い申し上げます🙏 “Wishing you a healthy summer.” 皆さまのご自愛とご健康を祈願申し上げます。 2022年盛夏 《一九献上》 『潮風に的皪香る浜木綿や』 @"Riding on the sea breeze, the white, bright and shining flowers of Hamayu are in full bloom, and they have a nice scent and are very beautiful." 大意: 潮風に乗って、浜木綿の白くて明るく輝く花たちが満開で、イイ香りがしてとても綺麗です。 今日は🎋七夕さまの日デスね😸 歌詞『たなばたさま』 作詞:権藤はなよ ♪ささの葉さらさら
*のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎん*砂子(すなご) ♫五しきのたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる🎶 「*のきば」の意味は? 一番の歌詞にある「のきば」とは、漢字で書くと「軒端」、つまり屋根の端で壁から張り出した部分を意味する。 日本の古い民家ではこうした軒端が設けられており、七夕の時期には軒端に笹飾りが飾られていた。 *砂子(すなご)の意味は? 一番の歌詞の最後に歌われる「金銀砂子(きんぎんすなご)」とは、金箔や銀箔を細かく砕いて、蒔絵や襖絵などを装飾するために使う粉(砂子)のこと。 『たなばたさま』の歌詞では、七夕の星空や天の川の砂などが表現されています。 Good a beautiful Tanabata stars festival Thursday🎋 子供の頃に、欲張っていたのか? たくさん願い事を書いた短冊を作って、玄関先と神棚や仏壇のある床の間に飾った記憶が懐かしいデス😸 今夜天気が良かったら、天の川の撮影をしてみたいデス🐶 【豆知識】 この日:二十四節気の小暑入りの日から暑中お見舞いのご挨拶が始まります。 
🗒そもそも暑中見舞いとは?

そもそも、なぜ「暑中見舞い」が日本に定着したのか?

四季のある日本では昔から季節の変わり目などに挨拶状を贈る風習があり、猛暑期に普段会えない方やお世話になった方に近況報告を交わす習慣が江戸時代に生まれていたそうです。

そしてお盆の帰省の際にお供え物をご先祖様へ捧げるという古くからの風習が、徐々にお世話になった方へ夏の手土産を持って挨拶まわりをするという風習に変わっていきました。

この贈答が簡略化されていき、大正時代には現在のような挨拶状を贈る「暑中見舞い」として定着したと言われています。

🗒暑中見舞いの贈る時期はいつ?   暑中見舞いは梅雨明けとされる7月7日頃から、立秋の前日にあたる8月7日頃までに贈ります。

「暑中」は二十四節気の「小暑」と「大暑」を合わせた約30日間のことを指します。
・小暑:7月7日頃~大暑までの約15日間
・大暑:7月23日頃~立秋までの約15日間

この時期を過ぎたり、早すぎたりすると季節外れのご挨拶となってしまうので要注意。
時期が過ぎてしまった場合には「残暑見舞い」として8月中に届くように贈りましょう。

時期が過ぎたら「残暑見舞い」を贈ろう
暑中見舞いと残暑見舞いの違いは「贈る時期」です。
残暑見舞いの贈る時期は、立秋である8月8日頃から8月末頃まで、遅くても「白露節」である9月8日頃までの時期には届くように贈りましょう。

ただ「残暑」というのは立秋から秋分である9月23日頃までを指しますので、暦上では「秋」にあたります。
手紙やハガキを出す際には時候のあいさつ文に気を付けましょう。 📝この写真画像は、7月5日、台風4号が熱帯低気圧に成った後の空模様で、日南海岸国定公園の堀切峠の様子を撮影したものからチョイスして、早々と暑中お見舞い状としてみましたデス🐶 ✨Let's pray to the stars of the Milky Way With peaceful hope and love 💫 :天の川の星たちに祈りましょう🙏   平和な希望と愛を込めて💫 💫In the whirlpool of the corona, let's pray to stars for “health first “🙏 :コロナの渦中で、「健康第一」のために星たちに祈りましょう🙏 ♡Please pray for your own self-love and charity for your family and people 🙏 :あなた自身の自愛と家族や人々への御慈愛のためにどうぞ祈ってください🙏 Have a nice Tanabata stars festival🎋 Seize the day and please enjoy the Milky Way in this night sky stars ✨ 📝夏の時期は天の川は、写真が撮りやすい時期になります。 春は東の方向でしたが、夏の今の時期は南の方角から見え始めます。 日没を過ぎて辺りが暗くなったら南の空を確認してみましょう。 天の川は、日々徐々に立ち上がるようにして見え、立ち上がった様子が観えるのは、30日頃になる予定デスら😸 ✨Seize the day:Carpe Diem💫 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic;Summer greeting to you July7,2022:maked:past 12:05':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
347
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:紫陽花編】 ♡あじさいフォトコンテスト2022応募❣️ ♧アジサイ:紫陽花:hyrangea 📝今年最後の「アジサイ:紫陽花」の投稿として、過去に投稿したものの中からセレクションしてみましたデス🐶 📝左側枠では、ピンク系のアジサイの生花として、赤い江戸切子のグラスにいけて「雅麗美」を、ブルー系のアジサイの生花として、青い江戸切子のグラスにいけて「侘寂美」を表現したつもりデス🐶 ☆右側の上枠では、ピンク系のアジサイが♡形で、🍃葉っぱに、「幸運のシンボル」の🐞てんとう虫が、下枠では、ブルー系とピンク系のアジサイを漆塗りの寿司桶に浮かべてみたものデス🐶 お楽しみ頂けましたなら幸いデス🐶 《一九献上》 『たまゆらに梅雨を彩る紫陽花や』 @"For a while, the various colors of the hydrangea that bloom in the rainy season during are beautifully colored, and it is very lively, happy and healed." 大意:少しの間だけど、梅雨シーズンに咲く色んな色の紫陽花は彩りが美しく、とても賑やかで嬉しく癒されます🐶 *6月16日の投稿より 🗒アジサイの投稿は、下記の【キーワード】選択で【紫陽花シリーズ 和堂】をタップすると、50投稿以上、盛り沢山の「アジサイ:紫陽花」の様子が観られます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Gardenia June28,2022:past 17:35':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
296
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:梔子編】 ♧クチナシ:梔子:gardenia 📝今年最後のクチナシの投稿として、過去に投稿したものの中からセレクションしてみましたデス🐶 《一九献上》 『*雅麗美の*的皪の花くちなしや』 @"Pure white and bright gardenia flowers, elegant, very beautiful and beautiful." 大意:真っ白で明るく輝くクチナシの花、雅やかで、とても麗しく美しいです🐶 * 的皪:テキレキ:白く明るく鮮明に輝くさまの意。 📝これらのクチナシの花華たちは「*雅麗美:雅やかで麗しい美観」をイメージしてみたものデスが、感じられますか…? ♡クチナシの花言葉: 「私は幸せ者」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」 ☆祝いの席を彩るのにはぴったりデスら😸 こうした幸運なイメージは、真っ白な花弁と甘くて優雅な香りがするからでしょう⁉︎ 🪄Abracadabra chichin puipui❣️ Deliver the scent‼︎💝 📶ネット通信で、清しく甘い花の香りが届くとイイのデスが…⁈ 🗒クチナシの投稿は、下記の【キーワード】選択で【くちなしシリーズ 和堂】をタップすると、50投稿以上、盛り沢山の「クチナシ:梔子」の様子が観られます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Gardenia June28,2022:past 17:05:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
296
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:筏葛編】《連投》 ♧ブーゲンビリア:Bougainvillea//筏葛:イカダカヅラ 🗒直前の昨日投稿のブーゲンビリアと同じものデス🐶 今朝も雲が多くて、お月さまも明けの明星も観れませんでした。 📝この写真画像は、左右どちらも同じモノで、撮影時間も殆どが同時で、28日早朝午前5時丁度頃、東雲の刻になると万葉の中庭も幾らか明るくなって、ブーゲンビリアの花が天辺の方から彩りも鮮やかに綺麗に見え始めたところを、正面からと横からの方向を変えて撮影したもので、背景の空の色が、撮影の方向によってこんなにも違っていましたデスら😸 《一九献上》 『*東雲の筏葛の目覚め也』 @"Bougainvillea seems to have awakened at dawn." 大意:*東雲の夜明け頃ブーゲンビリアが目を覚ましているようです。 *「東雲:しののめ」とは? 「夜明けの空が東方から徐々に明るんでゆく頃」を意味する古語・雅語。 「とううん」と音読みして「東の空に浮かぶ雲」の意味で用いる場合もある。 *「明け暮れ:あけぐれ」とは、夜が明けきる前の薄暗い時分の意 夜のほのぼのと明けるころ。夜明け方。 「*あけぼの」より少し明るくなった頃? *「あけぼの」とは夜が明けはじめるころ。「朝ぼらけ」より時間的に少し前をさす。夜明け。*東雲 :しののめ」 ✍️夜明けの様子を表現する言葉はいろいろありますが、その場で感じたことを、そのままの言葉で歌にしていますデスら😸 "The important thing is the feeling you felt on the spot ⁉︎" ♧ブーゲンビリアの下の方には、若干写っているブルー系の🫐アジサイ:紫陽花の花もまだ咲いていますが、夜が明けつつしていますが、まだ薄暗い所もあるためにほとんど絵的には写っていませんデスら😸 《余談》 2015年、宮崎県宮崎市の宮崎空港ビルで栽培されているブーゲンビリアに従来品種よりも一回り大きい新品種が見付かり、既存品種のエリザベスアンガスが突然変異を起こしたものと推定され、空港ビル運営会社の初代社長岩切章太郎にちなみ、「エリザベスアンガス章太郎」と名付けられた。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Bougainvillea June28,2022:past am 05:00':📱shooting June28,2022:past am 06:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
256
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:筏葛編】 ♧ブーゲンビリア:Bougainvillea//筏葛:イカダカヅラ 📝27日早朝、曙の刻になると万葉の中庭も幾らか明るくなって、ブーゲンビリアの花が天辺の方から彩りも鮮やかに綺麗に見え始めたところを、撮影し一句添えてみました🐶 《一九献上》 『*朝ぼらけ筏葛の目覚め也』 @"Awakening of Bougainvillea in the (early) morning." 大意:朝(早く)に、ブーゲンビリアが目覚めているところです。 * 夜のほのぼのと明けるころ。夜明け方。「*あけぼの」より少し明るくなった頃? *「あけぼの」とは夜が明けはじめるころ。「朝ぼらけ」より時間的に少し前をさす。夜明け。*東雲 :しののめ」 *「東雲:しののめ」とは? 「夜明けの空が東方から徐々に明るんでゆく頃」を意味する古語・雅語。 「とううん」と音読みして「東の空に浮かぶ雲」の意味で用いる場合もある。 【Instagramへの投稿より】 《一九献上》 『*明け暮れの筏葛の目覚め也』 @"Bougainvillea seems to be awake in the dim light before dawn." 大意:*夜明け前の薄暗い頃、ブーゲンビリアが目を覚ましているようです。 *「明け暮れ:あけぐれ」とは、夜が明けきる前の薄暗い時分の意 ✍️夜明けの様子を表現する言葉はいろいろありますが、その場で感じたことを、そのままの言葉で歌にしていますデスら😸 "The important thing is the feeling you felt on the spot ⁉︎" ♧ブーゲンビリアの下の方には、若干写っているブルー系の🫐アジサイ:紫陽花の花もまだ咲いていますが、夜明け前で暗いためにほとんど絵的には写っていませんデスら😸 尚、この写真画像は、ブーゲンビリの色合いを強調する為に、わざと二重のぼかしを入れて画像加工しています。 *今朝の予定では、天体ショーで、「プレアデス星団:すばる」を撮影するつもりでしたが、お月さまと明けの明星が昇ってくる海側の水平線の上空は、厚い雲が出ていて、04:00'〜05:00'の間には撮影チャスがなく、残念ながら…下弦の月も明けの明星:金星も観られませんでした🐶 📝明日29日には、お月さまは「朔(新月)」となりますので、明けの明星やすばるとの共演は、今回は今朝がラストチャンスでしたので、昨日、今日と雲に覆われてしまい…残念でしたが、次のチャンスにトライしてみたいと思いますデスら😸 【27日梅雨明け発表】  鹿児島地方気象台は27日、九州南部の梅雨明けを発表しました。 去年より2週間早い梅雨明けです。 27日の宮崎県内は高気圧に覆われて朝から晴れ、鹿児島地方気象台は九州南部の梅雨明けを発表しました。 去年より14日早く、平年より18日早い梅雨明けで、統計開始以降2番目に早い梅雨明けとなっています。 また、梅雨入りから梅雨明けまでの期間は16日となり、最も短くなりました。 県内は各地で晴れて30度以上の真夏日が続く見込みで、熱中症に厳重な警戒が必要です。 24日からはじまり、ここのところ連日30度以上あり、今年の盛夏の暑い陽射しは長く続きそうデス🐶 今年は天候がいつもの年とは違って、厳しい猛暑の夏になるかも知れません😸 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:Bougainvillea June27,2022:past am 04:30’:📱shooting June27,2022:past am 08:45’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
338
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:紫御殿編💜 】 ♧ムラサキオオツユクサ:紫大露草: ムラサキゴテン:紫御殿:purple heart/purple Queen 【詠歌献上】*2021年10月12日の投稿より 『麗しきむらさきの露雅なる   愛でし恋歌君に届けん』 @"Beautiful dayflower of purple Queen is blooming gracefully in my Manyo’s bush garden, so therefore, I want to deliver it to you with a love song while loving flowers" 訳意:美しい「紫御殿」の露草が万葉の藪庭で優雅に咲いています。 それ故に、花を愛でながら恋歌を添えてあなたにお届けしたいです🐶   ✍️この歌は想像の世界デス🐶  Works:筍歌人和堂: Poetaster Kazyan 📕ムラサキオオツユクサ:紫大露草 ユクサ科:Commelinaceae/ムラサキツユクサ属 別名:ムラサキゴテン:紫御殿 英名: *purple queen/purple heart/wandering jew ♡ムラサキツユクサ:紫露草の花言葉: 「*ひとときの幸せ」「尊敬しています」「快活」 「ひとときの幸せ」という花言葉は、1日で萎れてしまう様子に由来してつけられました。 「尊敬しています」は、次々と新しい花を咲かせる、力強い姿にちなみます。 "A moment of happiness for you ... I respect you.❣"️ 📝この写真画像は、以下のようなイメージで、画像加工していますデス🐶 for your happy life 💝 《一九献上》 『麗しき紫御殿魅せる由』 @"I was fascinated by the *beautiful Purple Heart💜" 大意:小生は、麗しき紫御殿に魅せられてしまった🐶 *beautiful:*麗しい:美しい:素晴らしい:素敵:見事:うららか:艶やか等々、多くの意味を含んでいる。 📝この紫御殿の花は、よく通っている宮崎市の⛩船引神社のすぐ近くの道路側の民家の傍らに咲いていたものデスら😸 🗒露草の過去の投稿は、下記の【キーワード】選択で【露草シリーズ 和堂】をタップすると、全て見られます。 どうぞ覗いてご覧くださいマシ(^_-)✨ ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 June22,2022:past 13:00’:📱shooting June22,2022:past 16;25':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
309
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:梔子&紫陽花編】 ♡あじさいフォトコンテスト2022応募❣️ ♧アジサイ:紫陽花:Hydrangea ♧クチナシ:梔子:/巵子/山梔子:Gardenia  学名:Gardenia jasminoides 📝雨降る中、万葉の中庭で見つけた満開に咲いていた「真っ白なクチナシ:梔子」と「青いアジサイ:紫陽花」の花華たちを、三股焼き(宮崎県三股町)の花瓶に、コラボして生花としてみましたデス🐶 《詠歌献上》 『雨降りに*的皪光る梔子姫や   仲睦まじき紫陽花の姫』 @"The blue hydrangea princess who are on good terms with the beautiful pure white gardenia princess who is shining brightly in the rain."🐶 大意:雨の降る中で、真っ白に明るく輝いている美しい梔子姫と仲良くしている青い紫陽花の姫です🐶 *的皪:テキレキ:白く明るく鮮明に輝くさまの意。 📝この生花は「雅麗美:雅やかで麗しい美観」をイメージしてみたものデスが、感じられますか…? *この写真画像の背景は、電源をOff:オフにした状態で真っ黒なところに、白く輝いているのは、クチナシの香りの魂の塊が抜け出して、写っているかのような撮影効果を狙ったものデスら😸     イメージとしては、詠人:正岡子規の下記の一句を拝借してみましたデスら😸  「薄月夜花くちなしの匂いけり」 本当にホントで本当、これが今シーズンの「クチナシ:梔子」と「アジサイ:紫陽花」の花華たちの最後の投稿になりますデスら😸 ♡クチナシの花言葉: 「私は幸せ者」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」 ☆祝いの席を彩るのにはぴったりデスら😸 こうした幸運なイメージは、真っ白な花弁と甘くて優雅な香りがするからでしょう⁉︎ くちなしの香りは、学名:「Gardenia jasminoides」からもイメージできるように「ジャスミンの香りにも例えられています🐶 🪄Abracadabra chichin puipui❣️ Deliver the scent‼︎💝 📶ネット通信で、清しく甘い花の香りが届くとイイのデスが…⁈ 🗒クチナシの投稿は、下記の【キーワード】選択で【くちなしシリーズ 和堂】をタップすると、50投稿以上、盛り沢山の「クチナシ:梔子」の様子が観られます。 どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 June21,2022:past am 06:00’:📱shooting June21,2022:past am 06:45':upload by Kazyan’s Green Studio
120件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部