warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
薬用の一覧
投稿数
215枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
22
kuu
34
イッコ
🟡ツワブキ 3月〜4月ごろの若い軸(じく)をアク抜きして佃煮として煮たものがキャラブキと呼ばれて食用になります。 ⚫︎キク科 ツワブキ属 ⚫︎原産 日本 ⚫︎花期 10月〜1月
64
kuu
25
イッコ
🌶️トウガラシ ピーマン、パプリカ、シシトウと同じ仲間です。薬用としても食欲増進、消化促進、健胃などに効果があります。 ⚫︎ナス科 トウガラシ属 ⚫︎原産 メキシコ ⚫︎花期 7月〜11月
21
イッコ
🔴ザクロ(柘榴) 栄養価が高く甘酸っぱいつぶつぶの果実をそのまま食べます。鬼子母神が人の代わりに食べたので、人肉の味がするという迷信があります。 ⚫︎ミソハギ科 ザクロ属 ⚫︎原産 トルコ ⚫︎花期 6月 ⚫︎果期 9月〜10月
173
barchetta
ボタンクサギ 中国南部原産で野生化してます 杉林の林下でひっそりと咲いてました
197
barchetta
イワタバコ イワタバコ科・イワタバコ属 先日花の咲いていないイワタバコを📸した場所に再訪問。花が見られました~💕
147
barchetta
たまには花の咲いてない植物に👀を向けて。
70
よっし
シャクヤク (芍薬)
21
イッコ
🟣シャガ(射干) 日陰に強く、湿った場所を好むことから、シェードガーデン(日陰の庭)に適した植物です。 ⚫︎アヤメ科 アヤメ属 ⚫︎原産 中国 ⚫︎花期 4月〜5月
85
ロシェ
【辣韮(ラッキョウ)】 おはようございます☺️ 今日はお漬物や生薬として有名な『らっきょう🧄』を、ご紹介します。 ヒガンバナ科ネギ属の植物🌿で、主に中国🇨🇳を原産とする多年草🌱・球根植物になります🙂 他にも日本🇯🇵や台湾🇹🇼などの熱帯アジア🌏に多く自生していますね。 日本では、宮崎県・鹿児島県などの南九州地方が産地として知られています☝️😉 元々は食用として流通していましたが、日本🇯🇵には薬用(生薬)として持ち込まれました。「薤白(がいはく)」という生薬名で呼ばれています😌 特徴として独特の匂いと辛味があり、人によって好き嫌いが分かれます🤭 あとあまり見る事はないですが、写真のように紫色💜の花を咲かせます🤗🎶 開花時期は秋頃🍂10月〜11月になり、寒さ🥶に強いです。(写真は去年の10月頃に撮りました📸) 中々ピンポイントでラッキョウ🧄を育てる事は無いと思いますが、地質にあまり左右されないので比較的簡単に育てる事が出来ます😊 もし興味があれば、一度挑戦してみてはどうでしょうか❣️
67
ロシェ
【アマドコロ】 お久しぶりです😌 最後に投稿してから、もう2年も経ったんですね。 実家🏡の畑や庭が水害🌊🌪️によってほぼ全滅してしまった為、投稿出来る写真がなく暫くお休みさせて頂きました😢 ようやく少しずつ立て直してきましたので、また投稿を再開していきたいと思います😊🎶 今回ご紹介するのは『アマドコロ🌿』です。 キジカクシ科(リュウゼツラン科)アマドコロ属の植物🌱で、日本🇯🇵を始め中国🇨🇳や朝鮮半島などの東アジア🌏に広く分布している多年草🌱の草花になります🙂 主に山野・山麓🏞️地帯の木陰や水辺などの湿った場所に自生しています☝️😉 別名「アマナ」や「キツネノチョウチン」などで呼ばれています。(地方によって様々な名前があるみたいです) 昔は食用・薬用として知られており、茎の部分が山芋🥔の仲間である「トコロ」に似てる事と少し甘い事から『アマドコロ🌿』と呼ばれるようになったようです🤗❣️ 特徴としては笹の葉🌿を太くしたような葉の形をしていて、スズランに似た白い花🤍を咲かせます。 茎が弓なりに伸びていき、花も下向きに咲いていくのが最も特徴的でしょうか☺️ 開花時期は4月〜5月の間なので短命に感じますが、球根植物なので毎年咲き 個体も増えていきます。 園芸品種🪴もあり、フラワーアレンジメント💐としても有名なようです。更に✾花言葉✾が『元気を出す』みたいですよ🤗💕(今の自分への言葉みたいです) 興味があれば、育ててみてはどうでしょうか🙂
24
イッコ
🟡レンギョウ 道程や智恵子抄の詩人、高村光太郎が愛した花です。中国原産で薬用になります。 ⚫︎モクセイ科 レンギョウ属 ⚫︎原産 中国 ⚫︎花期 3月〜4月
191
わすれなぐさ
今日のお花 「タンポポ」からセイヨウタンポポかなぁ 2023.6.15撮影 ※キク科タンポポ属 季節を問わず黄色の舌状花を長期間咲かせる セイヨウタンポポ、カントウタンポポ、ニセカントウタンポポ等色々あるようで最近では外来タンポポ群とひとくくりに扱われる事が多いようです
33
イッコ
🟡ロウバイ 中国では、ウメ、スイセン、ツバキとともに、「雪中の四花」として尊ばれています。 香りが良く薬用になりますが有毒です。 ⚫︎ロウバイ科 ロウバイ属 ⚫︎原産 中国 ⚫︎花期 12月〜2月
40
イッコ
💠スイセン スイセンはナルシストの語源“ナルキッソス”と呼ばれています。ギリシャ神話の美少年ナルキッソスは泉の水に映った自分の姿に恋をします。ナルキッソスは満たされない思いにやつれ死んで、水仙の花に化すという伝説があります。 ⚫︎ヒガンバナ科 スイセン属 ⚫︎原産 地中海沿岸 ⚫︎花期 12月〜5月
27
イッコ
🟡キンカン(金柑) 栄養価が高く古くから民間薬として利用されてきました。塗り薬のキンカンは別物で金柑成分は入っていません。 ⚫︎ミカン科 キンカン属 ⚫︎原産 中国 ⚫︎花期 5月〜10月(白い花)
47
山ぶどう
みなさん❗️こんにちは‼️😃 昨日から雪がけっこう積もってます。⛄️😅 鉢植えしてるクコが落葉しましたが実が赤くなって来てます。 このまま真っ赤になるかなぁ⁉️😅
127
のん
カレンデュラ 別名 キンセンカ🌼 ポットマリーゴールド✨ これも ホームセンターで お安く売られてました🎵 少し雰囲気が違う 黄色とオレンジを買って 同じ鉢に植えてみました💛🧡 薬用や 着色料としても使われてるって 知らなかったです。:.゚ஐ⋆*
33
イッコ
🌲センダン 果実はしもやけ、樹皮は虫下し、葉は虫除けにするなど、薬用に重宝された植物です。 ⚫︎センダン科 センダン属 ⚫︎原産 日本 ⚫︎花期 5月〜6月(白い花)
168
まあみ
【蝋梅】《ロウバイ科》 花言葉 「奥ゆかしさ」「慈しみ」「慈愛」 「先導」「先見」 別名 唐梅(カラウメ) 南京梅(ナンキンウメ) ロウバイは12月〜2月の冬に花を咲かせる落葉広葉樹の花木です。 梅という漢字があてられていますが、梅はバラ科でロウバイはロウバイ科なので、まったく別の植物です。 開花時期や花姿が梅に似ていることから蝋梅の名前がつけられています。 花には蝋のような光沢感があり、 発色豊かな黄色をしています。 中心は濃い紫色をしているのが特徴で、中国ではロウバイのツボミや花を、風邪薬や火傷の塗り薬として使用するそうです。 ロウバイの実の中にある種子には、「アルカロイド」という強い毒性が含まれています。 誤って摂取すると最悪の場合、心臓麻痺で死ぬこともあるので注意しましょう。
34
イッコ
🔴ナンテン 「難を転じる」語呂合わせで、縁起が良い植物となりました。乾燥させた実は南天実(なんてんじつ)として咳止めになります。 ⚫︎メギ科 ナンテン属 ⚫︎原産 中国 ⚫︎花期 5月〜6月(白い花)
36
イッコ
💠ニラの種 12月のさんぽで見つけたニラには種が出来ていました。ニラの葉には薬効があり食欲不振、胃炎に効き、種には下痢どめ、頻尿に効くそうです。 ⚫︎ユリ科 ネギ属 ⚫︎原産 東南アジア ⚫︎花期 8月〜10月(白い花)
37
イッコ
🔴センリョウ お金にちなんだ縁起の良い名前から、正月飾りに使われます。葉は鎮痛作用があり、リウマチや神経痛の痛みに用いられます。 ⚫︎センリョウ科 センリョウ属 ⚫︎原産 日本 ⚫︎花期 6月〜7月(黄緑色)
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
215
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部