warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
不断草(スイスチャード)の一覧
投稿数
100枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
31
あらま◉ずぼら
アカザ科フダンソウ属 原産地 地中海 収穫。おひたしにしたり、シーザーサラダにしたりと美味しかったです🥗感謝🙏💗
19
あらま◉ずぼら
カラフルふだん草 アカザ科フダンソウ属 原産地 地中海 あまりにも土がむき出しなのでマルチリングした。他のプランター達にも。 レシピにするには色々ありそう🤔✨https://www.kurashiru.com/articles/e2a2de8e-1931-4032-b6d9-3854245cb35e 収穫は15〜20㎝で新芽を残せばまた収穫出来るらしい🤗💕
157
ますださん
2024.6.20 《朝採り野菜作り》 雨降りとお天気の日が バランス良いようで畑のお野菜たちはグングン育っています🌿 これから実家に届けてあげようと思います😊
65
ローリエ
大好きなシレネユニフローラが今年も咲いてくれました😍 アメジストセージも咲き始めました🤗
33
pokupoku
小さな庭畑春の大収穫まつり^_^
139
すえすえ
お昼に食べた庭からの野菜達。 不断草 菜の花 三つ葉 全て零れ種から。
46
pokupoku
今日の庭畑 フダンソウ
113
すえすえ
収穫 葱 不断草 小蕪 富有柿は、(鳥さん達に残したが、今年は、目白の群れは、他に美味しいものみつけたかなぁ) 全く食べに来ません。 あちこち、木に、沢山成らせっぱなしのを見かける。 突かれた跡が有るのを残して、収穫
107
★Rin
~スイス チャード~です💚💛❤️ 和名:(不断草)フダンソウ 農業園でちょっと彩りが珍しい野菜を見掛けました。 大きな葉で軸の色が赤系と黄色で目を引きます🎵 スイスチャードは、砂糖を取るための甜菜(テンサイ) 太った根を食べるためのビート(ビーツ)と同種。 葉軸の色は赤·黄·白·ピンク·オレンジ·があり、 ミックスされた種が売られています。 赤いスイスチャードの色素は、 アントシアニンではなく、 ベタライン類だそうです。
138
カコ
🏷真っ赤な火曜日 参加させて頂きます スイスチャード(フダンソウ) ①②③真っ赤な茎と葉脈が美しいです ④ルッコラのお花と ⑤カリーノケールの葉と ルッコラと 葉菜として改良されたビートの一系統 柔らかい葉を外側から収穫サラダなどに
131
teru teru
スイスチャード❤️🌿 小洒落た野菜スイスチャード🎵 真っ赤な軸、葉脈が綺麗〜❤️🌿🌿 かたかごさん 🏷真っ赤な火曜日 よっちゃんさんの 🏷食べる葉 初参加いたします
158
みえこ
これはなんだろう🫢 いつも気になりながら見てます。 名前、教えていただけますか?
20
花ぱん母さん
お庭のプランターのスイスチャードちゃんたちです。 おはようございます。
85
すえすえ
朝のお野菜 庭からスナップエンドウ、今年初収穫。 40本 不断草、去年の零れ種から、大きく育ってくれました。 菜の花
53
ミイちゃんママ
1番人気の道の駅で買って来ました〜😊 スイスチャードは初めて購入したのでどうやって食べようか思案中です❣️ お勧めの食べ方教えて下さ〜い❓
88
ローレル
スイスチャード備忘録 真冬以外いつでも蒔けるので不断草とも言う アルカリ性の土を好む 葉が大きくなり過ぎるとエグ味がでるので、あまり大きくならないうちに葉を取る 法蓮草と同じヒユ科でシュウ酸があるので、サラダより軽く茹でた方が美味しい カルシウム・カリウム・マグネシウム・βカロテン・ビタミンE, C・鉄分・ポリフェノールなどが豊富
127
みらの
今シーズンのズッキーニ、ようやく初収穫。 菜園のコンテナにタネを蒔いて 育てていたスイスチャード、 順調だったのにいきなり何者か🐛に 葉っぱを食い散らかされてしまいました。 仕方なく芯だけリンゴ酢でピクルスに。 テラスのコンテナでタネから撒き直しです。
97
すえすえ
不断草(スイスチャード)の赤 凄く元気いっぱい大きくなって居ます。
10
へた子ちゃん
スイスチャード ふだん菜 カラフルな ちょっと歯ごたえが強いほうれん草🥬❓ 2日に1回収穫してる感じです❣️ これを料理して 撮影を忘れます📸😰 カラフルなおひたし・・・お腹の中。
95
すえすえ
収穫。 不断草(スイスチャード)赤 グリーンピース120鞘 蓬、 蕨 うちの中は寒い、日差しがある庭に出て、温まりながら草取り。 疲れるから、腰高のお風呂の椅子に腰掛けて、鍬をふるった。 2時間でかなりの範囲の雑草退治。 そのご褒美、年明けの1月2日に種蒔きしたピース120鞘。収穫。 早速塩味のピースご飯 翡翠豆に。
89
すえすえ
お昼の準備 スイスチャード赤、蕗の茎と葉も使います。 蕗はまだ柔らかい葉も食べます。みどりが濃くなると硬くなります、 ヒメウツギの花も食べます。花だけ取るには、かなりの手間ですが。 今日は、生のままで、🍋をかけようかと。 ネットで、ヒメウツギを調べて居たら、沢山摘んで、カレーに入れるのを見つけた。
165
ずぶた
おはようございます。曇り、1.7℃、8:32気温の割に寒さを感じない朝です。100均のカラフルふだん草の花が咲きました。小さなプランターで栽培してたので大きくならず薹が立ち花が咲きました。🥰😻😍😻😸🤗
94
すえすえ
小雨の跡です。 庭の野菜達は、元気です。 不断草は、零れ種から。 熊本京菜は、今年は凄く成長が優秀で食べても食べても減らない。 有難いことです。
178
ぎりぎり
アチャ〰️またやったな!ナニカコレハ😑 「スイスチャ〰️ド」 アカザ科フダンソウ属 和名はフダンソウ(不断草) 別名トウヂサ、フダンナ、イツモナ、 うまい菜 我が家ではベビーリーフとして サラダに使用🥗
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
100
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部