警告

warning

注意

error

成功

success

information

松の実とは|栄養や効能、食べ方は?スーパーでも買えるの?

松ぼっくりによく間違われる松の実は、マツ科マツ属の植物の種子の一部分で、栄養も豊富であることから食用にもよく用いられるなど、とても人気があります。ここでは、そんな松の実のとはどんな食べ物なのか、どんな栄養や効果効能があるのか、松ぼっくりとはどう違うのかなどについて解説しています。松の実の取り方についても記載しているので、ぜひご参照ください。

松の実とは?

松の実は、松の種子の胚乳(はいにゅう)にあたる部分のことで、食べることができます。どんな松でも松の実として食用利用できるわけではなく、20種類ほどの種類の松の実を世界では食用としています。

松ぼっくりとの違い

よく間違われるのですが、「松の実=松ぼっくり」ではありません。松ぼっくりは、松かさと呼ばれるもので、この鱗片のなかに松の実があります。

イタリア料理や韓国料理ではよく松の実が使用されています。

松の実の栄養・効果効能

栄養

松の実は栄養がたくさんあり、中でもタンパク質、ビタミンE、ビタミンB2、食物繊維、カルシウム、オレイン酸、レノール酸が豊富に含まれているといわれています。

タンパク質が多いので、松の実は運動後に食べるのも向いています。さらに鉄分やミネラルも多く、体に良い食材であるとされています。

効果・効能

アンチエイジング効果

松の実の効能として最初に挙げられるものは、アンチエイジング効果です。

松の実に含まれるビタミンEは体内の酸化を抑制することが期待されます。松の実を摂ることで、若返りも夢じゃないかもしれません。

また、ビタミンEは血行を促進する働きがあるので冷え性改善にも役立ちます。

生活習慣病予防効果

松の実には、レノール酸、オレイン酸が豊富に含まれていて、これらは生活習慣病予防に役立ちます。

肌の炎症を抑える効果

松の実には、ピノレン酸が豊富に含まれていて抗炎症作用があります。アトピー性皮膚炎を緩和する働きがあるとされています。

松の実の収穫方法(取り方)

松の実は外側から目視することができません。松の実を取り出すには、一度松ぼっくりから松の実を取り出す必要があります。

ですので、まず松ぼっくりを採取します。虫が隙間に潜んでいるかもしれませんので、虫がついていないかよく見ておくとよいでしょう。松ぼっくりは固いので、ペンチなどで割って胚乳を取り出します。そして、薄皮を剥きます。

松の実はスーパーでも買える?

松の実は、スーパーなどでも購入することができます。ただし、自分で収穫した松の実とは、大きさが違うことが多いです。

市販されている松の実は、実が大きく成長する種類なパターンが多いので、自宅で収穫しても大きい松の実を入手できるというメリットもあります。

松の実の味・食べ方

松の実は好き嫌いがはっきりと分かれる食べ物で、香ばしく、味はやや甘いのが特徴です。

食べ方

松の実はそのままでは食べられないので、炒るなどをして食べましょう。

炒って炒り豆のようにして食べると、ポリポリと食べることができおいしいですよ。スープやサラダのトッピングにもなります。日本料理とも相性は悪くなく、茶碗蒸しのトッピングにしても美味しいのでおすすめです。

松の実にアレルギーはある?

松の実は人によってはアレルギー反応が出ることがありますので注意をしましょう。1日の目安として約10グラムまでを食べ、食べ過ぎには要注意をしてください。

松の実を一度にたくさん摂りすぎると、大腸がんのリスクが高まると言われていますので気をつけましょう。

栄養がたくさん含まれている松の実を食べてみよう

松の実には栄養がたくさん含まれています。高タンパクで、体にもいい成分がたくさんあるのでスーパーフードとしても認識されています。ダイエットや美容に気を使う方にもおすすめですよ。

ただし食べ過ぎは禁物ですので、ご注意ください。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

収穫物に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

収穫物の関連コラム

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?の画像

生姜の収穫・保存方法を徹底解説!種類によって目安の時期が違う?

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?の画像

ブルーベリーの収穫時期はいつ?白い粉がついた実も食べられる?

バジルの収穫時期はいつ?収穫量が増える収穫方法を徹底解説の画像

バジルの収穫時期はいつ?収穫量が増える収穫方法を徹底解説

つるむらさきの花には毒性がある?食べ方や食べ過ぎの危険性を解説の画像

つるむらさきの花には毒性がある?食べ方や食べ過ぎの危険性を解説

ニンニクの収穫時期はいつ?収穫後の干し方と保存方法は?の画像

ニンニクの収穫時期はいつ?収穫後の干し方と保存方法は?

収穫物の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
426

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
287

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!