警告

warning

注意

error

成功

success

information

バイカウツギ(梅花空木)の育て方|植え付けの時期や水やりの頻度は?

  • アジサイ科
  • バイカウツギ属

初夏になれば様々な香りがあちこちから漂ってきます。クスノキ、夏みかん、バラなどなど。これから来る夏を連想させる爽やかな香りです。

そんな花たちに混じって、梅に似た花があります。バイカウツギの育て方を見て、庭を香りで埋め尽くしましょう。

バイカウツギ(梅花空木)の日当たり

バイカウツギは日当たりの良い場所を好みます。ただし、西日は嫌いです。

夕日よりも朝日を与えてください。午前中の柔らかに当たる日当たりだと良好です。

バイカウツギ(梅花空木)の置き場所

バイカウツギは直接西日が当たる場所を避けて置きましょう。半日陰でも育ちますが、花つきが悪くなったりするので、朝日がめいっぱい当たる場所が良いでしょう。

香りの強いベル・エトワールなどの品種は風通しの弱い場所に置くと、香りを楽しむことができます。

バイカウツギ(梅花空木)の水やり

夏の水やり

バイカウツギはそれほど水やりに気をつけなくても大丈夫です。

庭に地植えしている場合は、自然の降雨量に任せましょう。鉢植えの場合も、基本は天任せで雨を待ちます。ただし、夏場だけは水切れが起きないように気をつけてください。

冬も、特に水やりは不要です。

バイカウツギ(梅花空木)の肥料・追肥

バイカウツギは強い植物なので、肥料を与えなくとも枯れる心配は低いです。

冬の時期に寒肥として、固形肥料である油粕など株元に置いておくとよいでしょう。

バイカウツギ(梅花空木)の土

バイカウツギを育てるときは、用土も特に気を付ける必要はありません。市販の観葉植物の培養土で良いでしょう。参考として、赤玉3、黒土6、腐葉土1の割合で混ぜてつくってもいいでしょう。

バイカウツギ(梅花空木)の植え替え・植え付け・種まき

バイカウツギの植え替え時期は、2月か3月頃が適期です。鉢植えならば、2年に1回の頻度で植え替えましょう。

バイカウツギの植え付け時期も同じ頃になります。地植えの場合、あらかじめ腐葉土などの有機物を敷き詰めてから植えると、その後の成長がよくなるので、入れておくと良いでしょう。

バイカウツギ(梅花空木)の増やし方(挿し木)

バイカウツギは挿し木で増やすことができます。

新枝を選び、8cmほどの長さで枝を剪定します。挿し木用の床は、赤玉土をトレーに入れたものを用意します。枝を挿し、水を与えて土を固めたら、根が生えるまで待ちます。

根が生えたら、それを新しい鉢に植え替えます。

バイカウツギ(梅花空木)の育て方で注意すべき病気・害虫

バイカウツギの病気で気をつけたいものは、白い粉がついたようになるうどんこ病です。梅雨時や葉が茂りすぎると発症しやすいので、普段から風通しの良い場所に置いて湿気を取りましょう。

バイカウツギ(梅花空木)の管理温度

バイカウツギは日本が原産地であるため、日本の気候がもっとも適しています。雪国である岩手県でも自生しているので、寒さにも強いです。

ただし、雪国では雪の重みで枝が折れる可能性があるので、雪囲いなどの工夫が必要とされます。

バイカウツギ(梅花空木)の花言葉

バイカウツギの花言葉は「香気」です。

バイカウツギ(梅花空木)の育て方を覚えよう!

今回はバイカウツギという植物の育て方を紹介しました。

道を歩けば、花の香が漂ってくる。初夏の香りのするバイカウツギは、これから訪れる夏の到来を教えてくれます。

あまりお世話に手間がかからないので、よい香りのベル・エトワールを育てていい香りを家中に充満させましょう。

バイカウツギの新着コラム

バイカウツギの花言葉|花の特徴や種類、ガーデニングでも楽しめる?の画像

バイカウツギの花言葉|花の特徴や種類、ガーデニングでも楽しめる?

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バイカウツギの基本情報

ジャンル
庭木・花木
形態
低木
学名
Philadelphus cvs.
別名
原産地
日本

バイカウツギの性質

栽培難易度
やや易しい
耐寒性
強い
耐暑性
やや強い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
2月 、3月、10月、11月
肥料
6月 、11月、12月
開花
5月 、6月
剪定
6月

バイカウツギの新着投稿画像

みんなのバイカウツギの育て方

いいね
9

バイカウツギ 雨上がりに 見つけた~

今年 咲くのは2度目です
by.キクザキイチゲ
いいね
3

No.268 植物自身が作る宝石、露珠、溢液現象⑩2024/0403 イチゴ、ギボウシ、バイカウツギ、

若い植物が、吸収した水分の余分な物を葉先から、排出...
by.モコ
いいね
0

バイカウツギ ベルエトワール

春の苗物の記録
by.ねどん

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...