警告

warning

注意

error

成功

success

information

イチハツの育て方|鉢植えや地植えでの栽培のコツは?どんな花が咲く?

  • アヤメ科
  • アヤメ属

イチハツ(一初)は、古くから”アヤメ科の植物で一番はやく咲く”といわれることにちなんで名付けられた草花です。鉢植え、地植えの両方で育てられることから、根強い人気でよく育てられています。

今回は古くから親しまれる、イチハツの育て方をご紹介します。

イチハツとは?どんな花を咲かせる?

イチハツはアヤメ科アヤメ属の多年草であり、中国を原産としている植物です。4~5月に開花期を迎え、花径約10cmの花を咲かせます。垂れ下がった花弁の中央付近に、とさかのような突起が見られるのが特徴です。
もともと茅葺き屋根の上に植えることで、災害を防ぐと信じられていたためか、近年では屋上緑化用の草花として、よく植えられるようになりました。

イチハツの育て方:栽培する場所

イチハツは日当たりがよく、西日を防げるやや湿った場所を好みます。夏場のような強い日差しをうけると、乾燥しすぎてしまうので、半日陰におくようにしましょう。
また、イチハツは耐寒性が高いので、屋外に置いても越冬できます。

イチハツの育て方:水やり

鉢植えのイチハツ

鉢植え栽培のイチハツの場合、表土が乾いているようであれば、たっぷりと水をあたえましょう。
11~2月頃の休眠期には、鉢内が乾ききらない程度の水やりをします。

地植えのイチハツ

地植え栽培のイチハツの場合、雨が降らずよほど乾燥が続かない限りは、水やりの必要はありません。基本的には自然に降る雨で充分です。

イチハツの育て方:用土

イチハツは水はけのよい用土を好みます。市販の草花用培養土や「赤玉土小粒7:腐葉土3」といった一般的な配合土を使用しましょう。

イチハツの育て方:肥料

鉢植えのイチハツ

鉢植えのイチハツの場合、春の芽出し前の3月と秋口の9月に、緩効性の化成肥料を株元に施しましょう。液肥でも問題ありません。

地植えのイチハツ

地植えのイチハツの場合、基本的に肥料は不要ですが、肥料をあたえると、より花つきがよくなります。

イチハツの育て方:植え付け・植え替え

植え付け

イチハツの植え付けは、花後である5月中旬~6月頃に行うのが一般的ですが、秋の9月頃でも可能です。
地植えの場合、深さ約30cmの植え穴を掘り、掘り上げた土の3割ほどの腐葉土、またはバークを土と混ぜ込み、植え付けを行いましょう。

植え替え

イチハツの植え替えは、花後の5月中旬~6月、または芽出し前の2~3月に行います。イチハツは根づまりを起こしやすいため、鉢植えであれば2年に1回、地植えであれば3、4年に1回を目安に植え替えするようにしましょう。

イチハツの育て方:株分けでの増やし方

イチハツは株分けで増やすのがおすすめです。株分けは5月中旬~6月ごろに行うといいでしょう。

イチハツは細い根茎を伸ばしているので、根を傷つけないよう慎重に掘り上げてください。ひとつの株を2~3個に分けるようにしましょう。

イチハツの育て方:花がら摘み

5月中旬の開花期が終わったイチハツの花は、種がほしい場合以外は、花茎から切り取って、花がら摘みをしましょう。種をつくると株がよわる性質があるため、早めにに花がら摘みをするのがおすすめです。

イチハツの育て方:注意する害虫・病気

イチハツは病気や害虫に対する耐性がつよいことで知られますが、ときには発生することもあります。

ニカメイチュウは5~7月に発生する、体長約1cmの灰色のガです。幼虫が茎の中に食い入ることにより、枯らしてしまう被害をもたらします。ニカメイチュウの幼虫はイネ科の植物で越冬するため、周囲のイネ科の植物を事前に刈り取っておくことで、予防することができます。

イチハツの花言葉

イチハツの花言葉は「火の用心」「使者」です。
茅葺き屋根に植えることで災害から守ってくれる存在である一方で、学名の由来にもなっている虹の女神イリスが虹を通じて言伝を行ったこと。これらふたつはイチハツが神秘的な存在であることを示しています。

イチハツの育て方を覚えて、ステキな花を咲かせよう!

イチハツは、その凛とした姿で、今も多くの人に愛されている草花です。初心者にも育てやすい強健な植物でもあるので、ぜひ育ててみてはいかがでしょうか。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

イチハツの基本情報

ジャンル
草花
形態
多年草
学名
Iris tectorum
別名
一初
原産地
中国

イチハツの性質

栽培難易度
易しい
耐寒性
強い
耐暑性
強い
耐陰性

時期

植え付け・植え替え
2月 、3月、5月、6月、9月
肥料
3月 、9月
開花
4月 、5月

イチハツの新着投稿画像

花の種類

バラの画像

バラ

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
チューリップの画像

チューリップ

日当たりの良い場所で育ててください。
サクラの画像

サクラ

日本人に最も馴染みのある植物の一つです。ソメイヨシノが代表的な品種ですが、園芸品種で300以上もあり...
カーネーションの画像

カーネーション

年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
ネモフィラの画像

ネモフィラ

真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。秋まきの一年草なので越冬する必要があります...
ガーベラの画像

ガーベラ

花色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など多彩で、色によって花言葉が変わります。花形もバリエーション豊...