警告

warning

注意

error

成功

success

information

金の成る木!?多肉植物の花月をご紹介!

流通名に金の成る木と呼ばれている多肉植物があります。

「花月」と言われておりその名前の由来も面白いです。

今回は夏型クラッスラの多肉植物の花月についてご紹介します。

 

多肉植物の花月のプロフィール

花月は、南アフリカを原産地とするベンケイソウ科の植物です。春から秋にかけて生長する「夏型のクラッスラ属」となっています。

園芸名が花月とされており、流通名に「カネノナルキ(金の成る木)」で、和名に「フチベニベンケイ」と呼ばれています。

葉の形が丸く平べったい形をしています。多肉植物という感じには見えないかもしれませんが花月も多肉の一種です。

手入れをする必要も特にない初心者でも育てやすい多肉植物です。

 

花月の名前の由来

花月は、葉の形に注目してみてください。丸く平べったい形をしています。

この形が「お金(金貨)」に見えるから「金の成る木」と呼ばれるようになったとされています。

さらに日本の硬貨である5円玉の穴に新芽を通して鉢植えを販売していることからという理由もあります。

明確な理由がないので断定することができませんが、お金にまつわる多肉植物とでも覚えておきましょう。

 

花月の花

花月には冬に花を咲かせる多肉植物とされています。花の色には白や薄いピンクの可愛らしい花が咲きます。

花を咲かせるためには、日の光をしっかりと当てて丈夫な株を作ることです。

真夏は日差しが強いので直射日光の当たらない半日陰か、日陰にも強いので室内でも育てることができます。

気温が暖かい地域では一年を通して地植えをすることができます。

霜や凍結を気にするのであれば鉢植えにして室内で管理しましょう。

 

まとめ

多肉植物の花月についてご紹介しました。

別名の「金の成る木」のようにお金がなったら良いですがそういうわけでありませんが、葉の形が可愛い多肉植物ですのでぜひ育ててみてください。

 

※トップ画像はPhoto by みーたさん@GreenSnap

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリに関連するカテゴリ

多肉植物・サボテンの関連コラム

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説の画像

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説

アロエの増やし方|挿し木と株分けの時期は?失敗しないコツをご紹介!の画像

アロエの増やし方|挿し木と株分けの時期は?失敗しないコツをご紹介!

多肉植物の増やし方|挿し木・葉挿し・株分けの失敗しない方法!の画像

多肉植物の増やし方|挿し木・葉挿し・株分けの失敗しない方法!

黒法師の育て方|挿し木で増やすコツは?しおれた株の復活方法は?の画像

黒法師の育て方|挿し木で増やすコツは?しおれた株の復活方法は?

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?の画像

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?

多肉植物・サボテンの新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
426

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
287

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!