植物とハンドメイドのある暮らしの好きなhanaです。
今年も「バラのトンネル」をくぐってきました。
うっとりキレイ。そしてなんていい香り。
ただいま開催中の 100万輪のバラとガーデンに逢えるイベント「国際バラとガーデニングショウ」(〜2017.05.17)にお出掛けしてきました。
バラとガーデンの素適空間はもちろん、バラの生け花・キッチンガーデン・ポタジェ・トークショー・DIY・ワークショップ。
フォトコーナー・ガーデニングマーケット・コンテスト・・・。
バラにまつわる素適な物語がいっぱいです。
今年は 「切り花」や「インテリア」「雑貨」とあわせるような提案も 多かったように思いました。
ドームいっぱいにくりひろげられる物語の ほんの一部ですが、紹介させてくださいね。
***
少し 画像多めなので、ランダムに いきますね。
***
最初に目にした人だかりはコチラでした。
パリの美しい花屋さん。 フレンチスタイル。
***
なんとも優雅な雰囲気・・
バスタブの下では「多肉植物」が 花を咲かせています。
***
引き出しと植物をあわせた ガーデン。
***
こちらの「ウッドデッキ」のガーデンには 真似したくなるアイデアがいっぱいでした。
ここ数年 大人気の「キャットタワー」
デッキの中に つくるアイデア 素適です。
(こちら、コンテストの最優秀賞受賞ガーデンのひとつです)
デッキの「フェンス」にも、植物が。
DIY好きの人なら きっと 作りたくなる! と 思いました。
漆喰の棚。
ブルーグレーの「窓や棚」
涼やかな 植物たち。
***
芝生の階段。。。
女子の好きなものがいっぱいのDIY空間。。。
***
シルバーと赤。
農地に支柱をたてる。
一見、作業場のようなかっこよさ。
***
***
野菜の宝箱の様。
***
大きな鳥の巣のような 秘密基地のような。
大きな木にも 鳥の巣がありました。
***
つづきは後編へ。
第19回国際バラとガーデニングショウ
International Roses & Gardening Show2017
日時 : 2017年5月12日(金)〜17日(水)
9:30〜17:30(入場は終了の30分前まで)
最終日17日は17:00終了
場所 : 「メットライフドーム(旧 西武プリンスドーム)」[展示面積:13,000㎡]
〒359-1196 埼玉県所沢市上山口2135
詳細 : www.bara21.jp/
バラを楽しむに関連するカテゴリ
バラを楽しむの関連コラム
国際バラとガーデニングショウ2018レポ前編(バラと小屋編)
国際バラとガーデニングショウ2018にいってきました。 green と handmade の 好きなhanaです。 今年も「100万輪のバラとガーデン」に逢いに「国際バラとガーデニングショウ」(20...
9
2018.06.11
国際バラとガーデニングショウ2017 いってきました。後編
植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。 国際バラとガーデニングショウ前編はこちら 後編は小屋多...
74
2017.05.15
国際バラとガーデニングショウ2017 いってきました。前編
植物とハンドメイドのある暮らしの好きなhanaです。 今年も「バラのトンネル」をくぐってきました。 うっとりキレイ。そしてなんていい香り。 ただいま開催中の 100万輪のバラとガーデンに逢えるイベント...
38
2017.05.15
白と黄色の花が特徴!モッコウバラについて
ツル性の木であるモッコウバラはトゲが少なく、また病害虫にも強いことから初心者でも育てやすい植物です。 花の色には白と黄色の2種類があり、それぞれ違った特徴を持っています。 花の色によって特性が異なる...
2
2016.12.14
水やりなどに気をつけて!モッコウバラの育て方
モッコウバラはばらの一種で、春から夏の初めにかけてたくさんの小さな花を咲かせます。 淡黄色がとても綺麗で、見る者を圧倒します。 今回はそんなモッコウバラの育て方をわかりやすくお伝えします。 植え付け...
0
2016.12.14
またまた挿し木のベストポジション開拓しちゃいました✨🌹 挿し木専用の机になりそうです😌💓