警告

warning

注意

error

成功

success

information

エピデンドラムの育て方|水苔の植え付けや株分けの時期、冬の管理方法は?

エピデンドラムは洋ランの一種ですが、どんな風に育てたらよいのでしょうか。このページでは、エピデンドラムの育て方をご紹介しています。そもそもエピデンドラムとはどんな植物なのか、育てる場所はどこが適しているか、冬でも屋外で育てていいのか気になる方はぜひご参照ください。

エピデンドラムとはどんな植物?


エピデンドラムはラン科エピデンドラム属の植物で、中南米原産の小型のランです。エピデンドラムはカラーバリエーションが豊富で白、ピンク、赤、オレンジ、黄、紫、緑の花を咲かせます。半球型のこんもりとした花を咲かせる特徴があります。

小花ですが、花を次々に開花させて、見栄えがとてもよいです。順番に開花するため、1つ1つの花はすぐにしぼんでしまっても美しい状態を長く楽しめる植物です。

エピデンドラムの育て方:育てる場所

エピデンドラムは鉢植えが適していて、日当たりのよい場所で育てるとよいでしょう。日当たりがよいと花付きもよくなりますので、明るい場所で育ててください。

ただし強すぎる日差し(真夏の西日)に当たると、エピデンドラムが葉焼けすることがありますので、必要に応じて日よけをしてください。遮光ネットの使用がおすすめです。あたたかい地域が原産のエピデンドラムは寒さを苦手としますので、冬は室内に鉢を入れて、ガラス越しに日差しを当てましょう。

エピデンドラムの育て方:用土

エピデンドラムの用土は水ゴケがおすすめです。素焼き鉢と一緒に使うのがよいでしょう。

エピデンドラムに限らず、ランの仲間は水ゴケでの栽培が適していることが多いです。水ゴケは排水性、保水性がよいのでラン栽培に向いています。

土で育てることも可能です。水はけのよいものを選びましょう。細かいバーク堆肥が向いています。鉢底に石を敷いて排水性をあげてください。

エピデンドラムの育て方:水やり

エピデンドラムの水やりは、表面が少し乾き始めたタイミングでたっぷりと水を与えてください。夏の高温期は、乾燥させないように注意をしましょう。

冬の寒い期間は表面をやや乾燥気味にして育ててください。

エピデンドラムの育て方:肥料

エピデンドラムの肥料は春に緩効性化成肥料を与えてください。春から秋までには液体肥料を与えましょう。

エピデンドラムの育て方:植え付け

エピデンドラムの植え付けは4月から5月です。よく生長する植物ですので、やや深さのある鉢を選ぶのがよいでしょう。

エピデンドラムの育て方:手入れ

花期の終盤は花がらつみを行ってください。花がらつみとは枯れた花をつみ取る作業のことで、エピデンドラムは花期が長い特徴があり、次々に開花していきます。古い花が茶色く変色して枯れた場合は、丁寧に取り除いてください。

枯れた花をそのままにしておくと、見栄えが悪いだけでなく株が傷むことがありますので、こまめに花がらつみをするようにしましょう。

エピデンドラムの育て方:増やし方

エピデンドラムの増やし方は株分けです。株分けに適した時期は4月です。株分けはエピデンドラムの根を2つに分けて、新たな場所に植えつけることで増やす方法のことです。

鉢からエピデンドラムを取り出して、根ついた土を取り除きます。根から2つに株をわけてください。このとき傷んだ根があれば取り除いておきましょう。手で分けられない場合は、清潔なナイフやハサミを使用して2つにわけます。清潔な新しい土にエピデンドラムを植え付けて増やすことができます。

根が安定するまでは直射日光を当てずに、水やりをして管理します。

エピデンドラムの育て方:注意する害虫・病気

気をつける害虫はアブラムシです。アブラムシはエピデンドラムのツボミや花につきやすい傾向があります。そのままにしていると大量発生することがありますので、必要に応じて薬剤を使用しましょう。

エピデンドラムの花言葉は?

エピデンドラムの花言葉は、「判断力」、「孤高への憧れ」、「可憐な花」です。

ランのなかでは小ぶりなことから「可憐な花」となった考えられます。

エピデンドラムの育て方を覚えて花を楽しもう

エピデンドラムは光の管理をする必要があり、日差しを当て過ぎると葉焼けします。また冬は室内に入れる必要がありますので、やや手間がかかる植物です。ですが適正な育て方をすることで、美しい花を咲かせてくれます。

花は次々に開花させ、長く楽しむことができますので、ぜひお庭に迎えてみませんか。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花の育て方に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花の育て方の関連コラム

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
426

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
287

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!