警告

warning

注意

error

成功

success

information

細かな葉で彩る爽やかグリーンの世界

細かな葉で彩る爽やかグリーンの世界  アスパラガス“スプレンゲリ”

明るいグリーンが爽やかな印象のアスパラガス“スプレンゲリ”。細かい葉が密集しているのが特徴です。

アレンジを美しく仕上げるには、葉がくしゃくしゃしている部分は使わないほうがいいでしょう。
また、この作品のように花の上にかけるようにあしらうと、葉の特徴を活かすことができます。
矯めは効きませんし、加工にも向いていないので、自然の曲がり具合をそのまま利用してアレンジを。白に特殊加工したものも出ています。

花材/アスパラガス〝スプレンゲリ〟、カーネーション、アンスリウム、アジサイ

34(アスパラガス・メリー)

ポイント
右は葉がくしゃくしゃしているもの。左のように、すっきりとしていて美しい部分を選んで使いましょう。

34-1のコピー

ハート型の葉をバランスよく配置する ハワイアンベビーウッドローズ

ハート型の葉がとてもかわいらしく、ツルの質感とシルバー系の色も魅力的です。
葉と葉の間隔が長めなので、大きめの作品には使いやすいのですが、小さな作品に用いる場合には、いくつかのパーツに切り分けて再構成することをおすすめします。

ポイントになるのはやはりハート型の葉なので、各パーツに葉がつくように切り分けましょう。
アレンジをする際、特に葉物や枝物を使用する時に重要なのは、いかに作品の大きさに合わせたパーツに分解し、再構成するかということです。

この作品では、シルバーの質感を引き出すために、同じようなテクスチュアのフランネルフラワーを合わせてみました。

花材/ハワイアンベビーウッドローズ、アジサイ、フランネルフラワー

35(ハワイアンベビー)
ポイント
小さな作品には、いくつかのパーツに分解して使いましょう。ハート型の葉がポイントとなるので、意識して切り分けましょう。

35-1
ツルの動きを最大限に活かすため、他の花や葉はあえて動きを出さないように。

水が下がらず重宝するシダの仲間 シースター

シースターとは、実は通称名で、学名はグレイケニア。
海の星(ヒトデ)に似ていることからシースターと呼ばれるようになったようです。シダの仲間ですが、水が下がりません(下がっているのがわからないといったほうが適切かもしれません)。

完全に水を切ってもフレッシュの状態とまったく形は変わりません。シダの仲間は水が下がりやすいので、今までにないシダの使い方ができる重宝な葉物です。
矯めも効き、そのままドライになるので長くアレンジや花束の骨組みにも使えます。

もともと輸入物で、山採りです。山採りのものは使いなれていない方が多いかもしれませんが、こういった花材を取り入れることでひと味違ったアレンジになるのでトライしてみてください。

花材/シースター、カーネーション、ロフォミルタス、苔ウメ

36(シースター)

ポイント
矯めや葉のカットの仕方でまったく違った効果を出せます。あらかじめ余分な葉は取り除き、葉全体に動きを出すように使うとよいでしょう。

36-1
シースターはメイン花材としてより、効果的な空間演出を行ううえでの主材として使うとよいでしょう。ほどよい存在感を持ち、個性的なラインにまず目が行くため、強い色の花材や多くの色がミックスされた状態に落ち着きを与えることができます。

自然の造形美を見極めて適材適所に リキュウソウ

もともとは百部(ビャクブ)という名で、江戸時代に薬用植物として日本に入ったリキュウソウ。
優しい姿形には似つかず根には毒があり、シラミやノミなどの駆除にも使用されたそうです。
茶人の千利休とは関係ないようです。

日保ちも良く、扱いやすいので人気があります。ポイントは、葉の流れがそれぞれ違うので特徴をよく見て適材適所に配すること。
植物にはひとつとして同じものはありません。人の手では決してできない自然が作り出した造形を、無理なく美しくアレンジすることが大切です。

花材/リキュウソウ、マリーゴールド、カボチャ、アンスリウム、バラ、ダリア

37(リキュウソウ)

ポイント
それぞれ葉の流れが違うので、よく観察して適材適所にあしらうことが大切です。
マスの花とカボチャに、リキュウソウで遊びをプラス。マリーゴールドの黄色とカボチャのオレンジにリキュウソウのグリーンを少々加えています。色の配分に気をつけることが大切です。

37-1のコピー

人工的な色と違い、同じ色でも花によってまったく異なるのでより多くの花を見て色彩感覚を養いましょう。

arrangement Shinichi Nagatsuka
photo (C) Seibundo-Shinkosha

 

出典元:書籍『葉物フラワーアレンジ講座』

種類も豊富になり、フラワーアレンジや花束になくてはならない素材が「葉物」です。花をひきたてるだけでなく、それ自体の美しさを生かしたワンランク上のフラワーアレンジメントにするためのアイデアやテクニックを紹介。水揚げや管理法、葉物図鑑も収録。葉物を使いこなすための知恵がぎっしりの1冊です。誠文堂新光社刊

詳しくはこちら

 

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

生け花に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

生け花の関連コラム

植物のある暮らしをアップデート!オンライン生花レッスンレポート✏︎の画像

植物のある暮らしをアップデート!オンライン生花レッスンレポート✏︎

ひなまつりには桃の花を飾ろう!ピンクの花が女子ゴコロをくすぐる♪の画像

ひなまつりには桃の花を飾ろう!ピンクの花が女子ゴコロをくすぐる♪

葉物を形で分けてよく知ろう!花束や生け花にも入っている葉っぱは?の画像

葉物を形で分けてよく知ろう!花束や生け花にも入っている葉っぱは?

桃の節句には、お部屋に桃やサクラの花を飾りませんか?の画像

桃の節句には、お部屋に桃やサクラの花を飾りませんか?

爽やかな春らしいアレンジに!ふんわりと優しい印象のスノーボールとは?の画像

爽やかな春らしいアレンジに!ふんわりと優しい印象のスノーボールとは?

生け花の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
426

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
287

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!