警告

warning

注意

error

成功

success

information

ふじひろさんのバルコニー/ベランダ,大賀ハス系統のタネ,観察記録の投稿画像

2020/08/14
大賀ハスの育て方サイトをあちこち見て回り、ハスの性質などを勉強しております。
今まで水生植物は育てたことがなかったので興味深いです😊

★「茎まで光が当たるようなガンガンの日照が1日最低4時間は必要」とのことで、今朝恐る恐るシェードから出しています。

★ちっちゃな温度計も付けてみました。毎日28℃←→34℃を行き来しています。(水温はメダカを飼ってるわけではないので高くても良いらしい)

★8/12の写真は水替え直後。水温は下がりすぎると良くないとのことで、半分程度にとどめることに。(そのほうが葉も傷まない)

★今のところ3〜4日に1枚くらいのペースで新しい葉が出来てますが、昨日右から4枚目が傷んでしまいました💦
前回もこの葉傷み問題が出たところでつまづいたんでした…シェードの下だったから日照不足なのかな??

★観察キットのトリセツに、「水中に栄養分がないと古葉から枯れていく」とあったので、ひとまず極うっっすーーいストレート液肥を8ml投入。

★サイトでは「肥料が濃いと傷みやすい」とあり、8mlは観葉鉢でも少ないんじゃない?という量なので、これで肥焼けすることはない……と信じたい😆
2020/08/14
こんにちは✨
水替えや水温管理、日光に当てたり、液肥投入まで、色々とお世話されてるんですね😊

今回投入した液肥の分量で、元気にパワーアップ🌱してくれるといいですね☺️
2020/08/14
@mako さん
はい、前回はまさにこれから!という時に一気に減速してしまったので、今回はどうにかして回避せねばと思っております😆
実は倍のサイズの水槽も注文しちゃいました( ・ㅂ・)و
これでとうぶんは密を回避できるのではと…!?
2020/08/14
@ふじひろ さま

水槽もパワーアップですね⤴️

ハスのpicに可愛いにゃんこ😸ちゃんが映ってますね🥰
2020/08/15
土に植わっていないから、液肥がいるのですね😃蓮は育てたことないけど睡蓮は肥料くいですものね~
あ!😸ちゃんがいる😆😆
ウチも去年まで2😺おりました
2020/08/15
@blueさん
そうなのです。でも土の養分を液肥で同じくらいにするって一体どのくらい??と全くわからなくてあちこちサイトを巡っています(がわかんないです😅)
どうやら睡蓮より大きなハスは更に肥料食いらしいのですが、今は鉢も苗も小さいので加減がわからず…??

あ、そうなんです猫さん😄
5匹いるのですが、ようやく2匹目の🐱さんを撮る機会がありました。
blueさんも猫さんスキーなんですね~💕 撮られたらぜひ見せてくださいね~!😍✨
2020/08/16
ふじひろさん
初めから見させて頂いています。ハスの成長凄いですね。
近くでハスを育てている方のを見るとかなり大きな入れ物❓とかお風呂🛀とか
半端無い、凄いと思っていましたがコレは仕方ない!と思える成長ですね。
2020/08/16
@ミモザ❤️さん
わーー生長記録まで見て下さってありがとうございます!!
全く無知だったのでトリセツに書かれているままコップで始めてしまったのですが、甘いもいいところでした😅
お風呂!いいなぁそういう大きな入れ物で育てられるお宅が羨ましいです~😆
ウチはもう4回容器を変えていて、昨日ついに5回目のお引越しをしたところなのですが、土を入れていないせいなのか水が暑すぎなのか?どうもここにきて生長が芳しくなく…??
もしもダメだったら来年は大人しく泥入りの鉢でやってみようと思っていますので、その際は「あーあの時のあれがこうなったんだな…😅」と思っていただけましたら幸いです~😆💦💦
2020/08/16
まだ諦めず、頑張って👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
112
2024/05/18

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
143
2024/05/17

鳩🐦との闘い🪖🌈

モニターで鳩忌避資材をいただきました。 時々鳥被害をpicしていますが、苗の穿り出し、土穿り、新芽齧り、フン、鉢を落とすの他に羽ばたき音、鳴き声や手すりをカツカツと歩く音など、ノイローゼになりそうでした。 斜め下のお宅のベランダに巣を作っているようで、うちも狙われているようです。(植物や雑多に物があり、快適そうなのか?) 効果あると良いな!
いいね済み
105
2024/05/05

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

■熱帯植物、多肉、シダ、エアプランツ、宿根草etc…色んなタイプの植物を少しずつ育ててます。どんな子も育てていると発見があって面白いです😊 ライフワークはスキューバダイビングと5匹の飼い猫いじりです ■オーストラリアの原生地にも100本ほどしかない化石植物のジュラシックツリー(ウォレマイパイン)の生長記録をつけています。(ジュラシックツリーは1994年に発見→→乱獲を防ぐため、2006年頃から日本でも苗の販売が行われました。世界最古の種子植物と言われています) 

場所

キーワード

植物