警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんの窓辺,アオツヅラフジの実,道端の投稿画像

2020/10/06
アオツヅラフジ(青葛藤)
ツヅラフジ科アオツヅラフジ属のつる性落葉木本
別名:カミエビ(神海老)=神の海老蔓の意味
日本在来種で、蔓の部分が丈夫なので、昔から、つづら(籠·カゴ)を編んで利用した。

夏に、小さな黄白色の花をたくさん、つけていました。秋になり、実をつけました。実は、緑色→青色→紫色→藍黒色 と変わっていくそうです。
有毒ですが、漢方薬として利用されているとのこと。
盆栽としても、楽しめるそうです。 
2020/10/06
これの籠は高い( $Д$ )‼️
2020/10/06
@cota310r さん
高いですか〰️😲
田舎にもつづらの籠があったと思います。子どもの頃、これが、舌切り雀に出てくるつづらかぁ~😲と思った覚えがあります😄 
この蔓、よく見かけました。
実になる途中で、刈り取られたのもありますが、ここのは、無事でした~😄 
かご、不細工なら、作れそうだけど、売り物には、ならんわな~😅
2020/10/06
@とものやま さん
春に公園で催し物があって竹籠や蔓籠も売ってるとの事で見に行きましたがどれも10万円前後😬
そそくさと帰ってきました😅
2020/10/06
@cota310r さん
手作りといえ、 そんなに高いですか〰️😲 桁が違いますね😅 買う人、いるのでしょうか…😅 
2020/10/06
@とものやま さん
買っても以外と実用的ではないですよね。
でもいまはマイバッグの時代だから蔓籠はオシャレですね👏🏻💫
近くに教室があったら習いたいのですがー😚
こんばんは🌃
アオツヅラフジ。
初めて知りました😞
一見、ノブドウかと想いました😊
蔓でつづらを作ったのですね😊
有毒なのに漢方薬に利用されているのですね😅
2020/10/06
@cota310r さん
コタッちさんが、唐辛子を投稿した時のザル😍 ああいうのが、いいな~🙆 作ってみて~😆
2020/10/06
@まんじゅしゃげ さん
毒なのに、薬……薬は毒 ってきいたことがあります。紙一重なんでしょうか(?_?; 素人が使ったら、ダメでしょうね~😱😅 
@とものやま さん。
漢方薬の内服薬は素人では到底無理でしょうね😊
でも塗布薬なら作れるかも知れませんね😊
生で使うのではなく、煎じるから大丈夫なのでしょうか?
子供の頃、指を切った祖母が、急いでフキの葉を揉んで指に塗り付けていました😊
よもぎも止血に使われていました😊
2020/10/06
@まんじゅしゃげ さん
昔は、フキの葉っぱやヨモギも、民間薬として薬になっていたのですね😊 
アオツヅラフジの漢方薬は、根と茎は、鎮痛・利尿・解熱などの作用があるそうです。乾燥した果実は、煎じて服用。生の果実は、絞り汁をそのまま飲用…民間薬としては、神経痛リウマチ痛風膀胱炎むくみなどに用いられる とありました。へぇ~そうなんだ~😲と思うしかありません😅
@とものやま さん。
へぇ〜そうなんだ🤩
昔の人はどうやって効能が分かったのでしょうね😞
実際試してみないと分からなかったんじゃあないでしょうか?
つづら。
藤の籠のことですか?
2020/10/06
@まんじゅしゃげ さん
何度も試して使ったのでしょうね。害のある草も試したりして、症状が改善するどころじゃなかったこともあったでしょうね😓 
つづらの籠、実家では「つづら」と呼んでいて、衣類が入ってるのや、ごちゃごちゃ訳のわからないものが入ってるのがありました。衣類ケースのように使っていたと思います。蓋も同じ材料でできていました。籐とは、ちょっと、違う感じです。
@とものやま さん。
よく旅館なんかに置いている入れ物ですね😊
よくドラマなんかで見掛けます😊
イコウの下に置いていますよね😊
2020/10/06
@とものやま さん
マイクロプラスチック問題が深刻なので昔にかえってこう言ったものを使うといいですね。
近所で教室を見つけたら作ります😚
2020/10/06
@まんじゅしゃげ さん
旅館に置いてあるところもあるのかな~😊 ちょっと古めかしい… イコウ? はいすいこう? 
@とものやま さん。
テレビのドラマで見ましたよ😀
最近地デジはニュース以外は見てないんです😅
スカパーばかりです😅
だから多分昔の日本旅館の、誰かが殺されるドラマでしょうか🤩
2020/10/06
@cota310r さん
使い勝手は、あまりよくないかもされませんが、自然素材のものは、なんか、いいですね~😆 
長く、使えますね~😊 
教室があったら、ぜひ、作ってください😘
2020/10/06
@まんじゅしゃげ さん
サスペンスドラマに、よく登場するんですか~😄 わたしは、それには気がつかなかったですが、つづらといったら、舌切り雀に出てくるおじいさんがもらってきた小さなつづらと、おばあさんがもらってきた大きなつづらです😅
@とものやま さん。
実は今それを打とうかと〜🤣
あれは大きなつづらを貰ったおばあさんは蛇やガラクタが入っていたんでしたね🤩
夏に藤のバッグ👜も良いですね😊
枕はあります😊
何故か一個だけ、実家からの頂き物🤩
今日もありがとうございました😊おやすみなさい。
また、明日。
2020/10/06
@まんじゅしゃげ さん
夏には、籐のバッグ、涼しげでいいですね😊 枕も、涼しそうで、粋ですね~😆 大事な枕ですね😊
今日もありがとうございました😊 明日も元気でね~🙌
2020/10/07
@とものやま さん
でも昔子供の頃、親の買い物は籠もってましたよね。
素材はなんだったんだろうか🤔
でもまあ折りたためるトートバッグとか持ち歩いちゃうとねー😚
2020/10/07
@cota310r さん
わたしの母は、竹製のかごを使っていたような気がしますが…と思い出そうとしたら、義母が使っていたのが、物置にあることを思いだして、出してきてみました。素材がなんなのか、籐なのか? つづらなのか? わかりませんが、2㎜くらいの太さの素材で、編み方を所々変えて、ステキな模様のかごです😆 買い物には使う勇気はないので😅 これから、物入れにしようと思います😆
2020/10/08
@とものやま さん
その手のカゴを持って買い物に行くとトンちゃんがサザエさんに見えてきますねε( o´<`o)3
2020/10/08
@cota310r さん
(*^▽^*) なんだか、懐かしい光景ですね😊 
最近は、荷造り用のテープ?で作ったかごをよく、見かけます😊 色もいろいろで、デザイン次第で、好みのものができて、いいですね~😆 
2020/10/08
@とものやま さん
おはようございます
確かうちの女房殿も以前趣味用の人工の平ペったい紐のような物で編んでバッグを作ってました。
雨の日は家でそんな趣味を持つのも良いかもね☺️
2020/10/08
@cota310r さん
奥さまも、作っていましたか😆 わたしも以前、作ったことがあります。5㎝くらいの深さのあるザルですが😅 材料は、ビニールバンドというのかな…新聞屋さんで捨てるというので、もらってきたものです😅 材質は丈夫な紙とか、いろいろ売っているので、合ったものを作るといいですね😊 雨の日の手仕事…のんびり、したいものです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

窓辺に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

窓辺のみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/05/07

ホヤカルノーサ in 2024

2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
いいね済み
9
2023/08/18

お釈迦様キノコの成長記ーコガネキヌカラカサタケー

パセリのプランターにある日突然生えてきた黄色いキノコは、ラッキーキノコでした‼️🍄🤞
いいね済み
5
2023/07/15

エバーフレッシュ

2023年2月に仲間入りしたエバーフレッシュの成長記録🌱

窓辺の関連コラム

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介の画像
2020.01.08

ポカポカの窓際はお気に入りの場所。そんな「窓際族」の素敵フォトを紹介

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシスの画像
2017.02.07

フィカス属の中でも人気のあるベンガレンシス

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!の画像
2016.10.26

一風変わった垂れる観葉植物でお部屋の雰囲気を変えよう!

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!の画像
2016.09.01

初心者でも大丈夫!室内で簡単に育てられる観葉植物 3選!

多肉・サボテン・観葉植物etc.  参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡の画像
2016.03.11

多肉・サボテン・観葉植物etc. 参考にしたい屋内グリーンディスプレイ♡

義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物に出会ったり、 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。 不具合は以前からあって、だましだまし、使っていましたが、スマホを機種変更しなければならなくなり…😰 また、ここへ戻って来られるか、自信がありません😓  これまで、ありがとうございました👍

場所

キーワード

植物