GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/14
246回いいねされています
ゆったりゆっこ
サフランでーすฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)ニャン♡アップで撮ってみたよ
黒ねこ
こんばんは(*˙︶˙*)☆*°黒ねこです。🤗フォローありがとうございます。🥰これからも、よろしくお願いします。🤗
いいね!1
かずよ
こんばんは。フォローありがとうございます😊これからも、どうぞ宜しく❣️
フォロー遅くなりましたがよろしく_(._.)_💕
いいね!2
@ゆったりゆっこ さん😊😊💕☺️
yuyu
ゆったりゆっこさん🌸💕一度サフランを見てみたかったので嬉しいです🌸📎サフランモドキという花をよく見かけるのですが、サフラン知らなくて‥実家隣の路地に咲いていたサフランモドキと、よく似ています😊
2020/11/18
@yuyu さんこんにちは😃はじめまして。コメント私のところにも入ってきたので…😊何はともあれ疑問が解けて良かったですね〜😃
@yuyu さん♪サフランモドキって…見たい〜( *´艸`)💕コメントありがとう
@かずよ さん♪ウフフ💕コメントありがとう♪( ᷇࿀ ᷆ و(و "
2020/11/19
@ゆったりゆっこ さん🌸サフランモドキ今朝11/19に投稿してみました🌸よろしければどうぞご覧下さいね😊似てますよ🌸
@かずよ さん🌸サフランモドキ🌸11/19今朝投稿してみました。宜しければご覧くださいね😊🌸似てますよ🌸ごめんなさい🙇♀️ゆったりゆっこさんとかずよさん同時にお返事しようと思いましたが、上手くいかなくて、似たようなコメントおふたりに送りました🌸🙇♀️
@yuyu さんこんばんは。今、見せていただきましたよ。😊サフランもどきってサフランよりもゼフィランサスに似てますねー。ありがとうございました😊フォローさせて頂きました。これからも宜しくお願いします🤗
@かずよ さん🌸実はね🌸ゼフェランサスの仲間というのは聞いていたのですが、ゼフェランサス 玉すだれ サフランモドキ の微妙な違いをGSさんから教えて頂いていたのですが、ほんの3ヶ月程前のことでしたが、その時はわかる気がしていたのですが、わからなくなってしまいました。キバナサフランモドキ💛は、ひと回り小さくてわかりやすかったのですが、こちらは直径が10cmもあったので?でした。🔍で調べるとゼフェランサスの項に、似たのが沢山あったので、ゼフェランサスが当たっていると思います😊🌸
2020/11/20
@yuyu さんおはようございます😃ゼフィランサスの仲間ってそんなにあるんですかー?🤔知らなかったです。ありがとう❣️
いいね!0
みつここ
こんばんは😊素敵なお写真ばかりですね💕あみねこちゃん💕かわいいです💕たくさんのいいね!ありがとうございます❣️
2020/11/25
@みつここ さん♪ありがとう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ねこきち君たまに登場しまーす(笑)また、見に来てね💕
@ゆったりゆっこ さんいいね、コメントうれしいです💕ねこきち君ですね💕お名前おぼえておきます~♡素敵なお写真を見させて頂きありがとうございます(*^^*) ~♡
いつも見て下さりありがとう ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
バード&ガーデン
#Paint! ビギナーセット
カクタスフレグランススプリングフラワー | Cactus fragrance diffuser Spring flower
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
ガジュマル
119
mako(#^.^#)
16
na-chan
バラの剪定は、時期や品種によって方法が異なる、奥深いものです。バラはそのまま放っておくと、樹形が乱れたり、正しいところに養分がまわらず、病害虫にかかりやすくなるので、剪定や誘引などの手入れをしっかりと...
みなさんが大切に育てているバラは、いつ病害虫の被害にあうかわかりません。そんなとき、バラの増やし方を知っていれば安心ですよ。同じ株の遺伝子を継いだ増やし方なら、これまで注いできた愛情もきっと受け継がれ...
「花の女王」と名高いバラは、その美しさと華やかさで、古くから世界中の人々虜にしてきました。そんな不動の人気を誇るバラを上手に育てるには、適切な時期と量の肥料がかかせません。肥料のあげ方をおさえれば、初...
バラはギリシャ時代から長く世界中で愛される花で、現在では約2万以上の品種が確認されています。その種類は、樹形で分類する他、誕生由来で分類(オールドローズ、イングリッシュローズなど)したり、花姿で分類(...
古代ペルシャ・ローマの時代から栽培されてきたバラは、長年品種改良を重ねられその種類は膨大です。育ててみたいバラが多すぎて困るというバラ好きの方は多いのではないでしょうか?あでやかなハイブリッド、香りが...
2月の花は、寒さが極まる中でも健気に咲いていて、心温まりますよね。花色は黄色や紫、白、ピンクなどさまざま。凍えそうな気温の中、彩り豊かな花々を見かけると、だんだんと春が訪れてくるようで気分も高まります...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ