GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/21
69回いいねされています
月見草❤️
又咲き始めました😃
ガラム
まだ〜、咲いてくれるんだね😳‼️やっぱり……今年の秋は暖かく晩秋まで咲くんだね〜🎶
2020/11/22
いいね!1
@ガラム ちゃん日曜日は休みなのでまだ夜更かししてます😅この紫のサルビアは夏に咲いて、ずっと咲かなかったんです😅抜かなくてよかった~😃
ブルー
こんにちは⤴️サルビアは強い花ダヨネ✌育てやすいし、増えるし長く咲いてるし、花は可憐だしね✌
いいね!0
@月見草❤️ さん今年の夏に咲けなかった花々がこの秋から晩秋……初冬まで咲いてくれる花便り多かったですね💓ホント……抜かないで待った甲斐がありましたね😚💓💓
2020/11/29
@ガラム ちゃんおはようございます😃このサルビアは来年咲くかな?って思って抜かずに短く切っておきました😃まさか咲くとは思わなかったので嬉しいです😃💕
2020/11/30
@月見草❤️ さんサルビアって宿根草なのかな?だと……今後も期待膨らんじゃいますね🎶宿根草を枯れたと思って抜いてしまう人も居るので……やはり……待つのも大事なんですね👍💓💓素敵なお色のサルビアだから〜喜びもひとしおだよね💓
@ガラム ちゃんピンクのサルビア二種類も翌年出て来ました😅暖冬のせいかも?今まで全部抜いてたので出て来なかったんですね😅アメジストセージももうそろそろ終わりなので高く伸びてるのは今日切るつもりですが、下から新芽が出てそこに又蕾があるんですよ😄いつもは新芽は出てますが蕾は無かったですけどね😅
@月見草❤️ さんやっぱり……気候のせいかもだけど……今年は本当に気候は滅茶苦茶だし、コロナは未だに終わらず……。こんな時の大きなプレゼントでもあるね💓
@ガラム ちゃんそうですね😅大きなプレゼントですね😅💕
@月見草❤️ さんこんなとんでもない……この1年だったし……その中で嬉しいと思える出来事があるのは良いよね🖕💓
2020/12/02
@ガラム ちゃん花が趣味でほんとに良かったと思います。まだ出掛けられない日が続きそうだからね
@月見草❤️ さんXmasも既に目前……今年も残り僅かとなりましたね💦コロナの春から始まり……未だ解決どころか……本当に困りますね💦園芸の趣味で助けられるのは本当だね🌱💓緑や花は本当に癒やしのパワーあるからね💓私は最近〜絵描いたり手作業系に行ってますが……目の前のグリーン達に癒やされてるよ👍💓💓
2020/12/22
お花大好きです☺️ 多肉植物は初心者なのでわからない事ばかりにで😅 教えて下さいねm(__)m GSは2019年の11月初投稿で2年目です😊 ☺️ よろしくお願いいたします💕 2021.1.10
【観葉植物&鉢セット】フィロデンドロンバーキン
コルジリネ T.’アイチアカ’
hair LABO ラウンド
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
みー
48
ひみつのアッコちゃん
2
アラジン
植物を園芸店などで購入する場合に、商品の説明書きに「つる性」とあることがあります。つる性とはなんでしょうか。 このページではつる性植物について詳しくまとめています。つる性植物の特徴や代表種をご紹介して...
クロッカスは秋咲き・春咲きの球根草花です。白や黄色、紫色の花を、地際からひょっこりと咲かせるかわいらしい花で、球根自体は土に埋めずとも、水耕栽培やそのまま放っておけば咲くほど、強健な性質をもっています...
オンシジウム(オンシジューム)は洋蘭の一種です。ひらひらと咲く花の姿が、踊るような花姿に形容されたり、蝶が舞う姿に形容されたりと、いくつか愛称を持っています。ここではオンシジューム全般の花言葉のほか、...
チューリップといえば、秋に球根を植えて春に咲く花として、小さな子供からお年寄りまで、知らない人はいないほどポピュラーな花ですよね。 もともとは、トルコなどの中近東あたりが原産の花ですが、16世紀のころ...
チューリップの花が終わったら、球根を掘り上げして、保存しておきましょう!正しく管理することで、チューリップを増やして、翌年も花を楽しむことができますよ。植えっぱなしにして、ほったらかしにしていると、翌...
母の日はカーネーションの花を贈るのが一般的になっていますが、カーネーション以外にも、母の日のギフトにぴったりの花はたくさんありますよ。花好きのお母様なら、花束のほかにも、鉢植えでプレゼントしてもいいで...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ