
2020/11/22
83回いいねされています
コメヒシバ 小雌日芝
イネ科メヒシバ属の一年草
家の真ん前の トチノキの足元で 居心地良さそうに そよいでます。
オヒシバ &メヒシバの ちがいが わかって やっと 覚えたぞと、思っていました。
この子は メヒシバねっと 決めつけていたのですが…
ん?
なんだか ちょっと 違う???
メヒシバ の お仲間の コメヒシバと わかりました。
ずっと 投稿しそびれていましたが …
もう 枯れて薄茶色の カサカサな 姿が 増えてきちゃったので 慌てて 投稿します。
合わせて、オヒシバ&メヒシバ&コメヒシバの くらべっこも 投稿させて下さいね。
撮影 2020 10/3
2020/11/22
このみどりを撮った人
2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!