GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/23
70回いいねされています
KELO-GU
ミディ胡蝶蘭。フェゴボードにつけ直し
ハル
KELO-GU さん🍀こんにちは😊ミニ胡蝶蘭さんを育てるの、初心者には難しいですか?近くのドラッグストアに、私好みのお花を付けたミニ胡蝶蘭さんが売られていて、でも蘭でしょ…難しばい…と諦めて帰ってきました、とさ😄もうちょっと育てるのが上達してからの方がいいですよね〜(。-_-。)🌸
いいね!0
@ハル さん 胡蝶蘭初めてなんですよ。本来、着生ランなので板てかに着けた方が本来の姿になるみたいで。ビカクシダ、コウモリランよりは水やりに気をつかいそうですけど、処分品ワンコインなので、気軽にチャレンジします😉
いいね!1
@KELO-GU さん水遣りは、カラカラにしてはいけない、ですか?温度管理も難しそう。また、光も。ワンコインで出会えたら、私もトライしてみた方がいいですね😄KELO-GU さんの此方の投稿を追跡させていただきますね😊ありがとうございました💗
黒兎
グッ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ✨
@黒兎 さん🐰🍰✨ 二年後ぐらいに咲いてくれれば御の字。とりま、枯らさないよーに😅
@ハル さん メリハリですね。さっと水やりして、乾かす。乾いたらお水をあげる。18ど以上あれば成長止まらないそうですよ🤔
@KELO-GU さん🐸、先ずは根が出たら良いサイン👍✨
@KELO-GU さん😊夜分恐れ入ります。18度でずっと成長する。さっと水遣りでいいんですね💗うちの家では、その温度を冬にキープするのは難しいです。ん〜悩ましい😆ゆっくりお休みなさいませ🌟🌙💕また明日🤗
GS始めて三年目になりました。節操なく多肉、食虫植物、ハーブ、熱帯植物、野草までなんでも好みます。特にシダが好き。 鳥から虫、両生類、爬虫類など生き物好き。 飼育してる虫、カエル、イモリ画像多めなので苦手な方はご遠慮くださいませ🙇♂️
アジアンタム・フラグランス 5号
【多肉植物】セロペギア コンラティ
はじめての多肉植物カラー鉢と土セット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By オキライム
11
オキライム
5
4
tomo
中南米原産のエアプランツであるチランジア・キセログラフィカは、室内観賞用として親しまれている植物です。今回の記事ではチランジア・キセログラフィカの育て方のポイントについて詳しく解説していきます。 チ...
中米が原産のエアプランツであるチランジア・カプトメデューサエは、ギリシャ神話に登場する怪物の「メデューサエ」のうねった頭髪のような葉の姿が特徴です。今回の記事ではチランジア・カプトメデューサエの基本的...
ティランジアはエアプランツの一種で、通称「チランジア」と言い、葉が細く下向きに垂れ下がるのが特徴です。西インド諸島の砂漠、アマゾンの熱帯雨林、アンデス山脈など様々なところで自生するティランジアの育て方...
エアプランツのチランジアの冬越しには、温度や水やりなど、いくつかのポイントがあります。今回の記事では、チランジアの越冬方法について詳しく解説していきます。夏だけでなく、冬場もチランジアの栽培を楽しんで...
エアプランツは土や水の代わりに、葉が空気中の水分を吸収して育ちます。 「じゃあ水やりはいらないのでは?」と思う方もいらっしゃいますが、適度に水分は必要です。 では、いつあげたらいいのかわからない方のた...
エアプランツはインテリアでも用いられます。植木を使ったタイプではなく、常識的な植物とは少しかけ離れた植物です。 奇妙な花の付け方でも知られる、エアプランツの育成方法を中心にご紹介します。 エアプラン...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ