GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/04
240回いいねされています
るる
クリスマスローズ 陽光✨ダブル イエローピコティ咲いてきました🌿薄っすらと縁取りが見えます💛
あずたろう
おはようございます🌿八重でとってもゴージャスで綺麗に咲いてますね💖🌟とても華やかで素敵です✨🎶
いいね!1
@あずたろう さんおはようございます😊ありがとうございます💗バラも好きだけどクリスマスローズも大好きです🎵八重はゴージャスですね😀一重も清楚で綺麗ですよね〜💛咲き揃う季節が待ち遠しいですね(*ˊᵕˋ*)੭🌸🌱
ぴろりん
おはようございます。ピコティ私 好きです。🪴うちにもあります。もうお花が見られるんですね。🌲🦔🌲
@ぴろりん さんおはようございます😊ありがとうございます💗クリスマスローズは色んな種類があるので楽しめますね〜💛9月に開花予定株をお迎えしました🎵早く咲くように開花調整された株かもしれませんね(*´﹀`*)🌸🌱
@るる さん素敵ですね。そんなんもあるのね🌟🌲🦔🌲
モコモコ
おはようございます☺️綺麗に開いて良かったですね。😊🎶開きはじめよりもピコがくっきり出ていて良いですね。(#^.^#)
@モコモコ さんおはようございます😊ありがとうございます💗綺麗に咲いてくれました🎵冬は水やりも楽で枯れる心配もないので安心して見ていられます🤭
@るる さん毎日の水やりしなくて楽になりますね。(#^.^#)そろそろバラ🌹の植え替えもはじめないとですよね。f(^_^;)
@モコモコ さん咲き終わった株から植え替えを始めました😊つるバラの誘引も年内にしようと思います🎵モコモコさんは数が多そうなので大変ですね😊頑張ってくださいね〜(*ˊᵕˋ*)੭🌹🌿
@るる さんありがとうございます😆💕✨毎日何鉢か植え替えながら頑張ります。💪
Ree
@るる さん🍀*゜こんばんは🌙.*·̩͙.。★*゚いつも見て頂いてありがとうございます❤このクリスマスローズさん素敵ですね💓💞pinkとか良くありますけど、この色合いがいいですね。八重咲きが華やかですね。我が家のクリローさんは、まだ蕾も無いです💦るるさんの薔薇も、素敵なのが沢山咲いてますね🌹
2020/12/05
@Ree さんこんばんは😊ありがとうございます💕こちらは早咲きのようです🎵優しい色合いのイエローです😊他のクリスマスロースはまだ咲きそうもありませんよ。もう少しバラは楽しめそうです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝🌹🌿
香りの良い薔薇🌹クリスマスローズ、ゼラニウムが好き🌸 2019年6月〜GSスタート
アーバンプランツポット
アジアンタム・フラグランス 5号
Plastia Eva ジョウロ4L
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
かず
Photo By 撫子
11
撫子
12
桜の花が散った後、代わりのように咲き始めるハナミズキ(=花水木、和名:アメリカヤマボウシ、学名:Cornus Florida)の花。日本におけるハナミズキの植栽は、日本が贈った桜(ソメイヨシノ)の返礼...
民家の庭先や公園などに植えられているシマトネリコ。常緑樹で風景になじむ樹形や葉のかたちをしているため、広く愛されている樹木のひとつです。今回はそんな庭木としても人気の高いシマトネリコの剪定方法や時期の...
ブルーベリーは美味しい果実がなり、背丈も高くないため家庭菜園でも育てやすくて人気です。ただし、美味しい実をたくさんつけるためには、剪定が必要となります。このページでは、ブルーベリーの剪定方法や適する時...
ツツジは花付きがよく、強い植物なのでお庭に植えている方も多いかと思います。ただ植えっぱなしというわけにはいきません。ツツジにも剪定が必要です。 このページではツツジに剪定が必要な理由から、剪定方法、剪...
庭木にも向いているハナミズキは生長していくと剪定が必要になってきます。このページではハナミズキの剪定方法についてご紹介しています。 そもそもなぜ剪定をしなければいけないのか、その理由や剪定での注意点も...
真っ赤な実が特徴の南天は、縁起のいい植物で、お庭にお迎えしているお宅も多いでしょう。そんな南天には、実は剪定が必要です。ここでは、南天の剪定方法や時期のほか、必要な理由、コツなどについてもご紹介してい...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ