警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヒートさんの小さな庭,ユッカロストラータ,イラワラキングパームの投稿画像

2020/12/17
とんでもなく寒いのでペットボトルでイラワラを防寒してみました❄️
効果の有無は不明ですけど、気休め😅
他の棚も先週頑張ってビニールシート貼ったのに、猛烈な風でビリビリに😭
少し嫌になってきます😭
そこの部分は諦めてスペースの許す限り南側のウッドデッキの下に置き直したりした1日でした😓
2020/12/17
我が家も霜で熱帯系は終了しました。゚(゚´ω`゚)゚。
とりあえず耐寒性のある奴らばかりなんで殆どは来年また生えて来ますがヤシだけは…
何とか越冬して欲しいですね(^^;)
2020/12/18
@subtropical さん、そうなんですよね💦
室内に取り込めるのはほんの少しなので、小さなアレカとかポトスは戦略的に申し訳ないですが枯れてもらいました💦
ブラジルヒメヤシやイラワラ、バロニー、アンボシトラエの発芽苗は屋内に取り込んだのと、屋外のシート下で実験で越冬に分けたりしています。
セネガルとリボンの発芽苗はたくさんあるので全部屋外のいろんな場所に分けています。
2020/12/19
結露が激しいのと密閉されて温室状態に成つているのが気に成ります。
ヤシは昼夜の温度差に弱いので画像の状態だと温室と同じ状態に成り昼夜の激しい温度差で腐る危険性が高いです。
結露も夜間に其のまま残つているとペットボトル内が氷点下に成つた時に凍り葉が直接凍結する恐れが有ります。
高湿度の状態で日が当たると蒸されるだけでなく冬場の生理活動の関係でもドライヤシに成つてしまいます。
気温が上がり葉の温度が上昇すると生育期と同じ様に葉からの蒸散を起こしますが地温が低いと根の活動が停止しているので土からの吸水が行われず植物体内から水分が失われて干からびるらしいです。
此れは越冬対策無しの其のままの状態でも同じで日当たりの良い所の株より逆に日の当たらない株の方が痛みが少なかつたりします。
特に早朝からの朝日は危険な様です。
コモ巻も同じでキッチリ巻き過ぎると昼間に内部で葉が蒸れて枯れてしまう事が多く逆に気密が低い方が良かったりします。
条件としては日中は不要な日光を遮断して根と葉の温度差を抑え且つ通気を良くして蒸れを防ぎ
夜間は放射冷却を防いで葉に直接霜が降りない様にすると良い結果が得られるんじやないかと思います。
取り敢えずペットボトルの蓋を外して通気を確保し、板や布等で直射光を遮るのを御勧めします。
どの道冬場は成長しないので直射光を遮つて日陰にしても問題は無いです。流石に真暗ではモヤシに成りますけど(汗
只、春に覆いを外す時は葉焼けさせない様に気を遣いそうです。

冬場の危険度で云うと
霜、氷>日中の蒸れ≧昼夜の温度差>耐寒温度内の低温
じゃないかなと自分は思つています。
まあ自分も実際に実験してみた訳では無いのでそう云う説が有ると云う位に思つて下さい^^
実際北関東?の方がシンノウヤシで実践し良い結果を出している様です。
2020/12/19
@338 さん、ありがとうございます!!
暖冬続きでちゃんとした防寒対策をする経験がなかったので非常に勉強になりました!!
早速ペットボトルの蓋を開け、遮光をする対策をとります^ ^
本格的にはじめたのが一昨年くらいからなので、すごく不安なんですよ💦
2020/12/19
@338 さん、教えて欲しいのですが、この時期の発芽して間もない苗は水切に弱く、数本は細くチョンチョンになってしまってるのもあるのですが、水やりはどうでしょうか?
屋外の寒い時期は控えたほうがいいという認識ですが、水切れで枯れてしまいそうで💦💦
2020/12/19
@ヒート さん
蓋は確かに危険ですね(^^;)
蒸れで水分量が蓄積→凍結ってパターンをブーゲンビレアでやった経験から自分は今はビニールやプチプチでの密閉よりも簡易な不織布になりますた(`・∀・´)
ビニールの簡易温室は常時開放して外気を入れてます^ - ^
2020/12/19
@subtropical さん、蓋、すぐさまとりました💦

なるほどなるほどー!
そちらの方が安心なのですねー!!

うちもビニールで覆ったやつは解放した方がいいんですかね😅

水やりはどうしてますか?
2020/12/19
@ヒート さん
完全にビニールで囲うと日が当たると天井付近は40度とかになりますから日が当たる場合は朝に開放した方が良いかと思います。
趣味家さんようのガラス温室だと自動開放機能があるので羨ましいですが我が家は手動です(何回かこの時期に空け忘れてドライヤシを作ったり茹でたりした経験あり)
水は普通に上げてますね…元々排水重視で水持ちが良くない仕様にしてるので冬場でも気をつけないと水切れで⭐︎に…
2020/12/19
@subtropical さん、なるほどー!!

少し開けるとか隙間を作って高温にならないように対策します^ ^

水あげは普通にしてるのですね^ ^
それを聞いて安心しました^ ^
2020/12/19
@ヒート さん
多湿に弱いマナンベヤシだけは気をつけてますが他は丈夫な物ばかりなのでヤシに限っては乾く前には灌水してますね(`・∀・´)
葉が細くなったりした場合は大抵は手遅れか根が大ダメージを受けてるので回復に時間がかかりますから気をつけてます^ - ^
2020/12/20
@ヒート
どれ位の葉数の苗か今一分かりませんが
多分葉からの蒸散でなく殆ど土表面から蒸発していると思うので
土の上に藁かココチップの類を軽く載せて蒸発を防ぐと良いかもしれません。
水遣りは比較的気温の高い日なら普通に遣り、
気温の低い日が続いている時は生育期よりも控えめに遣った方が良いと思います。
理想としては少量ずつ小まめに遣れると良いんですが自分はズボラなので其処迄はやった事無いです(笑
2020/12/21
@338 さん、回答ありがとうございます!
ほとんどが2枚程度の葉数です。
なるほどー!!
藁とかココチップですか!!

皆さん水やりをしているというご回答を聞けて安心しました^ ^
ありがとうございます😊
2020/12/21
@subtropical さん、確かに葉が細くなったのはいつも復活できずに枯れてしまいます💦

冬場もカラカラにならないように水はちゃんとあげたいと思います^ ^
ありがとうございました!
2022/02/25
こちらは無事越冬できましたか?😶

また、コモ巻きでイラワラキングパームは霜を防げて越冬できるんでしょうか…?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
22
2024/05/11

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
12
2024/05/08

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
93
2024/05/08

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
南国系の植物が大好きです。 特にヤシ類が好きで、栽培、実生しています。好きな方、いろいろ情報交換などできたらと思います。 去年の10月から荒地を開拓して小屋作りやヤシ畑の作成に日々奮闘しています!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ユッカ(青年の木)の育て方|植え替え時期は?屋外でも室内でも育てられる?

投稿に関連する花言葉

ユッカの花言葉|意味や由来、特徴は?