警告

warning

注意

error

成功

success

information

seika73さんのインテリア,バンダ,ウスネオイデスの投稿画像

2017/09/04
定期的に植物の配置をローテーションさせる様にしてますが、最近照明を増設したこちらのコーナーはどんどん植物が増えていってしまいました…😅
2017/09/04
もしゃもしゃ感がハンパない😍気分上がりますね〜
2017/09/04
もはや何がどうなってるのかわかりませんが素敵です(笑)
ずっと眺めてたいですね~⤴

フォローありがとうございます❗
私もフォローさせてください🎵
2017/09/04
いつ見ても良いなぁ〜!(°▽°)
ウチは暑さで弱ってしまった子どうすれば良いかわからずです(ToT)
2017/09/05
おはよー☀️😃❗️寒い~日
この子達🍀見てると暖かい、目指せジャングル🎵またよろしくです😆🎵🎵🍀🐺🌿
2017/09/05
@ringo さん
結局欲が出てもうひとつ照明を追加しちゃいました😅
植物にとっては暗過ぎず、人には明る過ぎない程度の明るさにしたいっていつも考えてますが、やっぱり難しいですね🌱
また後日アップさせていただきます😊
2017/09/05
@sorahaku さん
音は聞こえませんが、実際はサーキュレーターがぶんぶん回ってて大変な事になってます😅
こちらこそ、ありがとうございます(*´꒳`*) よろしくお願いいたします🙇🏻

2017/09/05
@yayaco★ さん
ありがとうございます(о´∀`о)✨
うちにも暑さで弱っちゃった子がいます😓(涼しくしたら新芽が出ましたのでまた機会があればアップしますね)休眠中の冬型の子は全く目覚める気配無しでそれも心配…
ただこの部屋だけは空調ほぼ終日入れっぱなしにして無理矢理状態を維持してます💸
2017/09/06
@み さん
メッセージありがとう😁 急に寒くなったから体調管理気をつけてくださいね🌱
もっともっとジャングル化進めてまいります❗️今後共よろしくお願いいたします🙇🏻

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

インテリアとしての観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

インテリアとしての観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/05/07

ホヤカルノーサ in 2024

2020年にお迎えして、2022年に初めて開花した株。2024年はシーズンスタートが早く&豊作です🌸
いいね済み
4
2024/04/22

サンスベリアファーンウッド

980円→300円の見切り品。 これはもう厳しいかもしれない…
いいね済み
11
2024/04/20

室内の植物 2024年4月

錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。

インテリアとしての観葉植物の関連コラム

モンステラが倒れるときの支柱の立て方!広がるときの対策は?の画像
2023.05.04

モンステラが倒れるときの支柱の立て方!広がるときの対策は?

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?の画像
2023.01.18

【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?

グリーンに彩られた暮らしを送ろう!GreenSnapユーザーの実例とともに注文住宅の魅力をご紹介!の画像
PR
2022.11.04

グリーンに彩られた暮らしを送ろう!GreenSnapユーザーの実例とともに注文住宅の魅力をご紹介!

インテリアにあう観葉植物の選び方|おしゃれな飾り方のコツは?の画像
2022.10.14

インテリアにあう観葉植物の選び方|おしゃれな飾り方のコツは?

日陰でも育つ!寒さに強い観葉植物16選|日当たりの悪い室内におすすめな耐陰性が高い種類は?の画像
2022.08.25

日陰でも育つ!寒さに強い観葉植物16選|日当たりの悪い室内におすすめな耐陰性が高い種類は?

ビカクシダ(コウモリラン)の板付のやり方!壁掛けにしておしゃれに飾ろう♪の画像
2022.03.28

ビカクシダ(コウモリラン)の板付のやり方!壁掛けにしておしゃれに飾ろう♪

シルバーリーフや斑入りの植物を見ると ついつい連れて帰ってしまいます☘️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ウスネオイデスの育て方|増やし方や水やり、飾り方のコツは?花は咲くの?
ユーフォルビア・ホワイトゴーストの育て方|季節ごとの水やりのポイントとは?