
2021/01/27
125回いいねされています
@百合子 さん
おはようございます✨
はい、ヒヤシンスのお花です🌸
ありがとうございます✨💓
毎年楽しみに水栽培しています🎶❣️
狭いスペースでも簡単にできて、
お花も優しくて、香りも良いのですー✨🎶🤗
最初は球根に根が出るまで、暗い所に置いて、出てきたら窓辺に出しておきます。
これに関してはいろいろやり方あるようですのでググってみてくださいね、✨
今回のは、お花が全体的に小さな子だったようです😅
先日他の花友さんともお話しにでたのですが、このスティホームの影響もあるせいか、よけい球根を手に入れるのが難しくなっています😆
お花やさんをよく覗いて入荷したら、すぐにという感じでしようか( ◠‿◠ )🎶
春にすぐできるように、水栽培の入れ物を用意しておく事も大事です。
先日、娘も興味もったようで入れ物セールで買っていました!
そちらは大きなホームセンターもたくさんですので、是非挑戦なさってください✨🎶💓
暖かいお部屋でピッタリだと思います✨🥰
2021/01/27
@葉っぱちゃん さん
こんばんは🌙
遅くにごめんなさい🙏
ヒヤシンスさん見てくださってありがとうございます✨❣️嬉しいです❣️
毎年水栽培をして楽しんでいます✨
なにせ場所をとらないのです😄
おっしゃっるようにお花もかわいいけど香りも良いですねー✨💓
北海道の花友さんにもお伝えしたのですが、最近球根を手に入れるの結構大変なんです!このコロナ以前より✨
コロナになって、みんながステイホームとなり、よけいに不足になっているようです☺️
そちらではどうですか?球根は手に入りやすいでしょうか✨
今回のお花は4つもとめましたが、もうひとつはだいぶ早く咲いてしまって🤣
この二つなんとか一瞬にpicを撮れたので、
葉っぱちゃんさんにもお見せする事
出来ました。゚(゚^∀^゚)゚。
ありがとうございます✨🥰
2021/01/27
@レモングミ さん
おはようございます✨
昨日はヒヤシンスのお花さんにコメントをありがとうございます✨☺️
ヒヤシンスの水栽培は狭い場所でも楽しめるので✨👌🎶
毎年やって楽しんでいます❣️
バックのお花はそんなにゴージャスではないんですよー。゚(゚^∀^゚)゚。近くのお花やさんで、珍しく大好きなブルースターのお花が入っている花束を見つけ求めました✨
keiko0818 さんと同じ北海道の花友さんがいらっしゃるのですが、やはりレモングミ🍋さんのようなお話されていました☺️
実は近年、球根が手に入りにくいので球根がではじめましたら、早めにお花やさんを巡ることオススメします。
あと水栽培ようの花器も必要です!ステイホームの影響で今年はやっと見つけた球根です✨
keiko0818 さんよりレモングミ🍋さんのお庭もとてつもなく広くて素晴らしいとお聞きました✨
お花も木々のお花たちもたくさんで、
きっとお庭をひと回りされるとステキな花材がたくさん集まるのではと思います✨💓
水栽培のお花は小さいですが、またそれなりにかわいいですし💕香りも楽しめますので、機会がありましたら、是非挑戦してみてください✨🎶☺️
これからはるにむかうのでお花好きにはたまりませんね✨💓
六花家は育てているお花は少なくて😆
花旅やお散歩🚶♀️、時々娘のアレンジメントなどを投稿しています!
いつでも、見にいらしてくださいくださいねー✨🎶
ありがとうございます🥰
2021/01/28
@六花 さん
こんにちは🌥
ヒヤシンスの水栽培を丁寧に教えて下さりありがとうございます😊
ネット調べましたが六花さんが話される様に球根自体を手に入れる事が結構大変な様でビックリです‼️
以前は特殊なもので無い限り手に入ったのに💦
ヒヤシンスの球根はもう無理かしらねー⁉︎
今年も古い昔から我が家にある花で我慢になるでしょうか?
ここは広いだけです。
都内への通勤圏ではあるものの自然が残る田舎なのですよ。
タグ🏷の「超古民家」「超古民家と庭」はほとんどが私のタグですので良かったら見てください。全部を見るより早分かりです👀お出で下さい🙇♀️
楽しんで頂けたら嬉しいです😊💕
🍋🌱🍋
2021/01/28
@レモングミ さん
こんにちは✨
ヒヤシンスの球根の件ですが、そちらにも大きなホームセンターがあると思いますので、11月頃立ち寄られたら、まだあるのではないでしょうが✨🎶🌸
おっしゃるようにタグ🏷を拝見させて頂きました✨☺️
ちゃんとChi baとありました!すみません😆
古民家pic巡りをサーっと見せていただきました✨🎶💓
keiko0818 さんが、ケタ違いの広さと
おっしゃっていらした事、本当だとあらためて感激ものでした✨😄
お隣の家との境目の木の伐採専門の業者さんにやってもらうとは流石に六花家のご近所の地主さんでも聞いた事がありません✨☺️
ほとんど家での植物、木々たちで白梅が5本もあるに😵目が点になりました✨
六花がよく行く都の駒沢公園のプチ梅林とおなじ規模だと✨❣️
GSにはいろいろな花友さんがいらっしゃるのだなと感心してしまいました☺️
又ゆっくりお庭散策を楽しませていただこうと思っています✨💓
六花のpicたくさん見てくださり、
ありがとうございます✨🥰
2021/01/28