GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/10
86回いいねされています
ラッキー
🍅ミニトマトの苗🍅まだ寒いので、うちの中で育てます♪箱入り娘**✿︎❀︎(。◕︎ˇ∀︎ˇ◕︎人)❀︎✿︎*
ふうふう
ミニトマト、今の時期でも育つんですね😊いつ頃収穫できそうかなぁ?
いいね!1
@ふうふう さん今の時期は、ビニールハウスのように部屋の中でぬくぬくしておくと良いみたいです笑笑無事に🍅トマト出来ますように❣️
さっちゃん
@ラッキー さんこんばんは😃ミニトマト🍅の苗はラッキーさんがトマトから芽🌱を出したの⁉️我が家もチャレンジしてみたいです😊
2021/02/27
@さっちゃん さん♡こんばんは🌙トマト栽培の達人の方から苗を譲って頂きました〜🍅小さな実がつきました‼️成長が楽しみです\\\\୧( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )૭ ////
@ラッキー さんこんばんは😃凄いトマト🍅の達人さんからの苗ですか絶対甘くて美味しいトマト🍅ですね👍楽しみまた報告お願いします💕
2021/02/28
植物🌸🥦動物🐕自然⛰が大好き❣️ 野菜の農家さん👩🌾で仕事しています🌽 2020.4.17〜GS🔰です(๑>◡<๑) みなさんの素敵なpic🌸に癒されています♡ たまに🐕ポメラニアンฅ՞•ﻌ•՞ฅ ラッキーもひょっこり登場させて頂きます🐾 みなさんのいいね👍コメントに元気を頂いています。感謝です(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ これからもよろしくお願いします(*´꒳`*)
ベジコンテナ
【多肉植物】セロペギア コンラティ
アジアンタム・フラグランス|5号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
あいぽん
1
ミツバシモツケ
2
てと
スベリヒユは南アメリカを原産とする、スベリヒユ科スベリヒユ属の一年草です。 スベリヒユはとても強健な植物として知られており、欧米では古くからハーブとして扱われています。一方その生命力の高さから日本では...
水耕栽培は、土を使わずに水と液体肥料を使った栽培方法です。トマトやアボカドなどの野菜のほか、クロッカスなどの球根植物、さらにはサボテンなどの多肉植物・観葉植物まで育てられますよ。 今回は水耕栽培の始め...
こんにちは、GreenSnap編集部です♫ 自分で育て収穫した野菜は特別美味しいですし安心感がありますよね。 日本は四季ごとに旬な野菜があるので、春夏秋冬と一年を通して菜園を楽しめます。 今回は菜園ラ...
ミソハギ科ザクロ属のザクロ(石榴)は、花が終わったあとにたくさん実がなりますよね。このページでは、ザクロの実の食べ方や味、栄養・効果効能、旬な時期などのほか、実がなるまでに何年かかるのかなどについてま...
ハナミズキに似た見た目をしたヤマボウシ(山法師)には、花が終わったあとに赤い実がなります。このヤマボウシの果実は食べられるのか、その味や効能などのほか、毒があるという噂が本当かどうかなどをまとめている...
ミョウガは東アジアを原産とする、ショウガ科ショウガ属の多年草です。その独特な風味から、料理にさっぱりとした清涼感をもたらしてくれる香味野菜として知られています。豊富な栄養素を含むだけでなく、家庭菜園で...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ